• ベストアンサー

自己破産の申立てについて

お聞きしたいのですが・・・。 8月に弁護士事務所に行って自己破産の申立てを依頼したのですが、ある1社の消費者金融が過去のデータをなかなか出してくれず事が先に進みません。 もう2月のなりますし、こんなにもデーターを出し渋るなんてことあるのでしょうか? ちなみにその消費者金融には昭和52,3年のころから借り始めました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

出し渋っているのではなく、出す昔のデータが残っていないのでしょう。 また、消費者金融の高利で25年以上も借りていて、昨年8月まで返済していたのであれば、利息制限法で利息を引きなおせば、既に元本も返済していることになるはずです。 それどころか、過払いで戻ってくるでしょう(笑) ですので、その消費者金融はどうするのか思案しているのではないでしょうか。 最終的には、債務はないって事で解決するでしょう。

kokoro221
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私事ではないので、詳しいことはわかりませんが 事務所側が言うには破産しなくてもよくなりそう、ということでした。 また近々連絡を取ってみます。

その他の回答 (2)

回答No.3

 なぜ弁護士が履歴の開示に必死になっているのかというと過払金を得るためです。ただし良心的な業者でも訴訟をせずに開示してくるのは多くても10年分です。仮にあなたがおっしゃる時期から借り入れを行い、返済をしていたら過払金は推定で200万円以上にはなるでしょう。ちなみにあなたの負債額は合計でどのくらいですか?ひょっとしたらその弁護士は過払金を得て、他の債権者へ返済して破産申立をしないですむようにするのかもしれません。もしくは自分の弁護士報酬を確保したい為だけかも知れません。また多くの過払金が戻ってきたら、同時廃止ではなく管財事件になる可能性があり、免責までに通常より時間がかかります。  とりあえすその弁護士にどういう考えなのか聞いてみて下さい。        

kokoro221
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 借りていたお金は合計で300万弱です。 過払いが戻って他の債権者に返済して破産がなくなってくれればいいのですが・・・。 弁護士事務所にここ半年間どうなっているか連絡は入れているのですが、過去の資料の請求をしていると言うことでいつも終わってしまいます。 また近々連絡してみるとのことですが、できれば破産はさせたくないしと思いずっと待っている状態です。

  • moomoo3
  • ベストアンサー率15% (8/52)
回答No.2

まず弁護士に頼まれて半年も経つのは弁護士に問題があるのかも、依頼した時に弁護士本人と直接会いましたか、事務担当者だけであればそこの弁護士は多忙すぎるのか又は破産費用など分割で支払う場合はある程度の手数料が貯まってからでないと申立しない事務所もありますよ、その言い訳で1社資料提出が遅れているなど色々考えられます。52、3年の所は完璧に過払い状態なので、ミスミス資料出したら過払い金を返還することになるからです、弁護士からの通知ぐらいでは出しません、強制力がないので、所で破産の申立は過去の資料は必要ありません、現在の残高で申立をするから、とにかく弁護士にまかせっきりでなく、どうなっているのか豆に問い合わせをする事も必要です。

kokoro221
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 私本人のことではないのですが、弁護士本人にも会ったといっていました。 弁護士事務所に払うお金も話は済んでいるようですし、 その事務所のかたが言うには、昔の資料を出すまでは・・・みたいな感じだったので私側は任せっぱなしでした。 過払い金を諦めて今の時点で破産をした方がいいということでしょうか?

関連するQ&A

  • 自己破産の不服申立て

     何時もこのサイトで助かっています。 今まで回答して頂いた方に、この書面にてお礼を申し上げます。 本当に有難うございました。  今回は自己破産の不服申立についてですが、債務者は弁護士に自己破産の 手続きを依頼していると申してますが、自己破産に不服がある場合は、自己破産 の申立から何日以内に不服申立をすればよいかお教え頂きたいのですが。 宜しくお願いいたします。

  • 自己破産申し立て後・・・

    自己破産を申し立てて2ヵ月後くらいから、消費者金融から融資案内等が送られてきました。中には、「仮審査を行った結果、あなたには○○○万融資できます。破産された方も大丈夫です!!是非、検討ください」と書かれた葉書もきました。 これは、私が自己破産を申し立てしているという情報がどこかから流れているのでしょうか?それとも、こういった消費者金融間では調べればすぐわかるようなシステムがあるのでしょうか? なぜ、このようなことがあるのかわかりません。これは違法ではないのでしょうか?それとも、こうやって消費者金融間で破産させないように仕組んでいるのでしょうか? どなたかご存知の方、教えてください。

  • 自己破産の取り止めについて

    至急回答お願いいたします。 自己破産の裁判所への申し立てを弁護士さんに依頼して60万円支払っております。 11月中に弁護士さんは裁判所へ申し立てをするとおっしゃってますが、家内がここにきて、やはり返せるものは返そうと言い出しました。 なんとか家計をやりくりしてギリギリですが自己破産せずに返していきたいと思います。 この場合、弁護士さんのほうから金融機関へ支払いは止まる手続きはしてもらってると思います。 ここまできての自己破産の取り止めは出来るものでしょうか? また、法律に詳しい方、仮に私が自己破産した場合、家内や子供に迷惑はほぼかからないと聞いていたのですが、家内が調べたところ、自己破産したら家族(家内や子供)も銀行などでのローンの審査が通りにくくなると言ってます。この点はいかがでしょうか? 長文すみませんが何卒、アドバイスのほどよろしくお願いいたします。

  • 自己破産についての質問です。

    消費者金融等からの借り入れが約500万円あり、毎日電話や手紙が届き、それがきっかけで離婚となり精神的にもきついため自己破産を考えてます。 知人、金融業者含め10件ほど借り入れしていて、現在約3ヶ月遅延しています。 借金の原因は主にギャンブルです、自分なりに自己破産について調べてみたのですが、弁護士を雇わなくても自己破産申請はできるが、ギャンブル等による借金の場合免責がおりないようで、弁護士を雇うことにより免責がおりる可能性をぐんと上げることができるような内容が書いてありました、しかし費用として大体約60万円かかってしまうようで、分割する場合月5万円ずつ支払わなければいけないようで、今の生活から月5万円という金額を捻出するのはかなり無理があります。 そこで、なんとか低資金で自己破産ができないものかと色々な人に相談していたところ、知り合いの親が行政書士事務所を営んでいることを知ったので、その知り合いに安い資金で自己破産を依頼することが出来ないか相談したところ、多分出来るんじゃないかなという曖昧な答えが返ってきました。 インターネットで調べてみたところ、借金問題を相談する場合、普通弁護士か司法書士の先生に依頼するみたいな内容でしたが、実際のところ自己破産を行政書士事務所に依頼してもいいのかどうか、また弁護士に依頼した場合と比較して、免責がおりる可能性はどの程度違うのでしょうか。 どなたか自己破産に詳しい方がいましたら意見を聞かせていただけませんでしょうか。

  • 知らぬ間に家族が自己破産?

    本当に困っています。 60代の父が、2ヶ月頃前から自殺未遂をするようになり、 朝から酒を飲んでたばこを吸ってごはんも口にせず。 自暴自棄の状態です。 ある時、車の中から自己破産に関する書類が見つかりました。 7月上旬の日付で自己破産を弁護士に任せるような契約書(印鑑押してあってコピー)でした。 もしかして借金があったのかと、聞いてみたところ、 400万位はあるそうです。民間の消費者金融3社から 借りてしまったそうです。 私と母はまったく何も知らされてなかったので どうしたらいいのか非常に動揺しています。 まず、今の時点で自己破産になっているのか? 娘である私が、父の依頼した弁護士事務所に行ったら 借金の額とか、状況を教えてくれるのか? 自己破産以外にも手立てはあるのか? 裁判で免責になったら、私たちは何をしたらいいのか? 父が精神的に参っている中で、裁判に行っても 免責になるのか? 自己破産の申し立てや弁護士の依頼を取り消すことができるのか? 法律に関して無知なため、 まったくどうしたらいいのか、何をしたらいいのか わからないことだらけです。 しかも本人はうつになっているにも関わらず 病院に行こうとせず、口を閉ざしているため、 情報がまったくわからないです。 母は年で動けないし、ずっと専業主婦で努力をしてこなかった為 社会から遅れていて、うつにも理解がなく、現状からイライラし あたり散らす為、話にならず、私がどうにか動かないとなりませんが、 何から手をつけたらいいのかわかりません。 本当に困っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 自己破産について

    私の姉のことで相談にのってください・・    ※姉は10社の消費者金融から400万円借りています。    ※自己破産を考えているみたいです。    ※自己破産をする資金も無いようです。 そこである1社が自己破産の為の資金(弁護士費用など)を上乗せして融資するので他社9社を自己破産するよう言われました。(その代わり私達の分は返済してと) こういった話は信用してもいいのでしょうか? 自己破産って全て申告しないといけないのに大丈夫でしょうか・・

  • 自己破産の手続き中について

    自己破産を弁護士に依頼して 5月1日に申し立てが行われました。 それから2~3ヶ月かかるそうです。 もし途中で、自己破産者が亡くなる様なことが起きた場合は どうなるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 自己破産申立に対する異義申立は

     本日(10/31) 債務者の職務代理弁護士から 「10月29日自己破産申立を致しました」と言う郵送での連絡がありました。 この申立に対して不満と 色々お聞きしたい事がありますので裁判所に行きたいのですが何日以内に行けばよいのでしょうか。 それと どんな手続きを取ればよいかお教えください。 お願いいたします。

  • 自己破産申請と債権者からの訴訟が重なった場合?

    大手消費者金融(ヤミ金などではありません)から担保なしの金銭借用をしました。病気と職も失い経済的に困窮したうえです。 しかし、返済することができず返済が一切滞り、金融会社から 「貸金請求事件」で民事訴訟を東京地裁に起こされました、 出頭日は3月23日です。 今後、やむなく自己破産を申し立てるつもりですが、 この自己破産申請と金融会社からの訴訟が重なった場合どうなるのでしょうか? (1)通常、自己破産申し立てをすると、金融会社は訴訟はとりけすのでしょうか? (2)まだ、弁護士に自己破産の依頼をしていませんが 出頭日が3月23日なので急いだほうがいいのは当然でしょうか? 自己破産をするにも弁護士費用がかかるもので、 しかし、毎月5万円とかの分割ができると思いますが。 宜しくご教示お願い致します。

  • 自己破産免責についてです。

    当方、昨年3月より病気を患い会社を休むことになりました。 その後、収入が無くなり、やむおえずサラ金(大手消費者金融です)にお金を借りてしまいましたが、 いまだ体調はおもわしくなく休職中です。 サラ金会社からは取り立ての電話が毎日きます。 そんな中、やむおえず自己破産を考え法律事務所に相談いきました。 そこでお尋ねしたいのですが自己破産を依頼する場合 ・弁護士では60万円 ・司法書士では30万円 が相場なのだそうですが 弁護士と司法書士でのメリット、デメリットはなんでしょうか?

専門家に質問してみよう