• ベストアンサー

Fedoraを消してWinをインストールしたいのですが

 ひとつのHDDにWin98SEと共存してFedoraを入れようとしたところ、誤って全てFedoraにしてしまいました。  何とかHDDをフォーマットしたいのですが、Winのマシンに繋いでも40Gあるうちの8Gしか表示されず、そこだけしかフォーマットできません。  何とかしてHDDをフォーマットして、Win98をインストールしたいのです。  Win98を入れてもインストールまで進みません。また、fdiskでフォーマットもできません。  お教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • papayuka
  • ベストアンサー率45% (1388/3066)
回答No.1

Win98とWin2000とFedoraCore1のトリプルブート、WinXPとFedoraCore3のデュアルブート環境を作った経験がありますが、トラブった経験はないので実際に試した事はありませんが、、、 まず、FDISKで「フォーマット」は出来ません。 全領域をまとめたいなら、FDISKで非MS-DOS領域やその他のDOS領域を削除して、基本MS-DOS領域を作り直す必要があるのでは? GRUBをMBRにインストールしている場合はMBRの修復も必要でしょう。 そのあたりは下記を参照して下さい。 http://homepage2.nifty.com/winfaq/fdiskhowto.html WinのFDISKで出来ない場合はLinuxのFDISKでやるようです。 Vine Linux の例ですが、たぶん殆ど同じだと思います。 http://www4.ueda.ne.jp/~zhongcun/linux.html MS-DOSの領域を無事に割り当てられたら、FORMATコマンドでフォーマットします。 当然ですが、HDDの中身は全部消えます。

mitunai
質問者

補足

Linuxのfdiskではうまく消せません。 途方にくれています。

その他の回答 (2)

  • papayuka
  • ベストアンサー率45% (1388/3066)
回答No.3

出来ません、うまく行きませんじゃ、こちらも状況がわかりません。 状況とか環境とか試した事とか、くどいほど詳しく書かないと見えない人にはサッパリです。 「Winのマシンに繋いで」って事は、元々デュアルブートにしようとしたPCとは別のPCに繋いでるって事? そのPCが古く、いわゆるHDDの壁に引っかかってるとか、そういう事ではない? http://www.h5.dion.ne.jp/~morry/HDD_case/limit.html

mitunai
質問者

補足

 HDD壊れていました。何度も回答いただきありがとうございました。

回答No.2

あと もう一つリカバリー用としてKNOPPIXとか持っていればリカバリーが簡単にできますWIN98とかでつかわれているFATとかでしたらサイズの変更もフォーマットも領域の削除もGUIでできます(QTーPARTED)ただですし、インストールする必要がないので便利ですよ。

参考URL:
http://unit.aist.go.jp/it/knoppix/
mitunai
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Win98のインストールができないのです

    WinXPを新しいドライブにインストールして使い始めたのですが  やはりWin98SEに戻そうと思ってCD Bootでインストールをしようと思ったのですがインストール画面の直前でメモリー不足というアラートが出て A:で止まってしまいます。仕方がないのでFDISKをかけて再起動してもどうしてもメモリーが不足しているという表示がでて止まってしまいます。 メモリーは512M載せているのでなぜかわかりません CPUはPEN4の1.6GですHDDは40GB です

  • Fedora core4 アンインストール

    Win98SEの入っていたパソコンにFedoraをインストールしたのですが、 あまりに重かった為、また98をインストールしました。 しかし、起動してみると~~GRABと出てきて98が起動しません。 GRABというものがMBRに書き込まれているからなのでしょうか? 外付けHDDに一旦移して、フォーマットしようかと思ったのですが、 何か良い方法があれば教えて下さい。 OS:win98SE Aptiva2190-27N

  • ubuntuで出来ていたことがFedora7でも可能か教えて下さい。

    Fedora7をインストールしてみました。 するとubuntuでは初めからデスクトップ上に表示されていた、 認識済のHDDアイコンが表示されません。 Fedora7でもインストールしたパーティション以外の領域を 認識/表示することは可能でしょうか? まずは説明のため、ubuntuをインストールした状況から書いてみます。 windowsXPで下記のようにパーティションを設定し、 HDD1 C D F HDD2 G H WindowsXPを入れてあるHDD1 Cを避け、 HDD2 Gにubuntuをインストールしました。 Gはインストールの際、新規にフォーマットしています。 インストール後、ubutunのデスクトップ上には C D F Hがsda1~4という形で認識されていたと思います。 その後HDD2 Gにubutunに変えてfedora7を インストールしました。 fedora7でC D F Hを認識/表示させる方法はありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • Win98のインストールがうまくいきません

    Win2000がインストールされているPCに、Win98SEを入れたいと思っているのですが、 ちょっと手間取っています。アドバイスいただければと思います。   元々のPCの構成は、60GのHDDで、C(10G システム)、D(50G データ用)となっていました。 これをCドライブはそのままで、Dドライブを二つに分け、D(40G)E(10G)に変更しました。 この新しく作ったEドライブに、Win98SEをインストールして、デュアルブートにしようと しているのですが、インストール途中で先に進めなくなってしまいます。 まず、Win2000のディスクの管理でパーティションを切り直し、新たにE ドライブを FAT32で作成した後(CとDはNTFS)Win98SEのCDでブートし、コマンド画面を立ち上げ、 FディスクでEドライブ(DOS上のCドライブ)をアクティブにしました。 このCドライブにWin98SEをセットアップしたいのですが、どうもうまくいきません。 Win98SEのセットアップ画面で、Cドライブの削除とセットアップの中止しか選択できません。 取り敢えず削除を選択するとCドライブのフォーマットに進むのですが、フォーマットが 終わるとまた、Cドライブをフォーマットしろという同じ画面に戻ってしまいます。 普通は、フォーマットが終わると、ディスクのチェックが始まって問題なければ、 セットアップがスタートすると思うんですが、その前でループ状態に陥ってしまいます。 このWin98SEのCD(OEM版)の仕様という事は考えられますか? それとも、インストールの手順が間違っているんでしょうか?

  • Win7 使用中に fedora16 を起動したい

    PC環境: HDD0にWin7インストール済み。 HDD1にfedora16(Grub2)インストール済み。 現在はBIOS切り替えでWin7, fedora16を使い分けて使用しています。 質問: Win7使用中にfedora16を起動してfedora16も使いたいのです。 どうすれば実現できますか。 それとも不可なのでしょうか。

  • fedoraのインストール方法。

    パソコンが古いのでlinuxをインストールしたいのですが、 なにをどうしらいいんでしょうか? とりあえずfedoraが初心者には良いそうなので、インストールしたいのですが、何をどうやってダウンロードすれば良いですか? またPCのスペックはどのくらい必要ですか?HDDなど。 そしてwindows2000と98とlinuxの共存は可能ですか?

  • Win98/95インストールについて

    先日、スリムタワーの8.5GBHDDを飛ばしてしまいました。 私がやってしまったのは、 (1)CD-ROMドライブがファイルを読まなくなっていることに 気がつかず、OS(Win98)をリカバリーディスクから再インストール (2)CD-ROMを読まないので、Cドライブはフォーマットされたまま 再インストールできず (3)(慌てた私は)Win95のFDで元々98が入っていたCドライブにインストールを試みる (4)Cドライブを再フォーマットしたが、Cドライブを調査中にフリーズ (5)強制終了 その後は何度試してもフォーマット後にフリーズ (6)HDDを交換 40GB 新しいHDDにFAT16でFDからWin95をインストール (7)その後CD-ROMドライブは直り、再度8.5GBのHDDに交換 リカバリーディスクからWin98インストールにトライ (8)が、インストールは終了したが、OSが見つからず起動不可 (9)fdiskで領域情報を見ようとしても、「現在のハードディスク 1」以外は何も出ずにフリーズ 領域の作り直しもできない (10)40GBのHDDにFAT32でWin98インストール とりあえずOSは復活 (11)外付けのHDDケースで8.5GB HDDを接続 ディスクは回るが認識できず やはりfdiskでも認識しない ちなみに、どちらのHDDもマスターに設定したままです。 今では、どう考えても(3)がいけなかったと思います。 FAT32のドライブにFAT16のWin95を無理矢理インストールしたせいでMS-DOS領域が壊れてしまったのでしょうか? 同じ過ちを繰り返さないためにも、Win98が入っていたドライブにWin95をインストールする際の注意点をアドバイスください。 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • Win98インストールできません。

    HDDフォーマット済みのPCです。 一度Win98CDを使って、セットアップしようとしました。 その後どうなったか、流れを箇条書きで説明します。 ○「フォーマットする(推奨)」でEnterし、パーテーションを区切ることをすすめられたので「Yes」。 ○DOS画面で止まったまま、ウンともスンともいわなくなったので、試しに「Esc」を押した。 ○BIOS画面が現れ、ひとしきり眺め、再び「Esc」を押したら「D:\>」だけのDOS画面になってしまった。 ○再起動後、再びWin98CDでセットアップしようとしたら、「フォーマットする(推奨)」でEnter。すると「パーテーション設定中にエラーが起こりました。フォーマットできません。Win98をインストールできません」というメッセージが出てきた。 ○再起動後、起動ディスクの「fdisk」で手動のパーテーション設定をする。 ・基本MS-DOS領域を60% ・拡張MS-DOS領域を40%  (拡張MS-DOS領域内の論理MS-DOS領域は作成せず) ○再起動後、再びWin98CDでインストールを行うが、上記のエラーメッセージで中止。 これで、どうしたら正常にWin98をインストールできるでしょか。 何かおかしなことをしたんだろうな、という思いはありますが、PC付属のマニュアルを見ながらやっていただけに、他の方法を思いつきませんし、マニュアルにはエラーになった対処方法は載ってませんでした。 本来は、Win98をインストールした後、98seにアップデートする予定です。 どうぞ、ご教授をお願い致します。 Pentium3/800MHz/HDD32GB/RAM384MB/Win98se(の予定)

  • Fedora2インストール時、なぜか「grub>」というコマンド画面に。

    FedoraCore1専門で使っていたマシンをFedora2にアップグレードしようとしています。 インストール中、Disk2を挿入してしばらくすると、PCが勝手に再起動してしまい、画面に「grub>」というコマンドプロンプトが表示されたままインストールが中断してしまいます。 再起動をしてみたり、イチからセットアップをやり直してみたりしているのですが、状況は変わりません。 Fedora1をインストールしたときには遭遇しなかったトラブル(?)であるため、対処法が分からず困っています。 Fedora2のみが(他のOSと共存させなくて良いという意味です)GUIで動く環境に作り上げたいのですが、果たして現状からどのように対処したらよいのでしょうか。ご教授ねがいます。 ■インストール環境■ インストール方法は、「アップグレード」としてではなく上書きを選びました。パーティションは自動設定とし、「システムの全てのパーティションを削除」することを選びました。ブートローダの設定はデフォルトのままです。 なお、手元にあるFedora2のCDメディアは、全てメディアチェック済みです。 ■マシン環境■ SOTEC PC-STATION CPU:セレロン733MHz メモリ:128MB HDD:20GB

  • 64Gの壁?(FDISK)

    200Gの外付けHDDをFAT32でフォーマットする方法を教えてください。 OSはWin98SEとXPです。 とりあえずXPでNTFSにしたのですが、98SEでも使いたいのでFAT32で再フォーマットしようと思っています。 98SEのFDISKでは64Gと表示され、-64Gの修正パッチを当てたら、更に減って19Gになってしまいました・・ どっちのOSからでもいいのでフォーマットする方法を教えてください。 よろしくお願いします。