• ベストアンサー

ミシンが・・・助けてください(泣

コンパクトミシンを中古で購入したのですが 下糸の調子が悪く、すぐ釜に絡まり 使い物になりません。 布を見るとわさわさ糸が出ています。 最初は調子が良かったのですが・・・ 上糸の調子をいじっていたらおかしくなりました。 ミシンは初心者でたしなみ程度には出来ます。 よく見たら、下糸が緩々なのが原因と思います が・・・ アドバイス等お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

 とりあえず縫えるようになったとのこと、よかったです。 でも糸調子がよろしくないのですね・・ 糸調子が悪いのには、大きく分けると  1 布と針、糸のバランスが悪い。  2 下糸の巻き方が悪い。  3 ミシンに原因がある。 になります。  1は布地にあったミシン針の太さ、糸の太さがありますから、お使いの針、糸を確認して下さい。  2はボビンに下糸を巻くときに、時々きつく巻かれたり、絡まっていたりしている時があります。  1でも2でもないとなると3ですよね。  下糸が緩いという状態がよく分からないのですが、  糸が布に入らずぴんと張ったような状態に近いのでしょうか?  それともしまりが悪いという意味なのでしょうか?  しまりが悪いというのなら、上糸が強いのです。 上糸調節ダイヤルを、弱い(数字が小さい方)に少しずつ回して見て下さい。 または上糸がうまく引き出されないのかもしれません。上糸が新しいと、糸コマ本体の糸を挟んでおく切り目に糸が引っかかり上糸がうまくまわっていないこともあります。<意味が分かるでしょうか・・不安です>糸コマがうまくまわらないと、上糸が強い状態になります。  下糸が布に入らないような状態なら上糸が弱いので、上糸ダイヤルを強い方に回します。 上糸が糸調節の皿にきちんと入っていないことも考えられるので、上糸をかけるときに上糸調節ところの皿の間にきちんと入っていることを確認して下さい。  お使いのミシンが水平釜なら、ボビンケースがないので、上糸調節ダイヤルで糸調子を調整するのが基本です。  調節がうまくいかない、というのは、意外と糸コマから出た糸が糸たて棒に絡まっていたり、糸コマ自体がうまく回転していなかったりということが多いです。  そのため、上糸がきつくなってしまう・・そんなあたりに原因があれば簡単に直るんですけど・・  うまくいくといいですね。役に立たなかったらごめんなさい。

KOKOA2004
質問者

お礼

とても詳しくありがとうございました。 >糸が布に入らずぴんと張ったような状態に近いのでしょうか このような状態です。仕上がりが悪くて・・・ >上糸調節ダイヤルを、弱い(数字が小さい方)に少しずつ回して見て下さい。 今日は出来そうもないので明日やってみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • kotyoran
  • ベストアンサー率18% (39/208)
回答No.4

似たような症状になったことがありますが、 上糸の通し方が、不十分ではないでしょうか? 天秤?(上下に動く箇所)への通し方で、糸掛けが浅いと、そのようになったことがあります。 検索したら、参考URL辺りが、解決への糸口にあるかもしれません。

参考URL:
http://www.sawazaki.info/misin/syurifaq.html
KOKOA2004
質問者

お礼

ありがとうございます。 何とか縫える状態になりました。

回答No.3

 ミシンどうですか?  お使いのミシンはボビンケースが必要なタイプのミシンですか?それともボビンを直接釜に入れるタイプでしょうか?  最近はボビンを直接入れる(水平釜)ミシンが多いので、そちらという前提で。    まず、ボビンの向きはあっていますか?説明書の図を見て、落ち着いて入れて下さいね。  上糸のかけ方はどうでしょう。抜けている箇所はありませんか?この二つを確認して下さいね。  次に下糸をひきだしますね。    では縫い始めましょう。押さえはちゃんと降ろしましたか?押さえ金は軸に確実についていますか? 布がうまく送られていない場合も下糸がわさわさになるんです。  それでもわさわさになりますか?  じゃあ、上糸をきつくしていきましょう。上糸調節のダイヤルを数字の大きい方にちょっとずつ回してみましょう。    試し縫いの布はどんなものを使っていますか?1枚で縫っていませんか?普通の綿の布を2枚重ねて縫って見て下さい。 ミシンは普通2枚以上の布を重ねて縫いますよね、薄手の布を1枚だけ縫ってもわさわさすることがありますよ。   下糸がわさわさするのは 1 上糸の調子が弱い。 2 押さえがきちんとおりていない。 3 上糸のかけ方が正しくない。 ということが考えられます。 うまくいくといいですね。 中学校で家庭科を担当していたので、「ミシンの調子が~!!」という叫びによく対応したのですが、たいていこれで直りました・・・。

KOKOA2004
質問者

補足

とても心強い回答ありがとうございます♪ 押さえがゆるかったようで。 ねじを締めなおしたら解決しました^^ が・・・ 少し縫い目の下糸がゆるいようです。。。 どのように調節すればよいでしょうか?

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

はじめまして >布を見るとわさわさ糸が出ています。 ということなんですが、 布の糸がほつれているということでしょうか? 針も新しいものですか?

KOKOA2004
質問者

お礼

とりあえず、釜に糸がからまって 動かなくなる状態です。。。。 針には異常はありません。

  • 7-suke
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

最近のミシンはよく分からないのですが、ボビンケースについているネジで下糸を調整してみたらいかがですか?

KOKOA2004
質問者

お礼

ボビンのねじ調節は得意なので。。。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ミシンの下糸がつった場合はどうすればいいですか?

    ミシンを中古購入しましたが、最初は上糸がつって下糸はちゃんとぬえてたのですが、糸調子をいろいろさわっていたら上糸がうまくぬえるようになりました。喜んだのもつかの間、今度は下糸がつってしまいました。。。 下糸がつった場合はどうしたらよいのですか?買ってから試し縫いすらうまくいかず、困っています。どうか対処法をおしえてください。

  • ミシンの下糸が出てこない

    ミシンの初心者です。中古のミシンを使ってニット布の洋服を特に問題なく作っていました。途中ボビンの糸が無くなってボビン糸を作成し再度縫い始めたところ、急にミシンの調子が悪くなりました。 作ったボビン糸の糸が強すぎたのではないかなど、再度作り直したり、何度も初期からやりなおしたのですが、針を入れても上糸が下糸をすくえず、ただからまわりしている状態です。 とても初歩的な質問かもしれませんがなぜ上糸と下糸がかみ合わないのでしょうか。。。当たり前ですが縫える状態ではないのでとても困っております。ニット針のセット、糸の通し方、ボビンの正しい入れ方など何度も何度も確認しています。これは故障なのでしょうか?よろしくお願いいたします

  • 布の裏がぐちゃぐちゃになってしまう!はじめてのミシン

    はじめてミシンを使います。 通販のものすごく安いものを買ってしまったのですが、真偽はともかくデニムも縫えるそうです。 糸調子ダイヤルの意味も、糸のかけかたも何もわからない初心者です。 なにしろ初心者なので、糸の調子を合わせることもできません。どれくらいなら調子が合っているのか、さっぱりわからないのです。 ぎゅーっと引っ張るくらいなのか、するするっと糸が引っ張れるくらいがいいのか、本気でわかりません。説明書などにはそこまで初心者相手の説明はないので苦労しています。 とりあえず上糸と下糸は説明書どおりにやったつもりです。上糸調整ダイヤルの鉄のパーツの狭間に糸を挟むというのが本当のところよくわからないのですが‥。ダイヤルがとれそう‥。 しかし試行錯誤の上、なんとかミシンが動くようになりました。布の表からはまともに縫えているように見えるというところまで来ました。 しかし縫った布をひくり返してみると、布の裏側は糸がたまってぐっちゃぐちゃにからまっています。失敗したゆるゆるの玉止めを20回くらい重ねた糸が繋がってるような感じとでもいいましょうか。 こんな初心者になんとか対処法を教えてやってください。 たとえば上糸がゆるいという問題がならば、指でひっぱると指がちょっと痛くなるくらい上糸調節ダイヤルをきつくする‥‥など、具体的に教えてもらえれば助かります。 針と糸は最初からセットされていたものです。 布は薄手のフリースです。 よろしくお願いします。 蛇足ですがミシンど初心者のためのソーイング入門サイト、レクチャー本、学べる場所などご存知でしたら教えてください。あまりにも出来ないのでカルチャー教室でも探そうかと思っています‥。節約のために買ったはずがえらい散財です(><)

  • ミシンとはこういうものだを文章にしたら。

    ミシンとは、 ミシン糸を上から針に通し、ミシン糸をホビンに巻いて下の釜に入れる。 つまり、上糸と下糸で縫う機械。 と考えました。 しかし、上からというのをもう少し分かりやすくしたいし、イマイチな文章だなと思います。 ミシンとは~だと文章にしたいのですが、なんと書けばミシンというのが伝わるでしょうか。

  • ミシンの下糸がほつれます。対策は??

    現在ジャガーのミシンを使っています。 上糸の調子がずっと強いのと、下糸がほつれるので悩んでいます。 上糸についてはここでもいくつか同じような質問を検索して ためしてみました。 糸のかけかた、おさえをあげて糸をかける、などしてもメモリ0(いちばんゆるい状態)にして、 ちょっと厚めの生地でないとちょうどいい具合の縫い目になりません。 薄い生地だと0にあわせていても上糸がつっている感じです。 下糸についてですがこちらは時々目がとんでゆるんで糸が たわんでいます。 ボビンもジャガーミシンに使えるものを使っています。 これら二つについて何か対策などあればおしえていただければ幸いです。全く初心者の質問ですみません。

  • ミシンの糸が切れます 理由を教えてください

    買ったばかりのミシンですが始めのうちはまともに縫えていたので多分私の何かが悪いのだと思うのですが、縫うと上糸が切れ、下糸のほうがぐちゃぐちゃーっと布に絡みつきます。 上糸の調子を変えてやってみてるのですが、どうもうまくいかなくて・・ 伸縮性のない布で試してますが、何が悪いのでしょうか?

  • 電動ミシンが故障

    ブラザージグザクミシンを15年ほど使っています。 洋裁大好きで、月に10日は使っています。 急に糸調子が悪くなりました。 ガタガタと音がひどく、上糸が異常にでて、下糸がきれてしまいます。 糸調子、ミシン油、ゴミ掃除、等の点検はやりました。いつもはそれで回復していたのですが、こまっています。上糸がボビンケースを入れる釜のとがった部分に引っかかっているようです。 専門店に修理に出すべきかなやんでいます。 どなたか、教えてください。

  • 家庭用ミシントラブル ミシンから渋い音がする

    コンパル900を使用しています。 昨日、急にミシンの調子が悪くなり困っています。 それまで快調に縫えていたのに、 急に、縫い始めすぐに渋い音がして、その後綺麗に縫えなくなりました。 下糸を見たら、残り少なくなっていたので、 交換し、釜のお掃除をしましたが、やはり渋い音がします。 その後、色々やっても改善せず、原因がわからず困っています。 思い当たることがある方がいらっしゃったら、助言をいただけないでしょうか? 上糸、下糸、針の交換。 釜のお掃除。 ミシンの電源入れ直し。など、やりましたが改善しません。 =症状= 見た目綺麗に縫えたかと思うと(裏側はきたない)すぐに渋い音がする。(怖くてストップ) 渋い音がしないときも、綺麗に縫えない。 上下の糸のどちらかが強い、といった単純な感じではなく、主に下糸が綺麗に縫えない。 あるいは、縫い目が、すごく細かくなる(設定2.5なのに、1くらいになっている) なんとなく、下糸が原因のように思えるのですが、ゴミなども無いのです。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • ミシンについて教えて。

    ミシンを買おうと思いますが、カタログでは分からないことを教えてください。たとえば、ミシンの下糸と上糸、糸の種類が、ポリエステルと、綿があります。それぞれの糸の癖が違いますので、縫った後がしっかり縫えるでしょうか?下糸がうまく上糸で引っかからず糸がほつれたり、下糸がボビンの下で絡んだりしないでしょうか。どのくらいの値段を出せば使えるミシンが買えるでしょうか?基本的な縫いパターンと、力と扱いやすさを取り入れてあるような物。

  • ミシンについての文章に悩んでいます。

    ミシンについての解説の文章をブログに書こうとしています。 家庭用ミシンで、水平釜のミシンについての文章です。 下記を考えました。 ミシン糸を上から針に通し、ミシン糸をホビンに巻いて下の釜に入れる。 つまり、上糸と下糸で縫う機械。 でも、なんだかイマイチで、ずっと悩んでいます。 どこをどう改善したらいいかアドバイスお願いします。