• ベストアンサー

航空管制官の研修

飛行機のニアミスなどをチェックする航空管制官の業務はミスが許されず、ミス防止や集中力アップ・ストレスケア等の対策や研修をしているものと推測されますが、実際どのようなものかご存知の方がいらしたら教えて下さい。 人命までは到底及びませんが、画面をみることや、見ながらコントロールを行い、ミスやエラーが許されない業務を行っており、参考と致し度、お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eagle10
  • ベストアンサー率69% (9/13)
回答No.1

研修ではおおまかに、実際のレーダーとは別にシミュレーターで航空機を飛ばし訓練を行い、ミスがあればその要因を学習していくというパターンです。実際の仕事上でも確かにミスは許されない世界ですが一人でこなせる仕事量には自ずと限界があり、ミスを全て無くすというのもなかなか難しいです。そこで人間は必ずミスを犯すという前提の元チームワークによって1人だけでなく2人、3人と注意する人物を増やしカバーしていくと行った体制をとったり、ミスが生じた際にどういったリカバー(回復)を行うかを学習します。ミス防止はこれといってありませんが前に述べたようにミスは起きると行った意識を持つように指導されました。 またストレスの生じ方はどうしても個人によって差があるので対策としてオンとオフをしっかり切り替えるなどが人によってあると思います。

hyhy9283
質問者

お礼

貴重なお話ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 東日本大震災からしばらくの航空管制の動き

    2011年3月11日の地震発生から、しばらくの間、所沢の東京コントロール、羽田、成田、横田、茨城、厚木、福島、花巻、三沢の各管制から上空を飛行中の航空機への交信記録が公開されているサイトはないでしょうか?詳しい方教えてください。

  • 航空管制運行情報官の仕事内容や勤務地を教えてください

    高二の息子が映画「ハッピーフライト」を観て航空保安大学を受験し航空管制運行情報官になると言い出しました。すでに問題集を買い勉強を始めています。本人はどんな仕事かわかっていると言いますが、勘違いをしているとおもえてなりません。ネットで検索しても管制官の話はたくさんありますが情報官の情報は思うように得られませんでした。HPなどからわかったことは、◎航空管制官のいない(航空便の少ない)空港に勤務し管制官の指示を飛行機に伝える。滑走路の整備(雪かきや鳥を追い払ったり)や様々雑用をこなす。運行計画のチェックをする。などです。間違っていればご指摘いただきたいのと●勤務地や仕事内容、大学校を中退したり離職は少ないのかなど情報をおしえていただけませんか。ずっと工学部志望だったのが急な変更で親としては戸惑っています。あとで後悔のないように現実を認識して受験してもらいたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 航空無線のコールサイン

    お世話になります。 航空無線のコールサインですが、 クリアランス グランド タワー ディパーチャー コントロール アプローチ ほかに リモート FSC などがあると思います。 この前、神戸空港でタワーの無線をイヤホンで聞いていました。 この時、飛び立った飛行機に「コンタクト 関西レーダー」と管制官が言っていたのですが、 この関西レーダーとは、どういう位置づけにあるATCなのでしょうか? どうぞご教授下さい。m(_ _)m

  • ナッツリタ-ン

    どこかの国で航空機引き返させた容疑で問題になっているようですけど 航空機というのはテロ対策とかで、世界的には警察官のような人が警備 しているといわれています、ですから予定外の事おきれば異常に警戒 するレベルだと思うのですけど、動いている飛行機に命令できるのは 航空管制官とかですかね 宜しくお願いします。

  • こんなドローン開発要望(将来は人が搭乗)

    こんなドローン開発要望(将来は人が搭乗) 個人的な夢ですが(私は開発のスキルはないので、提案だけしておきます。) 私は社会に役立てばいいと思っているので、お金は要りませんし、提案だけしておきます。 ドローンのバッテリーの持続時間が飛躍的に向上し、携帯電話キャリアなどや航空交通管制部が、 管制連携し、 個人の所有するドローンも携帯キャリアやMVNOも含み、航空交通管制部も全て飛行情報を一元管理し、 緯度・経度・高度・飛行速度・バーティカル速度など、民間旅客機や貨物機や軍用機やドローンも全て一元管理にて管制を行ない、 個人でも撮影飛行や運送飛行を自由に航空交通管制部にフライトプランを提出せずとも、 自動的に全ての飛行物体が自動操縦出来るようにすれば、 便利な社会になると思います。 Amazonでもここまでは高度なサービスではありませんが、実験サービスとしてドローンを使った即配サービスをアメリカの一部で行っていますね。 GPSなど何種類かの衛星(準天頂衛星も含む)からの情報をドローンや飛行機などが個々に、即時計算したり、 航空交通管制部もドローンの管制を管理して、 ドローン単体の計算に不足があれば、それを補うデータをIDで紐付けされた各ドローンにアシストデータとして送信し、 旅客機などとの衝突を未然に防ぐようにすれば良いし、 例えばテロ対策として、 政府機関や空港や軍事施設などの重要度の高い所には近づけないまたはその近辺からは上昇出来ないようにするなど、 双方向通信にして安全性を担保すれば良いと思います。 例えば、ドローンの飛行は現在のようにGPSに頼らずとも、 または携帯キャリアのネットワークに頼らずとも、 全飛行物体にIDを付与し、GPSのような衛星から飛行経路などを指示し常時飛行状況を計算しながら、飛行機とドローンなどが衝突しないようにすれば、 個人でも、自由にドローンを飛ばせるのようになると思います。 航空交通管制部が「京」などのスーパーコンピューターを管制利用すればいいと思います。 京が噂どおりの素晴らしい能力を自ら、証明・はっきすることで実力が発揮されます。 今こそ「「京」」の実力を世界へ向けて発信するべきです。 本当に良い機会と思います。 ドローンの飛行高度も空港から半径9km以内は上空150mまで、それ以遠は上空250m迄などと、 ケチな事を言わず、一般的な旅客機の限界高度40,000フィートまで上昇出来るようにしてもらえば、いいですね。 免許制度により空撮者の夢を壊さないでほしいです。 例えば、個人で大手家電量販店で購入した、ドローンを店頭にてIDを航空交通管制部に登録し、 自由にいつでも自分の好きなルートで荷物を相手の所まで届けられるようになれば素晴らしいですね。 ただし好きなルートと言っても、 旅客機やヘリコプターなど事前にフライトプランをインターネットから事前に航空交通管制部へ登録された機体の飛行を優先し、 それらの飛行を邪魔しないようにとの範囲内で自由に飛べ回れるようにすれば、 例えば、遠く離れた家族が東京に嫁いだ娘宅へ、沖縄の実家の両親が畑で採れた野菜や或いは魚介類を段ボールに詰めて、 ドローンの積載装置部分に格納して、インターネットから航空交通管制部のサーバーにそのドローンのIDやパスワードやフライトプランを提出し、航空交通管制部がそのプランを「京」が即座に次の計算つまり、日本領空を飛行中の全飛行体とのニアミスを起こさないように、飛行のクリアランスを出し、直ぐに目的地まで飛んで行き届ける事が出来るようにすれば、 物流革命になり、トラックの事故や排ガス問題なども大幅な減少が見込まれるかと思います。 受け取り側(個人や会社など)からの受け取り時間変更も、航空交通管制部が担うようにして、飛行速度や出発時間などのあらゆる飛行方法も自動計算し、自動飛行すれば最高です。 素人の送り側・受け取り側双方からインターネットから航空交通管制部にアクセスして、飛行制限空域を避けながら、荷物が届くようになればいいですね。 最終的には人間が乗れるようになれば素晴らしい事です。海外への飛行には、各国にイミグレーションエリアを設定し、事前に各国の航空交通管制部がイミグレーションを兼任し、 そのエリアで入国が許されれば、そこから先のエリアに飛行して行けるようにすればいいです。 入国が許されなければ、イミグレーションエリア以外へは、着陸出来ないようにすればいいです。 以上、私の壮大な夢でした。 皆さんはどう思われますか?

  • アメリカン航空で購入した海外航空券→座席指等につい

    このたび、アメリカン航空HPで【地方→成田→ボストン】の往復航空券を購入しました。 行きは、成田から直行。 14:35発のAA8431(JL3006)→18:30発のAA8476(JL8) 帰りは、シカゴ経由です。 7:00発のAA1404→10:55発のAA8404(JL9)→18:20発のAA8469(JL3007) これらの便に乗ります。ボストンからシカゴのAA1404を除く全ての便がコードシェア便で、JALが運行・JALの機材です。 アメリカン航空での予約番号で、アメリカン航空HPから座席指定は、このAA1404便しか出来ませんでした。※JALでの予約番号も得ましたが、座席指定などのコントロールはJAL側では出来ないと言われ、パソコンの画面からも不可でした。 これらを踏まえ、何点か質問です<(_ _*)> (1)アメリカン航空に電話すると、座席指定不可とのことでリクエストは受け付けてくれましたが、実際にどの座席か分かるのはいつでしょうか??オンラインチェックインが出来る、24時間前でしか分かりませんか? (2)座席指定が可能になるのは、24時間前のオンラインチェックイン時だとすると…成田からボストンの座席を指定は成田発の18:30に合わせて前日の18:30に可能なのか、それとも地方発の14:35に合わせて可能なのか、どちらでしょうか?? (3)行きも帰りも、最初に乗る飛行機の出発時間の24時間前にチェックインすれば、途中で乗る分の飛行機のチェックインは不要ですか? コードシェア便に乗るのもそうですし、国内線からの国際線乗り継ぎが初めてなのでとても心配です。経験者の方、是非教えてください。よろしくお願いします

  • もみ消し疑惑

    少し前になるんですが、うまくもみ消したなと、思うものが、3つあります。1つめは、コムスンについてです。これは社員か誰かが、不正をしたのにCMは、普通に流れていました。こいうときって大体、さしひかえるものでしょ。お客様第一というような、あの真剣な顔は実は、いい金ズルが入ったという、顔ですか。そんな気さえします。それと同じように、2つめは、がスター10という薬が、ありますよね。あれも、中に異物が入っていたのにも、かかわらず、CMも普通に、流れてました。ききめも、大したことなかったですが、不祥事に対しての対処も、大したことなかったようです。3つめは、航空機のニアミスです。今でこそ、話題になってますが、管制官がミスしたため、おきた事件なのに、これといった謝罪もなく、風化していました。これじゃ、事件が起きるのも無理は、ないと思いますけど。私だけかもしれませんが、このような対応の仕方に、納得できません。利用者にとっては、不安で仕方ありませんから。皆さんは、どうお考えでしょうか?

  • JALニアミスについて

    どなたか航空管制について詳しい方がおられましたら 教えてください。今回の事故を見て感じたんですが、 なぜ飛行コースをもっと論理的に見て安全に交通整理が 出来ないのか不思議に感じました。 例えば東京を起点に南北のルートを考えた場合: A:南行きと、北行きで高度差をつけたルートを作る。 B:ルートが交差する場合は陸上の立体交差のように決して 衝突しないルートをつける。 C:同じ方向に飛行する場合に備えて高速道路のように 複数車線(ルート)を作る。 D:衝突防止装置が働けば、自動で機体を動かし 衝突を防止する。生半可に機長が自分の判断で 防止装置と逆の操作をしたから今回の事故の 1要因になったと思われます。時速800-900Km がお互いすれ違った場合、はたして人間の処理速度 (判断)がついてゆきますでしょうか? E:飛行官制も案外地味な方法なんですね。無線で 交信しながら超高速の物体を官制してるのもなんか 釈然としません。 もちろん飛行ルート決定には 実際にはもっと複雑な要因があると思いますが 今回少なくとも両機は同一の高度を飛んでいたわけです。 こんなに広い空間があるのに同一の高度を時速800-900Km で単線ルートをお互いに近ずいていた現実に納得が出来ません。 皆様どう思われますでしょうか。 (余談です)以前アメリカでアメリカン航空のパイロットが 言ってましたが、日本の航空機がアメリカの管制塔と交信するのを モニターしていたら英語になまりがあり聞きずらいばあいがあると。 実際緊急の場合こんなに無線のやり取りが重要になるのであれば 英語のやり取りも重要になってきますね。

  • 情報セキュリティについての対応

    夫が所属の会社の情報セキュリティルールを 違反してしまい、懲罰を受けました。 (許可されていないCD媒体を使用したうっかりミスです) その懲罰とは別に、 社内で再犯を防止するための、施策を考えるよう、 業務命令がありました。 夫が主体となり、防止に向けた活動を実施します。 一緒に色々と調べたのですが、 ・チェックルールを作成し、各自が定期的にチェック ・セキュリティ研修会を実施 ・社内の見回り などはその予防として、他社でも実施されていますが、 他に有効な施策などはありますでしょうか?。 上記だけでは部署で了承が得られないようです。 ご意見を頂けると助かります。

  • 老眼?研修についていけない、、アラフォー崖っぷち女

    度々すみません。 アラフォー 0.001の強度近視 緑内障(日本人の視覚障害者の第一位) 子宮筋腫 学習障害 の婚活女です。 その後、色々転職等、あって、 とある、書類チェックの業務の派遣先で、研修中です。 ただ、 一つ気になることが、 私は、老眼とかは、無いはずなのですが 、緑内障の重い方の目で、細かい字を見ると、少し、ぼやける?感じで、見づらくて、マシな方の目でみると、なぜか、目の奥が若干、痛いです。 ※両目とも、緑内障です。 この間の、目の検査では、特に心配ないと言われましたが、、 研修中に、細かい文字のマニュアル等に目が痛くなり、すごく不安になりました。 もし、チェック作業で、ミスをしたら、 派遣先等に、申し訳ないと、思ってしまいます。 あと、上司が、私が、パソコンの画面の項目を探すのが遅かったり、広いので自分の席が分からず、迷子になる事を、少し不思議に思ってるようです。 周りの人は、目が良いので、キビキビした、動きですが、、 私は、目が悪いので、時たま、読むところを間違えたり等、苦戦しています。 とにかく、自分は、今後、どういう風に考えて行けばいいでしょうか? 何か、目がよくなる方法があれば、知りたいです。 やはり、目が良くないと、書類のチェック作業は、難しいですか? 婚活したくても、婚活費用のお金がないし、、 不安です。

専門家に質問してみよう