• ベストアンサー

アウトルックのエンコード

OEには言語を選択するエンコードというボタンがあって、文字がおかしいとき、それを操作して、直ることがありましたが、アウトルック2003にもエンコードというのはありますか?見つからないものですから。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんは。 <表示>メニューの中に <エンコード>がありますよ。 ただ、Outlookのメイン画面のメニューにはありません。 読みたいメールをダブルクリックしてください。 独立したウィンドウが表示されます。 その画面の<表示>メニューにあります。

age1118
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 ありました。そして、文字化けも直りました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • OUTLOOK EXPRESSでの 再送信のエンコードにつきまして

    OE6で下記操作にて、送信済みメールの再送信が可能となります。(件名とアドレスは入れなおしになりますが) 転送は使いたくありませんので、これを使っていつも再送信しています。 (1)送信済のメールを選択 (2)フォルダ表示の最上位である「Outlook Express」に、(1)をドラッグ このとき、エンコードがなぜか「Unicode(UTF-8)」になってしまいます。いちいちエンコードの変更をしたくありませんので、設定などでデフォルトで「日本語(JIS)」にする方法はありませんか? よろしくお願いします。

  • Outlook2000のエンコードについて

    Outlook2000を使っていて、返信時のエンコードを「シフト JIS」で返信するように固定したいのですが、 現在は、受信した際のエンコードが返信時にそのまま適用されてしまいます。 (例えば、Unicodeで受信したメールに返信すると、Unicodeで返信されてしまいます) どのように設定すれば良いのでしょうか? ご教授頂けると幸いです。 ちなみに、 ツール⇒オプション⇒メール形式タブの「文字設定オプション」では以下のように設定しています。 【送信メッセージに使用するエンコード設定】 日本語シフトJIS 【受信メッセージに使用するエンコード設定】 日本語(自動選択) 以前はこの設定で問題なかったのですが、 いつ頃からか、おかしくなってしまいました。 宜しくお願い致します。

  • おすすめのエンコードって?(Outlook)

    こちらから相手に送信した時の文字化けに困っています。 仕事柄、大量のメールを送るので1件づつ設定変更ができません。 送信先はyahoo/goo/hotmail等のフリーメールが多いのですが、 一番文字化けしないエンコードってどれか教えて下さい。 現在は、送信メール(シフトJIS) 受信メール(自動選択)で設定しています。 outlook2000なので、こちらで設定できる送信メールのエンコードの種類は (EUC)(JIS)(シフトJIS)の3種類です。 どなたか、お願い致します。

  • エンコードについて

    エンコードにあったはずの 言語がなくなりました 操作を間違ったんだとおもいますが、復元できません どうしたら 「その他」の所に取り戻せますか??

  • Outlook2003 グリーティングメールについて

    こんばんは よろしくお願いします。 Outlook2003を使っているのですが、HomeStyleのツールバーに『似顔絵と絵文字』しかありません。 写真つきのグリーティングメールを送りたいのですが、ツールバーに『グリーティング』ボタンが無いのです。 ほかの『ケータイ連携』などのボタンも無いです。 どこかを操作すれば出てきますか? また、関連する質問がないか探していて気付いたのですが、OEとOutlookはメール送受信に関しては大差ないとのことなので、OEに変えた方が良いのでしょうか?いまさら変えることは可能ですか?? いかんせん初心者なもので、質問自体が的外れかも知れませんが、アドバイスお願いいたします!!

  • エンコード UTF-8 とは?

    「PC」からi phoneにメールを送ると「文字化け」します。 【iPhoneから送られたメールをWindows Mailとか Outlook Expressで見ると 正しくエンコードしなくて見られないことがあるのですが、それは エンコードでUTF-8を選択すれば見られるようになります。】 ↑同じような内容の質問が、 ネット上で検索かかったのですが、 そもそも「エンコード  UTF-8」とは何でしょうか? どのような設定をすれば良いでしょうか? 因みに私がPCからiphoneにメールを送ると 「文字化けしてて見えない」といわれます。 が、文字化けする時、しない時があります。

  • エンコードが狂ってしまう

    とあるHPを作成したのですが、 出来上がりをブラウザーで閲覧すると、 エンコードが勝手に「西ヨーロッパ言語(自動選択)」 になってしまっており文字化けのオンパレードです。 その後、ブラウザー側できちんと手動にてエンコードを日本語自動選択にすれば解決するのですが、 いかんせん、今のままでは公に公開出来る状態ではありません。 どうかお力を貸して下さい。 よろしくお願いします。 私の環境 WinXP、IE6.0、製作環境:フロントページ2003

    • ベストアンサー
    • HTML
  • Outlook2000の文字化け

    Outlook2000でメールを受信すると、本文だけが文字化けします。 送信者、件名などは正常です。 エンコードは、送信メール日本語JIS・受信メール日本語自動選択になっています。WIN98です。 どこが悪いのでしょうか?お願いします。 また、OEでの受信メールは、文字化けすることなく正常に表示されます。

  • eclipseのエンコードをさわりたいのですがさわれません

    eclipseを使用しています。 文字化けするのでエンコードの選択をしようとしましたが、 薄い文字になっており選択できません。 どのようにしたら文字コードを変えることができますでしょうか。 編集→エンコード

    • ベストアンサー
    • PHP
  • OE6のエンコードについて。

    OE6のエンコードについて。 OE6を使用しております。 他言語の受信メールをエンコードするとき、手順として 表示>エンコード>その他> というのは理解しているのですが、その中に「韓国語」が表示されず困っております。 OSはXP Home edition SP2です。 XPは初期段階として東アジア圏内は既に入っていて問題なく使えると聞いたのですが…。 変換においてはUnicode-7、Unicode-8等を試しつつ読めたりしているのですが、 「韓国語を一覧に表示」するにはという点でお聞きしたいと思っております。 ご回答のほどよろしくお願いいたします。

mfc-j6997cdwのお困り事と解決方法
このQ&Aのポイント
  • mfc-j6997cdwで小さい文字がかすれるトラブルについての解決方法をまとめました。
  • お使いの環境や接続方法、関連ソフトについても詳しく説明しています。
  • ひかり回線を使用している場合に特に注意が必要です。
回答を見る

専門家に質問してみよう