- 締切済み
- 暇なときにでも
怖いホラーゲームありますか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.11
- paru_116
- ベストアンサー率0% (0/0)
私もホラーものは大好きです!いきなり唐突ですが「セガサターン」はお持ちですか?もしお持ちでしたら是非「古伝降霊術百物語~ほんとにあった怖い話~」を購入する事をオススメします。個人差はあると思いますが、個人的に今までプレイしたゲームの中で郡を抜いて"最恐"だと思います。 内容は選択肢も無く、只100話の怪談話(ほんとにあった怖い話)を読み続けるだけのサウンドノベルズものですが、怪談話、演出、映像、どれも"恐烈"です!これだけでも十分怖いのに、たしか十話ごとにこのゲームの監修もされておられるあの"稲川淳二名人"によるありがたい"お話"がフルムービー、フルボイスで10分近くに渡り風が語りかけるように放映されます!怖い!怖すぎる!!さらにこのゲームにはプレイ中悪霊に取り憑かれないように御札シールが付録で付いているのですが、当時中古で購入した為にそんな物は始めからなく、余りの恐ろしさに42話と言う不吉な数字でドロップアウトして売りました!噂では100話終了後101話が収録されており、それは稲川怪談最恐と言われるあの"生き人形"(少女人形)の話だそうです。もし購入された時に御札シールが入っていたら捨てちゃった方が私のようにより恐怖を味わえて夜は悪夢で魘されてまさに"呪夢千年"見れるかもしれません。本当に怖かったです。それとPSのソフトで「厄 友情談疑」と言うゲームもある意味怖いですよ。
- 回答No.8
- pautyu
- ベストアンサー率0% (0/0)
「零~ゼロ~」というゲームがすごいおすすめです。私もホラーゲームが大好き です。バイオハザードやクロックタワー、エコーナイト2やトワイライト・シンドロームを持っています。その中でもこの零~ゼロ~というゲームは純粋に怖いです。私の中では今までで一番怖いゲームです。いつも、夜中に電気を消して一人でやっていますがビビリまくりです。本当におすすめですよ。
- 回答No.6
- sueoka
- ベストアンサー率38% (24/62)
「ダブルキャスト」(PS)はどうでしょう? バイオのようなびっくり箱的な怖さではなくて、ひんやりとした怖さ(?)です。 総てが怖いわけではありませんが、一部のエンディングは非常に怖い。 それと、下の人も紹介しているように「エコーナイト」は僕もお勧めです。 幽霊を退治(?)するのに電気を点けないといけないのですが、 ほとんどのところの電気がつかず、逃げ惑うことが多いです。 それと、音が怖いですね。どこからともなく幽霊の声が聞こえてくると、 すぐに逃げ腰になってしまいます(笑 でも「2」は「1」ほどではないかなぁ。 「サイレントヒル」(PS)というのも怖いそうですが。(やったことない) そうそう、8月9日発売の「ザ・プレイステーション2」に、 ホラー特集が載っていましたよ。 立ち読・・・いや、購入して読んでみてください。
- 回答No.5
- MinmMinm
- ベストアンサー率33% (43/128)
「エコーナイト (Echo Night)」 株式会社フロム・ソフトウェア 乗客が誰もいない(幽霊以外は)豪華客船の中、 突然現れる幽霊にヒヤヒヤしながら、謎を解いていく フルポリゴンのアドベンチャーゲームです。PS。 わたしが今までやった中で、背筋にヒヤッとしたものが走ったのは このゲームだけです。 ただ、バイオ等の怖さとはちょっと種類が違います。 弟切草の方の怖さですね。 ドキッてこともよくありますけど、基本的にはゾゾゾ....系。 エコーナイトは2も出てますが、これはまだやってません。 「バロック」「シャドウタワー」も雰囲気的には「怖い」に 入るかもしれないので、いちお名前だけ挙げてみましょか。 「クーロンズ・ゲート(九龍風水傳)」は怖くないですが、 絵的には暗いので、お気に召す "かも" しれません。
- 回答No.4
- mamiya-d
- ベストアンサー率33% (2/6)
「学校であった怖い話(バンプレスト)」 スーファミもOKなら! 7(?)人の生徒が怖い話(1本は短め)をしていき、 その順番、条件によって色々な話がみれる…。 実写のホラーアドベンチャー。小粒ながら佳作かと。 「トワイライト・シンドローム(ヒューマン)」 プレステ。 シリーズとして5本も出てるからソコソコ人気かと。 ミニスカの女子高生が歩き回るサマが楽しい(?) 学校の怪談系。ヘッドホン推奨。音がポイントっぽい。 「かまいたちの夜(チュンソフト)」 プレステ版をオススメ(SFもあるけど)。 弟切草好きなら是非。サスペンスだけど、けっこう ホラー成分もあり。 夏だしね!
- 回答No.3
- Nodo-Ame
- ベストアンサー率34% (100/292)
ホラー、というのとまた違うかもしれませんが PSの「影牢」はどうでしょう? 主人公は殺し屋で、敵に罠(トラップ)をしかけて殺していくんですが 敵が自分に向かってくるのがすごく怖い~~! 罠に上手くはまってくれればいいんですが 失敗した時のあの恐怖感・・・・(笑)。 私的にはバイオシリーズの何倍も怖かったッス! 絵が荒いのが難点だけど、オススメです。
- 回答No.2
- tanbalin
- ベストアンサー率0% (0/0)
最近でた、ザ・フィアーはどうでしょう?エニックスから出てるPS2のホラーですが 結構有名な人が出ているみたいですし、ファミ通でも結構いい評価出てましたよ。実写版で、かなりビジュアルの量が多く、怖がらせてくれるみたいです。やったことがないからなんともいえませんが、一応オススメしておきます。
- 1
- 2
関連するQ&A
- ホラーゲーム片っ端から教えてください!
はじめまして、質問させて戴きます。 私はホラーゲームが大好きなのですが、知っているゲームはプレイしてしまいました。 なので、みなさんがご存知のホラーゲームを片っ端から教えてください! 申し訳ございませんが、【コープスパーティー】や【ひぐらしの~】などのゲームはイラストや声優さんなど好みでない面が多いため御断りさせて戴きます。 また【夕暮れ通り探検隊】はプレイした事はありませんが、現在探しているものなので大丈夫です。 下記は、プレイ済みゲームの一部と希望機種です。(プレイ済みでも書き忘れているゲームもあるかと思います) 宜しくお願い致します。 【プレイ済みゲーム】 ●バイオハザードシリーズ ●サイレントヒルシリーズ ●クロックタワーシリーズ ●零シリーズ ●デメント ●コーリング ●呪怨 ●流行り神 1 2 ●新耳袋 ●かまいたちの夜シリーズ ●パラサイトイブ 1 2 ●弟切草 ●トワイライトシンドローム~再会~ ●トワイライトシンドローム(DS) ●ムーンライトシンドローム ●恐怖新聞 ●ディノクライシス 1 2 ●新生トイレの花子さん ●ザ フィアー ●厄痛~呪いのゲーム~ 【希望機種】 PS PS2 PS3 DS Wii SFC
- 締切済み
- その他(ゲーム)
- おすすめホラーゲーム・・。
最近バイオ系のホラーゲームにはまっています。 自分では結構やりつくした感があるのですが、実はまだまだ知らない面白ゲームがあるかもしれません。 これはかなり怖い&面白いぞ!・・・というホラー系のゲームを教えて下さい。ジャンルとしてはアクションホラーです。(サウンドノベル系は眠くなるのでちょっと・・。)PS・PS2でお願いします。 新作、旧作は問いません。 今までやって面白かったホラーゲーム↓ ・バイオシリーズは制覇 ・サイレントヒルシリーズ3,4(1,2はまだ) ・クロックタワーシリーズ制覇 ・零、零2 ・九怨 ・キャッスルバニア
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- 酔わないゲーム
こんばんは。 謎を解きつつ戦いつつ・・・というゲームが好きなのですが、キャラクターを動かすと同時に画面が動くゲーム(一般的なゲームはそうだと思うのですが)だと車酔いのようになって気持ち悪くなってしまいます。 大好きなゲームがバイオハザードシリーズなのですが、内容はもちろんのこと、画面が固定でキャラクターがある程度移動すると景色が切り替わるので、やっていて酔わないというのもバイオが好きな理由です。 どなたか酔わないRPGを教えてください。 ハードはPS、PS2、GC、PC(WinXP)です。 なお、バイオハザード、パラサイトイブ、ディノクライシスのシリーズはやりました。 トゥームレイダースやFFは酔ってしまいました。
- 締切済み
- その他(ゲーム)
- オススメホラーゲーム教えてください。
私はホラーゲームが大好きです。 しかし、最近はあまり「コレだ!」というゲームに出会えていません。 何かいいホラーゲームないでしょうか? ちなみに私は… ・零シリーズ、SIRENシリーズがツボ。 ・バイオハザードは4より以前のほうが好み。 という感じの趣向です。 あなたのオススメをよかったら教えてください! 機種はPS2かPS3、ジャンルはジャパニーズホラー(零みたいな)でも西洋的なホラーでもかまいません
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- PS2,wiiでおすすめのホラーゲーム教えてください!今までやったのは
PS2,wiiでおすすめのホラーゲーム教えてください!今までやったのはバイオハザードシリーズぐらいですw 今気になっているのは零シリーズなんですが零シリーズも含め、プレイして面白かったホラーゲームを教えてください 出来れば大人数ワイワイ盛り上がれる物をお願い致します 怖さは零ぐらいで。。。
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- 一緒に盛り上がれるホラーゲームでオススメは?
一緒に盛り上がれるホラーゲームでオススメは? 友人が家に遊びに来るので、一緒にホラーゲームをプレイしたいと思っています。 ですが私は結構怖がりなので、トラウマレベルで怖いものは出来ないと思います。 (特にいきなり出てきたりしてびっくりさせる系が苦手です。グロもそこまで得意でないですが) 操作の難しさや怖さ、ストーリーの難解さなどで挫折しない程度で、 かといって簡単すぎず、謎解き要素やドキドキ感を味わいながら エンディングまで盛り上がれればいいなぁと思っています。 今のところ候補は ・サイレンシリーズ ・サイレントヒルシリーズ ・バイオハザードシリーズ あたりなのですが、どれがオススメでしょうか? この候補以外にもお勧めがあればお願いします。 ハードはPS2のみでお願いします。 とりあえずとっつきやすく、相手が興味を持って楽しんでくれるのが最重要です。 ちなみに相手は結構ゲームをする20代男性です。 男性はホラー要素よりアクション要素多めのほうが楽しめますかね? (一緒に盛り上がる…と書きましたが、二人プレイがしたいとかではなく 見ているだけでも楽しい、怖がって盛り上がれる、という意味です)
- 締切済み
- その他(ゲーム)
- ホラーゲームについて
見てくださって有難うございます。 私はホラーゲームが大好きで、片っぱしからやってみてはいるのですが、どうもバイオやサイレントヒルは性に合わず(ストーリーやグラフィックは本当に素晴らしいと思うのですが・・・)、今までやってきたホラーゲームの中では、テクモから発売されている 零シリーズ が一番気に入っています。 ストーリーもグラフィックも本当に綺麗で、なんといってもあの幽玄な雰囲気が大好きです。 そこで、ホラーゲームに詳しい方にお聞きしたいのですが、零シリーズのような、和風ホラー(なければそうでなくても大丈夫です)または雰囲気があるホラーゲームってありますか? ちなみに、持っている機器はPS2とWiiです。 御回答よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- プレイステーション
- ps2のジャパニーズホラーゲームといえば?
僕、ホラーゲームが大好きなんですよ。ゲームじゃなくても、ホラー全般は大好きです。 そこで質問なのですが、PS2ソフトでジャパニーズホラーゲームといえば、何がお勧めですか? 僕はバイオハザードとか洋モノは嫌いです。物足りないっていうか・・・。とはいっても、サイレントヒルは持ってますが・・・。 僕はSIRENシリーズは持っているので、それ以外でお願いします。スリル満点ものがいいですね。 特に、病院、学校などのステージがあるやつお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)