• ベストアンサー

勝手に編集されるのをを禁止したい

JAPAN2004の回答

  • JAPAN2004
  • ベストアンサー率28% (45/159)
回答No.1

無理ですね。 独自のファイル形式で配信して、独自の再生ソフトも同時配信するなら別です。 MP3などの一般的な音楽形式は、簡単に加工できます。

tisnora
質問者

お礼

やはりそうですか 注意書きで対処します ありがとうございました

関連するQ&A

  • 音楽編集について

    自作で音楽CDを作りたいのですが、内容としては、今、自分が既存にもっている音楽CDとDVD(映画等)の俳優の台詞とを、ブレンドして作りたいと思っております。又、上記の様な自作の曲を着信メロディーにしたいと思っています。この様な要望に沿う様なソフトや 音楽編集用の専用機器等に詳しい方いらっしゃいますでしょうか?

  • 音楽ファイルを編集してPCの効果音にしたい

    普段Windows Media Playerで聴いている曲を短く編集して、 PCの起動音や終了音、警告音などに変更したいです。 その際使える音楽編集ソフトがありましたら是非教えて下さい。 Sound Engine FreeというソフトをDLしてみましたが、 WMPで聴いている音楽ファイルは開けませんでした。

  • 自作パソコン 動画編集

    自作パソコンで動画編集がしたいのですが、自作するにはどんな物が必要でしょうか。ちなみに自作は初めてです。低コストでたまに動画編集をしたいのですが、知識がありません。 動画編集の他には、映画観賞、音楽観賞くらいしか使いません。 自作の方法、おすすめ。 経費など、なんでも良いのでアドバイスよろしくお願いします。

  • YouTubeの動画を勝手に編集

    YouTubeにある他人の動画を勝手に編集し、 YouTubeで公開するのはアウトでしょうか?

  • 音楽ファイルの波形編集を高速化するには

    当方、自作パソコンを使っています。 音楽ファイル(.wav)の波形編集を高速化するには、パソコンのどの部分を強化するのが一番効果的でしょうか? 昔に較べて音楽ファイルの波形編集もかなり軽く扱えるようになりましたが、それでも処理によってはイライラするのに十分な時間がかかることもあります。 そこで、よく波形編集をしていて、しかも自作パソコンを使っている方、どのパーツを強化するのがいいか教えてください。このパーツをこう換えたらこんなに体感的に早くなったよ、というような感想でもいいです。よろしくお願いします。

  • 動画編集の方法( ^ω^)・・・

    pcとか、他のケータイとかそんなんで動画をとって それを編集して、字幕だしたり、説明入れたり、音楽流したり そーいうのがしたいんですけど、やり方説明してるサイトとか ソフトがいるんなら、DLリンクと説明をしてください。 優しい方、待ってマースwww

  • 動画を編集したいのですが・・・

    こんばんは 動画を編集したいんですが、良いフリーソフトはありませんか? AsfBinMasterというフリーソフトが良いと聞いてDLしようとしたのですが、何故かDLできませんでした>< 他に動画を編集するために最適なフリーソフトなどはないでしょうか?

  • 動画編集に関しての質問です。

    収録した動画にBGMを差し込む際の動画編集に関しての質問です。 BGMを差し込む事は出来るのですが、シークバーにて途中から再生してみると(編集中に)BGMの開始位置がずれてしまいます。 (例、表示上 7分00秒~9分00秒 1BGM配置 →シークバーで途中から再生すると 7分30秒~9分00秒になる) この様に開始位置だけがずれて終了位置はずれず、曲が途中で切れてしまう様になります。 ただ出力した後に動画を見直してみると、しっかり音楽が7分00秒~9分00秒に流れる常態です。 編集後に直るのなら・・・、と思い放置してきましたが、やはり編集中に四苦八苦してしまい皆様の御知恵を借りたく投稿させていただきました。 是非ともよろしくお願いします。 動画編集ソフトはaviutl、動画収録はアマレココ、使用している音楽データの形式はMP3です。 再DLは3回ほど試してみました。

  • 音楽編集ソフトで・・・

    専門用語がわからないのと、説明が下手ですみません。 凝ったエフェクト機能はいらない(フェードアウト程度は欲しい)。 フリーでもシェアでも構わないが出来るだけ安い音楽編集ソフト。 探しているのは 音のカット編集の際に実際に波形を見ながらポインタを移動(ドラッグ?)させている間、 音が出るものを探しています。 (波形を見るだけじゃなく、実際に少しずつ音を確認しながら、ここだ、という場所でカットしたい) 昔、そんなソフトを使っていた記憶があるのですが、いくつかフリーソフトをDLしてみましたが 見つけられませんでした。 OSはWindows7です。ご存じの方がいらっしゃいましたら、ソフト名を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 動画編集の際の音楽アクセス権について

    特定の一友人のための動画編集に、DLした音楽を使用しようとすると、アクセス権がありません という内容が表示されます。 このように表示される音楽は、通常、どうがんばっても動画編集に利用することはできないのでしょうか? (法律的な申請の件は、他の方の質問やネット検索でだいたい理解しました。)