• ベストアンサー

OKWebの各カテゴリの感想を教えて下さい

zerogoukiの回答

  • zerogouki
  • ベストアンサー率52% (78/149)
回答No.2

○コンピューター [家庭向け] > インターネット接続 > ADSL  FTTH(光ファイバー) も同様 ブロードバンド回線は環境によって提供される条件が異なるため、 どうしても過去に出た物と同じような質問が投稿されやすい。 同じような質問であるため、回答もワンパターンであり、 中には定型文のように同じような回答を良く見かける。 おすすめと回答される業者は偏りが見られ、特定業者を著しく薦めない傾向がある。 ○コンピューター [家庭向け] > ハードウェア > デスクトップPC  ノートPC、その他(ハードウェア) も同様の傾向あり 質問者、回答者どちらも安い物を求める傾向にある。 回答者はある程度PCの知識があるユーザーであるためか、 一流メーカー製PCを薦められることはまずなく、通販系BTOや ショップブランド、自作PCを薦める傾向が強い。 おすすめとして挙げられている製品に偏りが見られ、鵜呑みにすると大損することも あり得るので、利用する際はあくまでも匿名の一個人の意見として参考にする程度に。 ○コンピューター [家庭向け] > その他(コンピューター [家庭向け] ワンクリック詐欺に関する質問が非常に多くなってきている。 【特設】振り込め詐欺 カテを作るべきだ。

noname#9303
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、と思います。 そのカテゴリをメインで回答されている方のお話、大変ためになります。 >ワンクリック詐欺に関する質問が非常に多くなってきている。 【特設】振り込め詐欺 カテを作るべきだ。 納得です(笑) しかしそれこそ全部の回答、コピペでしょうね。

関連するQ&A

  • アンケートカテゴリー

    特設アンケートカテゴリーができたようですが、カテゴリー一覧のどこにあるんでしょうか?

  • okwebにおける好きなカテゴリー嫌いなカテゴリー

    特設アンケートの投稿は初めてです。 皆さんの、okwebにおける好きなカテゴリーと嫌いなカテゴリーを教えてください。理由付きでおねがいします。 好きなカテゴリー:「美容&健康」のファッション、ヘアケア、スキンケア   ファッションや肌の手入れなどについて、本などを買ったり立ち読みすることなしに、詳しい人の意見や情報が手に入るからです。大学生になり、ここで頻繁に質問させていただいてます。ご回答くださる皆さんありがとうございます。 嫌いなカテゴリー:「ライフ」の 恋の悩み・人間関係の片方 そういう悩みがないのが悩みだから、本当はこのカテゴリーでの質問全てに「そういう悩みを抱けるだけで十分幸せだ」と回答したい。 どんな人でもメールくらいはするようで・・・。ボクはアドレスを知っている人すら一人もいない。 好きな方、嫌いな方、どちらか一方でもかまいません。皆さんのご投稿をお待ちしております^^

  • 教えて!gooにも、純粋なアンケートカテゴリーがあったらいいな…と思いませんか?

    特設カテゴリーとして「アンケート」があるのは知っていますが、回答方法は通常のカテゴリーと同じですので、後でアンケートの結果を見たいときには、結局全ての回答を読まないといけなくなるので面倒だと思います。 そこで、同種の質問・回答を中心としたコミュニティーサイトでは、アンケート開始前に選択肢を指定できたり(選択肢自体を広く募集できるところもあります)、アンケートの結果をグラフなどで表示したりすることで一目で分かるようになっていたり…といった感じで、広く多くの人から気軽に回答をもらえるようなカテゴリーが用意されている事があります。 皆さんは、ここ教えて!gooにも、純粋なアンケートカテゴリーがあったら面白いな、便利だな…と思う事はありませんか?

  • 教えて!gooにも、純粋なアンケートカテゴリーがあったらいいな…と思いませんか?

    特設カテゴリーとして「アンケート」があるのは知っていますが、回答方法は通常のカテゴリーと同じですので、後でアンケートの結果を見たいときには、結局全ての回答を読まないといけなくなるので面倒だと思います。 そこで、同種の質問・回答を中心としたコミュニティーサイトでは、アンケート開始前に選択肢を指定できたり(選択肢自体を広く募集できるところもあります)、アンケートの結果をグラフなどで表示したりすることで一目で分かるようになっていたり…といった感じで、広く多くの人から気軽に回答をもらえるようなカテゴリーが用意されている事があります。 知識プラスとか、はてなとか、アンケート形式で質問できるところは幾つか知っていますが、年齢層が偏っていたり、有料だったりで、アンケートの結果が偏ってしまったり、なかなか気軽に質問できなかったり…と思う事もあります。 皆さんは、ここ教えて!gooにも、純粋なアンケートカテゴリーがあったら面白いな、便利だな…と思う事はありませんか?

  • OKWeb専用カテゴリー?【特設】アンケート・OKWebについて。

    初心者の質問で申し訳ありません。 当方は、まだ日の浅いOKWebの会員です。最近知った「【特設】アンケート」及び、以前からある 「OKWeb」カテで質問をした場合、サイト上(最新の教えて…の最初に出てくる画面に)に投稿されるのでしょうか。 また、教えてgooで見ることは出来るのでしょうか。 ためしに質問のカテを「OKWeb」にと試みたのですが選ぶことが出来ませんでした。 (step1 大カテゴリー選択にOKWebがありません。)どうすればOKWebカテに入れるのでしょうか? 当方、かなりなオババです…。  難しいパソコン用語は難解な部分が…。(恥) この質問すら、うまく伝わるのか自身がありません。 分かり易く教えていただければ助かります。補足が必要ならば、精いっぱい、いたします。 宜しくお願いいたします。

  • アンケートカテゴリーに質問するのは、どうすればいいですか?

    特設アンケートカテゴリーに質問できません。 どうすればいいでしょうか?

  • アンケートカテゴリ

    このサイトの【特設】アンケートで質問をしたいのですが、カテゴリ選択の欄にこの項目がないような気がします。どのようにするのですか?

  • OKWEB(アンケートの質問)について

    OKWEBで質問した内容(特設アンケート)について多くの人の意見のアンケートがほしいのですが 以前質問したら最初の何日かだけしか回答がありませんでした(数人程度)。 多くの人の回答を得たい場合どうすればいいのでしょうか?

  • このアンケートカテゴリーについての疑問?

    このアンケートカテゴリーについての疑問? このIDは入会してそれほど経っていませんが、ここの利用歴は長いものです。 なんか最近アンケートのカテゴリーが一部の会員のアンケートで占められていませんか? しかも締め切りが超早くって、アンケートの意味も何にもないし、立てて直ぐに下がってしまって、他の会員の迷惑になると思うのですが?たまにアンケートを立てる人には、ちょっと可哀想と思ってしまいます。 昔、このアンケートカテゴリーの馴れ合いがどうこうという質問もあったかと思いますが それが復活したのかな?と思うくらい。 皆さんはこれについてどう思いますか? その人の勝手ですか? そんなに次から次へとアンケートって浮かぶものなんでしょうか? リアルな世界ではどんな生活をしている人なんだろう?と疑問に思ってしまいます。

  • アンケート・カテゴリって?

    【教えてgoo】で1年以上前の古いQ&Aを検索していたら、 【特設】アンケート・カテゴリーのご利用にあたって… というものがかなりありました。 これって、もしかして、質問ごと削除されてしまったもの の意味なんでしょうか?