• ベストアンサー

袋分け家計簿

はじめまして。 今年から初めて袋分け家計簿を使っているのですが、 最初から今一よくわからないことがありすごく困っています。 そこで皆様のお力をお借りしたく投稿します。 この袋分け家計簿では、まず初めに“今月の収入”と“今月の決まっている支出”の二つを記入すると思いますが、この“今月の決まっている支出”についてお聞きします。 “今月の決まっている支出”に記入する項目には、家賃をはじめ、電話代、電気代、水道代、など項目があります。 家賃は毎月決まっているので、月初めに記入することができるのですが、それ以外の電話代や水道代、電気代等は月末にならなければ、支出金額が分かりません。 いったいどうしたらよいのでしょうか? 分からないままだと、“今月使えるお金”の計算ができずにせっかくの袋分け家計簿が台無しになってしまいます。 教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

No.1様がおっしゃるように、今までの請求書を見てだいたいの額で袋分けしてはいかがでしょうか。 夏冬は電気代がかさむかも知れませんので、この時期だけは少し多く入れるようにするとか。 水道光熱費は定額ではないので、足りなくなったら「今月使えるお金」から不足分を補い、余ったら「今月使えるお金」に入れれば良いと思います。 でも、後から補填するよりも、多めに入れておいて少し余らせた方が気持ち的には良いかも知れませんね。 家計簿というとつい1円10円にこだわり、完璧に合っていないと気が済まなくなりがちですが、あまりシビアにならない方が良いのではないでしょうか。 時には臨時の出費もあると思いますし、100%予定通りにはなかなかいかないものです。

energy1976
質問者

お礼

hozumimariさん。 ありがとうございました。 >家計簿というとつい1円10円にこだわり、 >完璧に合っていないと気が済まなくなりがちですが、 >あまりシビアにならない方が良いのではないでしょうか。 確かにそうですね。 そんなに完璧にこだわらずにもっと気軽にやろうと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • takusaki
  • ベストアンサー率28% (46/164)
回答No.1

私の場合は、月末にならないと分からない電話・水道代・電気代の欄は、その請求書がきた時点で記入しています。 お給料が出て、出て行くお金を袋分けする時に、その時点では支出金額がわからないものについては、先月の請求額などから「この位で足りるかな?」と金額を大体でいいので予想して、袋に入れておいて、残ったお金を「今月使えるお金」としています。 そして、請求書がきたらその袋に入れておいたお金で 支払っています。 うちではこんな感じですが・・・求めている回答じゃなかったらすみません。

energy1976
質問者

お礼

takusakiさん。 ありがとうございます。 >うちではこんな感じですが・・・求めている回答じゃなかったらすみません。 いえいえ、そんなことありません。 ズバリのお答えです。 ありがとうございました。 本当に助かりました。

関連するQ&A