• ベストアンサー

HDD+DVDレコーダーとパソコン

zgpの回答

  • zgp
  • ベストアンサー率38% (28/73)
回答No.4

私もどちらのも所有しています。そしてPCとHDD/DVDレコを連動させています。 ただ単にTV録画するのならHDD/DVDレコに軍配があがります。 又CMカットやHDD→DVDへの録画も画質を選定するだけの気軽さです。 PCならば編集ソフトを起動しカット作業をし、メディアに収まるように 圧縮作業後、DVD焼きこみをすることになり、数倍の手間がかかります。 ただタイトル挿入やフェードイン・フェードアウト等の画像編集はPCに軍配が上がります。 やはり用途によりますね! ちなみに私はHDD/DVDレコで録画、CMカット、DVD焼きを行い そのDVDを元にでPC動画編集という工程を行っています。

関連するQ&A

  • HDDレコーダー(DVDレコーダー機能無)からDVDへのダビングについて

    HDDレコーダー(DVDレコーダー機能は無し)で録画した番組をDVDに保存したいのですが… 我が家ではDVDレコーダー機能無しのHDDレコーダーに録画しており,DVDレコーダーは持っておりません。 しかしHDDレコーダーに録画した番組をパソコンを経由するなどしてDVDにして保存したいと思い,調べたところビデオキャプチャを使えばできるかも,という情報を得ました。 テレビはPanasonic VieraのTH-37PX60、HDDもPanasonicのTZ-DCH2810、パソコンはFMVNF55XDJです。 HDDの出力端子は分配出力端子、D映像出力端子、ビデオ出力端子、光デジタル音声出力端子、Irシステム端子、HDMI映像音声出力端子があります。 このパソコン・HDDでもビデオキャプチャをつないだらDVD作成が可能でしょうか?ビデオキャプチャの仕組み,使い方もよくわからないのでそちらも教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • DVDレコーダーとDVDビデオレコーダーって何?

    DVDレコーダーとDVDビデオレコーダーって何が違うのでしょうか? 今までDVDレコーダーの存在しか知らず、DVDに書き込みをする機器だと理解していました。 ですが、最近ビデオカメラの購入を検討し、カタログを見ていると 「DVDビデオレコーダー」という商品が目に付きます。 DVDビデオレコーダーもDVDに書き込む商品のようなのですが これは一体どういったものなのでしょうか? 最近流行のHDD+DVDといった商品は「DVDレコーダー」? それとも「DVDビデオレコーダー」? 考えれば考える程分かりません。 よろしくお願いします。

  • DVDレコーダー ビデオレコーダー購入

    ビデオレコーダーが壊れてしまい、以前から欲しかったDVDレコーダの購入を検討しています。 1.HDD付きのDVDレコーダ希望 2.今まで録画したビデオの再生、DVDへの保存の為ビデオレコーダーも欲しい この条件の場合、HDD付きDVD&ビデオレコーダ一体型、又はHDD付きDVDレコーダとビデオデッキを別々に購入した方が良いでしょうか?? また、昨今のお勧めの機種がありましたら併せてアドバイスお願いします。

  • HDD増設可能なDVDレコーダーは?

    よくPCで使う外付けHDD(USB接続等)が 増設可能なDVDレコーダー、またはブルーレイレコーダーを探しているのですが、 ありますでしょうか? 新たにDVDレコーダー、またはブルーレイレコーダー購入で色々と迷っています。 300GB程度のHDD搭載では少なすぎますが、1TBくらいになると かなり高額になります、 そこでPC用の外付けHDDは1TBは1万円もあれば買えます、 これが増設できれば安上がりですむと思うのですが。・・・ 問題等ありますでしょうか?

  • DVDレコーダーかHDDレコーダーか

    VHSのビデオを見たいところだけDVDに編集録画したいのですが、DXブロードテックというところのVHS一体型DVDレコーダーの購入を検討しています。2011年から内蔵チューナーでのビデオ録画は出来なくなるという説明がありますがこれはVHSビデオの録画はできなくなるという意味でしょうか?それともDVDの録画も出来なくなってしまうのでしょうか? 今回テレビ(ソニーのブラビア)を購入予定でBRX-A250というHDDレコーダーとどちらにしようか悩んでいます。 2011年以降もDVDは録画できるのであればDXブロードテックの製品にしようと思うのですが。。。アドバイスお願いいたします。

  • HDDビデオカメラとDVDレコーダーの購入を考えています。

    HDDビデオカメラとDVDレコーダーの購入を考えています。電気屋に行ったけど、これといったアドバイスを受けれませんでした。ポイントはカメラからレコーダーに移す所みたいですね。誰かアドバイスを下さい。 ・ブルーレイではなく普通のDVDレコーダーでいい ・HDDビデオカメラからDVDレコーダーに移してDVDに焼きたい ・テレビはアクオスです。 上記の記述を参考にしてアドバイスをいただければ嬉しいです。

  • どうしてDVDレコーダーはHDD付きが増えたのでしょうか?

    DVDレコーダーが始めて発売されたころは、DVD単体機がほとんどでしたが、今のDVDレコーダーはHDD付きが多くなり、VHSビデオ一体型のDVDレコーダーにもHDDが付くようになりました。 なぜDVDレコーダーは、ここまでHDD内蔵が増えたのでしょうか?

  • DVDレコーダーかHDDレコーダー

    スカパーに入りたいと思い せっかくなので、レコーダーも買いたいと考えています。 今まで使っていたのがビデオデッキなので DVDレコーダーやHDDレコーダーの区別がつきません。 前者は、ビデオがDVDに変わったのみ HDDレコーダーはハードディスクに録りためて 気に入ったのはDVDに落とせるという認識であっていますか? 一日中、家に居れないので(泊まりの仕事もあり2日あけることもあります) 前もって予約しておいて、気に入ったのはDVDで保存したいと考えています。 そうしますとどちらがオススメですか? また、予算はどれくらいを見ておけばいいですか? よろしくお願いします。

  • DVDレコーダーについて

    HDD付きのDVDレコーダーの購入を考えてます しかしこういう物には知識が疎く悩んでます そしていろいろ調べてみると W録と言われるものやビデオからDVD,HDD またDVD,HDDからビデオへ出来るもの ふと思ったのですが 地上波2番組同時録画可能とビデオからDVD,HDD またDVD,HDDからビデオへ出来るもの この2つの機能を備えた HDD付きのDVDレコーダーはありませんか? ビデオがたくさんありそれをDVDにしようとおもっており そう思っているうちに2番組同時録画も捨てがたいと 思い始め 2つの機能を備えた商品はないものかと・・・ ネットで調べましたが見つかりませんでした やはりどっちかにするしかないのでしょうか?

  • HDDレコーダーとDVDレコーダーどっちがいいですか?

    現在テレビの録画はビデオデッキです。 平日毎日2時間ほど録画して、土日の二日間で ぶっ通して観る、という現在なんですが ビデオデッキをいちいち巻き戻したり、なんか 面倒くさくなり、この際DVDレコーダーを購入したいです。 土日に観たものは、全部消して 次の週に新たに録画したいと考えているのですが DVDレコーダーとHDDレコーダーどちらを 買ったらいいですか? テープの編集とかはしません。 一度観て終わり、という感じです。 HDDがいいかな、とも思うのですが 一週間分(10時間)の録画に耐えられますか? 無知で何も知らないのですが よろしくお願いします。