• ベストアンサー

既婚女性で結婚後も一人旅をしている方はいますか?

初めて一人旅をして一人旅にはまってしまいました。 行く先々で一人旅の人に会って情報交換したり、宿の人に親切にしてもらったりと、誰かと旅行する時と比べて、コミュニケーションをとる機会が格段に多く、想像以上に楽しい旅行になりました。 マイペースに旅程が組めるのも大きな魅力でした。 しかし私は既婚者(女、子なし)です。 周りの反応は「なんで一人で行ったの?だんなは?」という人ばかりで、あまり理解できていない様子。 だんなは縛るのが好きではない人なので、今後も行きたいと言えば反対はしないと思いますが、良い気はしない気がします。 そこでおうかがいしたいのですが、上記のことを乗り越えて?一人旅を続けている既婚女性の方がいらっしゃれば、どんなペースで行っているのか、だんなにはどう理解させているのかなど、今後私が一人旅を気持ち良く続けられるよう、アドバイスをいただけませんか。 なお、一人旅は国内限定にしようと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私は男です。既婚です。でも、回答したくなったのは妻があなたに似て一人旅がスキだから。それは学生のときからそうでした。知り合ったときにはすでにそんな人でした。だから、今更引き止めるつもりはありません。ただ、心配なのは事実です。スマトラ沖地震のとき実は妻はマレーシアのペナンにいました。無事でしたけどしばらく電話できませんでした。どれだけ心配したか想像してみてください。 でも、今後一人旅に反対するつもりはありません。地震なら日本にいるほうが危ないでしょうし(笑) 旅行中は日常のことを忘れたいものでしょうから旦那さんのこと考えなくてもいいかもしれませんけど、帰ってしたら土産話で朝まで終わらないくらい聞かせてやってください。 ちなみに妻は働いているので旅行費は自分で出してます。休みがとれないので年に2、3回くらいですよ。

jalba
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 なんか、嬉しかったし、励まされました。 次の一人旅も計画したい、しても良いんだ、そう思えるようになりました。 うちのだんなもtaxolinjectionさんみたいに考えていてくれることを信じたいですし、きっとそうであるような気がします。 この前の旅行の時もそうしたように、 心配させないように(国内ですので)移動日くらいはメールまたは電話します! 帰ってきたらたくさんお土産話します! 旅行費は極力自分で出します(私も働いています)!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

こんにちは。 私の場合は一人旅というか、一人だけ先に行ったり、後に帰ったりさせてもらっています。 そんな方法はいかがでしょうか? 主人より私のほうが休みが取りやすいのでちょっとだけ長くさせてもらっています。 それだったらご主人の不安さやいい気がしないのも若干少なくなるかもしれませんよ。 うちの場合は私の買い物に付き合うのが好きじゃないようなので、自分が帰ってからしてって感じです。 プチ一人旅気分も味わえるし、主人と一緒の思い出もつくれますよ。 ちなみに私も既婚、子なし、有職です。

jalba
質問者

お礼

確かにそういう手もありますね! と言うか、だんなが先に行って、私が後で合流というのはやったことがありますね、何度か。 逆の立場になったことなかったので、今度は私が先に行くか、私だけ残るか、・・・一緒に旅行するという話になったときに、そういう提案をしてみたいと思います。 アドアイスありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

我が家も以前は、バカンスは夫婦別々に取ってました。 これはお互いの仕事上、一緒に休暇が取れないのが一番の原因でしたが、 もともと、行きたい所、見たい所、食べたい物も違うので、 一人旅がお互いにとって、都合がよかったとも言えます。 それでも、たまに一緒に旅行に行くと、主人の行きたい所へ私も付き合って行くことがありました。 もし私一人なら、絶対行かないであろう所が多いので、 私にとっては、それがとても貴重な体験になっています。 あれを見ることができたのは、主人のおかげ、と思えることがいくつもあります。 でも旅行は、やはり一人旅が一番気楽でいいですよね。 私はわがままで、集団行動が苦手なので、足の向くまま、気の向くままに歩き回って楽しんでいます。 うちの場合、バカンスはまず海外です。 今私は失業中ですが、お金はなくても時間があるうちにと、 去年6月スイスのバーゼルとパリで10日間のバカンスを過ごしました。 もともとバカンス先での過ごし方の違う二人なので、主人は別に嫌な顔はしませんでした。 因みにうちも子供はおりません。

jalba
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「一人旅がお互いにとって都合が良い」のが良いですね。 我が家の場合は、これまでずっと2人で旅行するのが当たり前になっており、それなりに楽しかったので、かえってややこしくなっているのかもしれません。 でも、sacristainさんがおっしゃる通り、一人旅の良い所も、2人で行く旅行の良い所もありますから、たまには2人で行く、たまには一人旅をする、という感じでその時々に応じて(お互いのスケジュールなども勘案して)どちらにするか選択していくという風に考えていけば良いのかもしれませんね。 だんなに折を見て、こんな風に↑考えているんだけどどう?と話してみます。 うちのだんななら納得してくれると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私も友人や主人と旅行するより一人の方が好きです。 あなたと同じ様にマイペースで旅程が組めます、初めての土地、次は来ないかも知れない土地では人に気兼ねせず動きたいです。 私自身、普段はフルタイムで働らき、手抜きながら家事も困らない程度にしています。 私も働いていれば、主人の小遣いも世間より多く使うことができますし、親戚や近所、同僚との付き合いだって無駄だと思えることも主人の顔をつぶさないようできます。 しかし働らきながら主婦もこなしすとストレスがたまります。 そんなときは、ストレス解消と称して神戸や大阪をブラブラしてきますが、気持ちよく送り出してくれますし、大好きなミュージシャンのコンサートには泊りがけでも行かせてくれます。 「仕事やめたら、贅沢できないけどいい?。それよりは時々遊びに行かせて働いてもらうほうがいいでしょう」と主人に時々言っています。 今後も一人旅をするためには、普段が大切ではないでしょうか?。 みんなの考えがちがって当然なのですから、周りの雑音は気にしないようしましょう。

jalba
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ほんとそうですね。 一人旅は年に何回も行けるわけではありませんし、それ以外の時間の方がたくさんあるわけなので、その時間をいかに過ごすかが重要なのかもしれませんね。 周りの雑音が気になったり、だんなの顔色が気になったりするのは、若干その辺で私に、(私が思う)不足している部分があるからなのかもしれません。 もっと気兼ねなく一人旅に出かけられるように、普段の生活を少しだけ見直してみようと思います。 貴重なアドバイス、本当にどうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性の一人旅

    伊勢へ一人旅をしようと考えている大学生です。ガイドなどを見ていても情報量が多すぎる上、一人旅ははじめてなので何から手をつければ良いか分からず、困っています。出来れば費用は安めにしようと考えています。オススメの宿や観光スポットございましたらお教えください。 また伊勢に関わらず、一人旅されたことのある方、旅行を計画する上でこういう事に気をつけた方が良い、旅行中に気をつけることなどアドバイスをどうぞよろしくお願いします。

  • 既婚女性の一人旅。

    今年結婚した会社員♀です。30代です。 (奥様のことが大好きな)既婚男性にお聞きしたいです。 私たち夫婦は旅行が好きで、 国内外問わず年に何度か出かけます。 夫とは結婚する前から、旅行には必ず2人で行っていますが、 手配から旅先まで仕切るのは大体私で、時折疲れたりもするので、 たまには気ままな一人旅もしたいなあーなんて考えたりもします。 もし、奥さんから「一人旅がしたいんだけど行っていい?」と聞かれたら、 あまり快くは思わないですか? ちなみに、長期ではなく、3~4日ぐらいです。

  • ぶらり途中下車一人旅の宿

    皆さんこんにちは 自分は今度電車で1人旅をしたいと思っていますがそのときの宿は皆さんどうしましたか? 行き当たりばったりの旅もいいと思ったんですがさすがに北での野宿は気が引けます やはり宿の予約を入れて旅程を決め手行っているのでしょうか?

  • 女性が一人旅で行くところ

    1人旅されている女性の意見をお聞きしたいです。 今までおひとりで旅行されたところで、「○○○は行ってよかったー」というところと、今後「×××に行ってみたい」というところ、また「△△△はあんまりだった...」等、主観で結構ですので教えて頂けませんか? 時間に追われる日常を離れてリフレッシュしたいのと、1人の方が気が楽だったりすることも多いので、1人旅をしてみたいと思っています。 できれば参考に回答者様の年齢と性別も教えて頂けますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 初京都1人旅!

    8月16日~22日まで京都へ1人旅してきます! 宿と夜行バスは確保したのですが、初1人旅なので分からない事が多いです・・・ とくに食事なんかは、1人だと気が引けちゃうような気がして・・・ちなみに17歳の小娘です・・・苦笑 そこでこんな私でも、京都で1人でも入りやすい食事所をぜひ教えて欲しいです!(スイーツなども是非*) また、ぜひ言ったほうがいい観光名所などもあれば教えて下さい!(あまり人が来ないような穴場な所もあれば是非*) 他にも、1人旅をするにあたって注意したほうがいい事とかあれば教えて下さい!また京都旅行をする時、交通手段は何がいいかなども・・・ せっかくの旅行なんで成功したいため、質問攻めで申し訳ありません; 親切な方、回答待ってます!

  • 女性の一人旅って寂しくないですか?

    好んで1人旅される女性に一人旅の楽しみ方、醍醐味をお聞きしたいです。 時間に追われる日常を離れてリフレッシュしたいのと、1人の方が気が楽だったりすることも多いので、1人旅に興味を持っているのですが、もともとインドア派なのと人見知りなのもあり、ずっと1人だと寂しかったり、ホテルから出掛けるのが億劫になってしまったりするのではないか、1人で旅行を楽しめるか少し不安です。 女性の一人旅って寂しくないですか?いろんな意見をお聞きしたいです。

  • 初めての女性一人旅 蟹を食べたいのですが

    タイトルの通り、一泊で蟹を食べに旅行に行こうと思ってます。 一人でのんびりゆっくりしたいのですが、 お勧めの宿をご存知でしたら教えていただけますか? 名古屋から一泊で向かうので、場所は福井か城崎ぐらいで考えていますが、他にお勧めのところがあれば教えて下さい。 一人旅をしたことがないので、おひとりさまの時の宿を決める ポイントなんかもあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 一人旅であちこち行くのが好きな方。

    一人旅であちこち行くのが好きな方。 皆さんは旅行に行くと、行った先でついついお買い物をし過ぎたりしませんか? 私はそこでしか売ってない物やそこでしか売ってないお菓子等…私はいつも買いすぎてしまいます。 お土産を買っていて、ついでに自分の気に入ったものを見つけて買ったりして、ほぼ毎回やや予算オーバー気味です(^_^;) 一人旅なので私を止める人もいないし、あちこち行くので初めての場所でなんかもう…(苦笑) 一人旅が好きな皆さん、旅先で買い物しすぎないように気を付けていますか?それとも、これも予算のうちと思いますか?教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 初めて一人旅

    台湾へ初めて一人旅をします。台湾へ数回、他の国にも行ったことはあります。どれも個人旅行で行ったので、旅行の基本的なことはなんとなく理解できてると思います。しかし、初めての一人旅で、もちろん、台湾も親日の人ばかりではないので、トラブル…、感動をその場で分かち合える相手がいない寂しさ…少し不安です。もともとは独りでいることは苦にならないタイプで、切望していた一人旅でもあったのに、いま旅行へのモチベーションがかなり下がってます。もうホテルも航空券も予約したのに、です。一人旅して良かったこと、どんなことがありますか。また、台北では有名なところは行ったので、ローカルな場所でいいところがあったら教えてほしいです。よろしくお願いします。

  • 父島女性一人旅の方はいらっしゃいますか?

    看護学生で、夏休みのんびり1人で過ごしたいと思い、初めて一人旅をしたいと思っています。 旅行先を色々調べてみて、海、山、陸で過ごせる父島に行きたいと思いました。 しかし、初めての一人旅ということ、交通手段が船であることに不安が非常にあります。 女性一人旅でも可能でしょうか? (1人でも受け入れてくれる…?宿、遊ぶ場所含め また、海でアクティブなこともしたいと思っていますが、何しろ運動音痴でぼーっとしてる性なので、そんな私にできることはありますか? 1人で楽しめることを教えて頂ければ幸いです。 質問以外にも何かアドバイスをして頂けたらと思います。 因みに、様々な父島に関するHPで写真等を見て、現地でしてみたいと思ったことはビーチ沿いの散歩や夜星を眺めて、自然と触れ合うことです。 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 月次集計表で実労働時間の合計が手計算より多い理由について
  • 休憩時間の集計も実際より多くなる理由について
  • フリーウェイタイムレコーダーの特徴と利点について説明します
回答を見る

専門家に質問してみよう