• ベストアンサー

将来

この時期にこんなことを相談するのもおかしいと思いますけど、どなたか相談に乗って下さい。 私は今高校三年生で大学受験目前です。 センターも受けます。 ちゃんとした大学に行こうと決めたのは秋くらいで、大きな夢がありました。 けれど一番好きな人が事故で死んで、それから毎日泣いたり現実逃避してました。 現実をやっとみたのが三年の秋です 遅すぎるかも知れないけれど本当に大学に行きたくなりました。 それまでは絶望してて死のうとかもう自分の生きる価値もなかったです。 勉強していればよかったとは後悔してません。無理だったから。 でも今の時期でも悲しくなって泣いて頭からはなれなくなって勉強が手につかなくなってしまうんです。 新潟の地震に遭ってしまった人とかわたしよりたいへんな状況にいて頑張れる人もたくさんいると思います。 けれど今まで死んだことも認めたく無くて現実から逃げていたから受験勉強しているととても怖くなります。 勉強はすきです。たのしいです。 今のままではだめだと思うのですが、気持ちが断ち切れません。 私はよく運がないとかよく言われるので私のせいでその人が死んでしまったんじゃないかとか、だから私はおちる運命なんだとか考えてしまいます。 来年受験にしようかなとも思いました。けれど親は浪人するなら寮で予備校に行きなさいといいます。一人です。 周りが必死で勉強しているときにずっとこのように悩んでばっかりいたら周りにも迷惑がかかるし、どうしていいのか本当にわかりません。。 自分のことなのに本当になさけないのですが、どなたかアドバイスを下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keiron
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4

予備校でカウンセラーをしている者です。 まず最初に一言。そんなに自分を責めないで。 大切な人が亡くなったことも、気持ちが断ち切れずに勉強が手につかないことも、あなたが悪いわけではありませんよ。そう思ってしまうのは仕方がないことだとは思いますし、誰だってその状況であれば気持ちは簡単には断ち切れないはずです。そのことで自分を追い込んではいけないよ。 あなたには大きな夢があるようですね。とにかくそれを大切にして下さい。絶対に諦めないで!あなたの大切な人も、同じ思いでいるはずです。 大学も、ただ単純に今から入れる大学を選ぶことだけはやめてください。自分の夢を叶えるための大学を選んでください。だから自分の夢を目指すための大学以外は、仮に受かったとしても入るべきではないと思います。その場合は、一人になったとしても浪人してもう一度挑戦してほしいです。 でもとりあえず今年の受験は受けましょう。仮に来年も受験する可能性があるとしても、今年は今年で受けましょう。センターまではあと数日、私大の入試や国公立2次試験までも残された時間はわずかですが、それまでできる限りのことを臨もう!それがきっとあなたの自信に少しでも繋がるはずです。来年受験することにして今年の受験を受けなかったら、もしかしたらまた同じ気持ちのまま一年を過ごしてしまうかもしれませんよ。だから辛くても今年の受験は受けましょう! まずはとにかく机に向かって、一問ずつでいいから一心不乱に問題を解いてみて下さい。そうすれば少し落ち着くはずです。まずはそこからはじめてみましょう!応援しますよ! 最後に私が大好きな詩を贈ります。私自身、自分に負けそうな時にこの詩を思い返して奮い立たせています。きっと力がわいてくるはずです。 「我は花 今は風雨に吹かれても 我は花 いつか大輪を咲かせてみん」 何かあればまた言って下さい!私にできることであれば力になりますよ。とにかくあなたのためにも、あなたの大切な人のためにも、あなたの夢を大切に!

その他の回答 (3)

noname#9014
noname#9014
回答No.3

ここで相談するよりもカウンセラーに相談しましょう。それが一番です^^ >私はよく運がないとかよく言われるので私のせいでその人が死んでしまったんじゃないか 感情の問題でしょうから、私が理屈でどうこう言ってもしょうがないのかもしれませんが、だれがどう考えても因果関係はありません^^ >だから私はおちる運命なんだとか考えてしまいます。 落ちたとしてもそれはあなたが勉強をしなかった(出来なかった)のか、勉強の仕方が良くなかったかのどちらかです。もう少し科学的(=思考が事実に基づき、合理的・原理的・体系的・実証的なさま)に考えましょう。 私は受験前に母を亡くしてしまいました。つらい気持ちは良くわかりますが、もう少し落ち着いて考えて下さい。 それがあなた一人で出来ないのなら、身の回りの人の助けを借りましょう(特にカウンセラーがオススメ)。 カウンセラーには(人にも拠るかもしれませんが、)進路の相談なんかも出来ます。一度話すだけでも、本当に楽になると思います。 カウンセラーの存在については、私が別の質問でも詳しく(?)紹介したので、もし良ければ参考にしてください。 ちなみに私の場合は「周りの人の助けを借りる」事がうまく出来なかったので、受験もあまりうまくいきませんでした(うまくいかなくても意外とどうにかなってしまうものですが…)。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1161754
  • e30653
  • ベストアンサー率28% (32/114)
回答No.2

こんにちは。 首相の言葉を借りると「人生それぞれ、受験生もそれぞれ」というところでしょう。 大学受験は大きなイベントですから、皆それぞれに悩んでいるものです。周りの人が、素晴らしく見えたとしても案外大差ないものです。 また悩むことで、人格が形成されます。軽いこと、重いこと、人それぞれ悩みの大小はありますが、悩むことは情けないことではありません。 まして高校三年生という時期は、悩むことが仕事のようなもんですから、大いに悩んでください。

  • J160E
  • ベストアンサー率31% (29/93)
回答No.1

センター試験は受けておいで。 あと、大学も最初から落ちると思わないで 受けるだけ受けておいてください。 浪人云々は発表後また落ち着いてから 相談して。 周りの友達のことは今は考えなくて良いからね。 自分のことだけ考えても許される時期です。

iimk316
質問者

お礼

すぐに返事がもらえてすごくうれしいです。 自分のあまったれにすごく自分でも飽き飽きです。 強くなりたいです。 強くなってもっともっとその人のためにも本当は合格したいです。(;_;)

関連するQ&A

  • 現実逃避

    約20日後に控えるセンター入試や約50日後に控える一般入試に不安があります。頑張れるは今しかない。と誰よりも努力をしてきたし、前日の自分を越えると意気込み勉強をしてきました。 ただ最近‥試験が近くなるにつれて、すごく不安になり寂しくなり友達に電話を掛けてしまったり、受験に関係のない書物に読みふけってしまったり、長い時間寝てしまったりと‥現実逃避をすることが多くなってしまいました。 私の第一志望は簡単に入れるような場所ではありません。だからこそ、たくさん勉強しなくてはいけません。 大学入学後にしたいこと、取りたい授業やその教授、将来に向けて取りたいと思う資格や就きたい職業など、少ない情報ながらに決めていたりと頑張る理由もしっかりあります。でも頑張れなくなりました。 このままでは浪人するよ?と自分を奮い立たせようとするのですが、「サボってる間に全国にいる受験生はゥチの倍勉強してたのだから追いつかない」と諦めてしまうようになりました。 現実逃避が更なる現実逃避をうみ‥私はもう一人で立ち直れなくなりました。 今まで、周りの友人に「悩むなら勉強しなよ」と励ましていたので‥自分が勉強に集中できないと言えなくなってしまってます。 質問として‥おかしいかもしれませんが、どうか回答をお願いします。

  • 死にたいです

    死にたいです 二十歳のゴミです。 自分の何もかもが嫌です。将来に希望も見出せません。こんなクズにいったい何が出来るのかと思います。 ネットでは当然、批判されます。家では出来の良い弟にコンプレックスを持ち、罵られます。 笑っている人がうらやましいです。 生きていてもいいことがありません。これからもありません。 今している受験勉強は報われますか。それともただの現実逃避ですか。 大学には行きたいです。しかしそれは現実逃避のようにも思えるのです。 何がしたいのかわかりません。何をやっても最後は失敗します。うまく行ったことなんてありません。すべて自分せいです。 生きていればなんとかなる。プライドを捨てて、ゼロからスタートする。 そう思ったこともありますが、それも現実逃避と思えるのです。 ネットは悪影響ですか。しかし、ネットが無ければ、社会と繋がっていられません。 友人のひとりすらいません。 本当に生きていても仕方がないと思います。死のうと思ったことも何度もあります。 しかし、何かが思いとどまらせます。 生きていても仕方ないのはわかっているのに、なぜか死ねないのです。 自分は迷惑ばかりかけていて、ネットでも批判しかされず、生きている意味がわかりません。 どうしたら楽になれますか。

  • スマホ依存症は現実逃避の一種だそうです。

    スマホ依存症は現実逃避の一種だそうです。 では勉強することは現実逃避ではないと言えるのでしょうか? 高校生は卒業後にすぐに働きたくないので、別に大学で学びたいものがないのに進学する人は多いそうです。 勉強は現実逃避ではなく、スマホ依存症は現実逃避であるというのは間違っていると思いませんか?

  • 高3生です。今私は受験勉強に関して悩んでいることがあるので質問します。

    高3生です。今私は受験勉強に関して悩んでいることがあるので質問します。相談になるのかもしれませんが… 端的に言うと「平日4~5時間・休日12時間以上の勉強をするのに、みなさんはどのようにして自分のモチベーションと集中力を保ちますか?」ということなのですが、私はどうにも現実逃避に走りがちなようで、やらなければならないことがあるにも関わらずに、小説を読んでしまったり携帯を弄ったりしてしまいます。 一応予備校等の自習室ではそれなりには集中して出来ては入るのですが、家にいるとどうにも出来ないのです。今だって本当は勉強をしなければならないはずなのにかなりだらけています。「やらなければまずい」という焦りは感じているのですがどうしても違うことをしてしまいます。 中学生の頃は、少しくらい現実逃避をしても、地元の2流高とはいえ一応は進学校と呼ばれいるとこに入れたのですが、今回ばかりはそうもいかないのです。まだ自分の将来の夢などが決まっているわけではないのですが、大学生になって夢が見つかったときに困らないように難関大学に行きたいのです。 それこそこんなことは人それぞれ違った答えのようなものがあると思うので、明確な、私にとっての答えが見つかるわけもないと思っているのですが、何か答えの糸口をつかむきっかけにはなると思うので改めて質問させていただきます。 皆さんは全力を尽くしてやらなければならないことに対して、どのように自分のモチベーションと集中力を保ちつつ取り組んでいますか? なんだか馬鹿らしい質問でごめんなさい。回答待ってます。

  • 受験に失敗してから、将来に希望が持てません。

    4月から大学2年になる者です。 某大学の教育学部に通っています。 私は1浪を経て、現在の大学に入学しました。 しかし受験時代の希望は医学部医学科でした。 成績が足りなかったために諦めて、近くて受かる大学を受けたという形です。 今の勉強内容は楽しいですし、教員という職業に前より興味を持つようになりました。 しかし、ふと、高校時代努力して医学部に行った友達を思い出したり、進む医療研究の記事を読んだり、病気や怪我で困っている人を前に何もできない時などに、とても悔しく、苦しくなります。 それはおそらく、純粋に医学が学びたいという気持ち、自分が努力しきれなかったこと、浪人の苦しさに諦めてしまったこと、嫉妬、今までの人生で染み付いてしまった学歴や社会的地位への考え 等、歪んだ感情も含まれているのだと自覚しています。 今の大学ですが、いわゆる大学のランクは高くないです。 入学してから、周りにあまり尊敬できる仲間ができません。勿論お世話になり感謝している方もいます。 ただ、医学部に行っていれば、理解ある友人に恵まれたのかな、と思ってしまい、周りの人と深く関わらないようにしている自分がいます(ダメな考えだとは分かっているのですが・・・)。 また、教育学部は、「自分は、他の人ができない、○○ができる」というような専門性は低く、少し寂しいような思いがあります(まだ自分が教育の深いことを知らないだけかもしれません)。 そして、受験に失敗してから家族が冷たくなったような気がしていて、自分も協力してくれた家族に申し訳ない思いが残っています。 上のような思いがあって、少し前まで、もう一度受験をしなおそうか本気で悩んでいました。 しかし、お金、実力、時間、年齢の問題など、やはり現実的には厳しく、諦めて今の分野で頑張るべきなのだと自分に言い聞かせていますが、つらいです。 受験勉強で努力が足りなかったのは自覚していますが、医者になれなかった惨めな思いを拭い去りたいです。 このような感情とどのように付き合っていくべきなのでしょうか。 今の生活にもっと誇りを持って過ごしたいです。 周りの誰にも相談できず、一人で考え続けていて、今後の人生に希望が持てなくなってきてしまい、今回、相談させていただきました。 長々とまとまっておらず、すみません。 ご回答お願いいたします。

  • 将来のこと

    この春から大学生になりました。中学生高校生の時はずっと芸能界に憧れていて学生時代にモデルをやり最終的にアナウンサーになろうと思っていました。受験が終わったら応募しようと思い受験勉強の合間を縫って事務所のこととか雑誌のオーディションとかをひたすら調べていたのですが受験が終わってからぱたりと芸能界に入りたい欲がなくなってしまいました。新大学一年生だけが応募できるミスコンや(滝アナがグランプリをとったりしたものです)事務所のオーディション、雑誌の読者モデルのオーディションとかも色々ありますが応募しようと思えないのです。多分怖いんだと思います。今のところ大学に知り合いはいないから最初から芸能活動のようなものをしていたら他のみんなにどう思われるのかな、とかやってみてグランプリを取れたり入所できて仕事がもらえたらいいけど変にshowroom審査だけやって高校の友達にそういう活動してることだけ知られちゃってあいつ自分のこと可愛いって思ってたんだとか思われるのが怖いんだと思います。実際私は可愛くないです。自分の顔の嫌なところいっぱいあるし自信もないです。でも中、高校生の時はやりたいと思っていました。今となっては成績が上がらないから現実逃避したかったのかな、なんて思っています。書類審査だけでも出してみるものでしょうか。それともまた芸能界に入ってみたいって思える日が来るまで自分磨きをして待つべきでしょうか。芸能界はやってみたいのちょっとした感情で踏み込んではいけないものなのでしょうか。こういうオーディション受けてみたら?などもお待ちしております。優しいけど厳しい回答待ってます。 知◯袋でも同じような質問をしましたが回答が来ないのでこちらにも質問させていただきました。

  • 将来について

    現在大学1年の私は将来水産関係の仕事に進みたいと思っています。しかし大学で学ぶことは福祉なので将来の目標にしている仕事とかけはなれているので専門学校に行こうか迷っています。大学いきながら水産関係の資格や勉強をしようと思っていたのですが資格などはなく情報もないのが現実なのです。就職率も大学自体よくないので卒業しても希望の職種につくのは無理だと思います。第一福祉の大学なのに水産の仕事をしたいとおもうほうがおかしいとおもいますが受験のときは周りがみんな大学にいくので流されてしまったと思います。私はどうすべきでしょうか?

  • 現実逃避ぐせ

    大学三回生の男です。 僕は現実逃避といいますか、現実や将来のことについて考えるのを避けてしまう傾向があります。多くの選択肢から選らぶのが苦手なのか現実の状況から逃げたいのかわかりません。ただ、考えるのが苦痛です。 大学受験の時は、自分のしたいことや学力や行きたい大学について深くは考えずに結局は不本意な結果となり、自分が一番行かないと思っていた滑り止めの大学に行くことになりました。これは、自分の努力が足りなかったというのが一番ですが、もう少し真剣に考えていたら何か変わっていたののではと後悔しています。 また、大学へ入学してからの研究室の選択でもそうです。ここでも、自分でろくに考えることもしないで周りの情報にながされ、結果入ることになったところが直前でいやになり、自分から辞退しました。うちの大学は無所属でもいいのですが、ここでもなんでもっと真剣に考えなかったのかと後悔しました。 これだけ後悔したのにもかかわらず、また同じ過ちをおかしそうです。今年は就職活動があるので自分のしたいことについて考えようとはしているのですが、どうしても避けてしまう自分がいます。テレビや携帯を見たり、本を読んだりして現実逃避をします。自分でもどうしたらいいかわからないです。 いま現在資格の勉強をしているのですが、こういうこともあって勉強している間は何も考えなくていいので勉強があまり苦痛なものではないです。変な話ですが、勉強している間が落ち着きます。 ここに書いている今もそうですが、とりあえず現実逃避をしてしまいます。選択肢が多いことは幸せなことだとわかっています。しかし、ぼくにとっては決められたレールの上を歩く人生のほうがいいのではと思ってしまいます。就職活動は人生にとって大事なことです。自分でもわかっていますが、避けてしまいす。 質問の意図がちぐはぐになりましたが、こんな僕に何でもいいのでアドバイスをいただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 駄目な自分と現実から逃げてしまいます。

    こんにちは、高校2年生の女子です。 タイトルの通り、駄目だと分かっているのに現実逃避をしてしまいます。 中学の頃は現実逃避が原因で不登校にもなりました…きっかけはささいな悪口で、大して苦しくもなかったのに… こんな自分が許せないし、情けないです。 両親や周りの人にも申し訳なく思っています。 なのに改善はできないで…結局、周りなんてどうでもよくて自分が一番なんだと嫌になります。 今まで一度も努力できたことがありません。皆は頑張っているのに… 陰鬱で、卑屈な文章ですみません。 今、私が何から逃げているかというと ・人間関係  教室ではいつも一人ぼっちで、両親を不安にさせてばかりです。挨拶もまともにできず、周りからは鬱陶しく思われています。 ・勉強  2年生といえど、勉強はやらないといけないのに…特に、うちの学校は他より遅れているのでその分頑張らないといけないのに… ・部活  人前でうまく行動することができず、男子も苦手で(ってやっぱりこれは言い訳なのですが…)真剣に部活に参加できません。いえ、していません。本当はできるのに。 ・コミュ障  本当の障害ではなく、軽い意味で使われるほうの言葉です。人と居る時はどうしても嫌われているか、嫌われてないか、気持ち悪いと思われてないか気になって息苦しくなってしまい、一人のほうが楽だ。と思ってしまいます。  けど、楽なのは自分だけで周りも気を遣うだろうし、将来の就職などのことを考えると改善しなければいけません。 この現実と、それを改善せずにぐだぐだ生きている自分から逃げてしまいます。 相談している暇があったら努力しろよって感じですが…現実逃避を止める方法、何かアドバイスお願いします。

  • 将来について悩んでいます。

    僕は今、地元の県内の公立大学に通っています。1回生です。高校の頃は、将来は漠然とデザイン系の仕事がしたいな~と思っていました。それで前期試験にデザイン系の大学を受けたんですが落ちてしまいました。後期試験も同じ大学を受けたんですが落ちました。そして、一年間浪人して前期試験でこんどこそはと受験したんですが無理で後期試験は親の勧めもあり、地元の公立大学の工学部の電気学科を受けて合格したんでそこに通うことになりました。 それで、電気の勉強をしてるんですが、どうしても興味が持てなくて、大学に行って勉強することが嫌で仕方ありません。何度も学校をやめたいと思っていました。親にも相談したんですが、長い人生なんだからそんなに焦らなくても今行ってる大学をとりあえず行きなさいと言われました。でも、今の大学は、本当に自分の将来とあまりにも違います。大学をやめて、もう一回大学を受けなおす勇気も持てずにいます。それで、大学通いながら独学で勉強しようとも思ったけど授業がきつくて無理なんです。今のまま大学に通っていたら自分が駄目になりそうです。僕はいったいどうしたらいいですが?本当に長い間悩んでいたんですが、答えがでなくていいアドバイス欲しいです。よろしくお願いします。長い文章ですいません。