• ベストアンサー

妊娠検査薬について

gagamboの回答

  • gagambo
  • ベストアンサー率41% (136/331)
回答No.1

こんにちは。 「生理予定日3日を過ぎた日」が「排卵日」だった場合、 排卵日から11日後に妊娠検査薬で陽性が出るか、ということですね。 実体験はないですが、知識の資料をまさぐってみると、出ないこともないかな・・・という感じではないでしょうか。 hcgホルモン(検査薬で検出するホルモン)は着床後に分泌がはじまりますから、 排卵後11日というのはまだ着床の数日後。。。 検出可能な時期かどうか、微妙なところだと思います。 病院で検査した時期は、排卵後14日と仮定して、 その日を通常の「生理予定日」とするなら、検出の可能性も高まります。 (実際、病院で確認できたのですよね) もしかすると、その「生理予定日3日を過ぎた日」よりも前に仲良くした日がアタリだった可能性はないですか? 「生理予定日3日を過ぎた日」よりも前に排卵日があったとしたら、 「生理予定日3日を過ぎた日の11日後」で出る陽性反応は、 以前の仲良くした日の受精であることも考えられます。 「その月は生理はこず」ということから、 妊娠週はすでに「7週目」と告げられませんでしたか? (30日周期+3日過ぎた+11日後+検査薬3日後=47日) 質問文内の情報から考えてみましたが、いかがでしょう?

noname#9057
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 病院では、前の月の生理日からの算出で周期を教えていただきました。 今はもうその周期で行くと26週になります。 早いうちに周期の訂正をして頂いたらよかったのですが、訂正が出来る事に気づいたのが遅く、手遅れでした。 生理日から、11日目、13日目と仲良くした日はあるのですが。。。。 完結に申しますと、「生理予定日3日目」は無理に他の人に襲われた日なのです。 初めは疑っていなかったのですが、段々と調べるうちに妊娠検査薬で早くても出る人もいるというのを見て不安になりました。 お腹の子も周期からみると、大分小さく(ただ単に小さい赤ちゃんもいるので、それでしたらいいのですが。。。。)不安が募る一方です。

関連するQ&A

  • 妊娠検査薬、いつ試したら良いです?

    はじめまして。 検査薬をいつ試したら良いか、悩んでいます・・・。 前の生理始めは、7/25でした。排卵は8/11だと思います(排卵検査薬で、一番濃く反応が出ました。その後2日間も薄っすらと反応していましたが・・・) 生理周期は、本当にバラバラで30~40日周期位です(もっと遅い時もあります) 前回の生理から、今日で33日目です。 妊娠を望んでいるので、今にでも調べたい気持ちで一杯なのですが、いま陰性反応だったとしても「調べるのが早かったのかな?」っと、いい方に捉えてしまいそうで・・・。 基礎体温はつけていません。 わかる方がいらっしゃれば、是非教えて頂きたいです! 宜しくお願いします。

  • 妊娠検査薬

    こんにちは。べび待ち1年4ヶ月のかな太郎と言います!23才です。 妊娠検査薬について質問させてください。 前回生理が1/9でした。周期は30日~40日とバラバラです。 今周期基礎体温がバラバラで、1/22から上がっているような気がするのですが、いつもの生理周期にしては排卵は早いような気がします。 そこで25日から排卵検査薬を使用していますが、未だに陽性は出ません。 そこで本日妊娠検査薬と排卵検査薬を同時に使用しました。紙のタイプの、中国製DAVIDです。 二つくっつけて尿に浸したのですが、排卵検査薬は今までと同じく薄い反応、そして妊娠検査薬は半分だけ薄く陽性が出ました。 くっつけて尿に浸すと、色が移ってしまう、、、ということはありえるのでしょうか?? 妊娠反応なら嬉しいのですが、半分だけというのがなんなのか。。。 どなたかお答え頂けると嬉しいです。画像つけておきますっ

  • 妊娠検査薬のタイミングについて。

    はじめまして。 いま生理が1週間遅れていて、妊娠しているかも‥?と思い始めているところです。 状況を説明いたします。 ・普段の生理周期は基本30日前後 (不順のため、26~33日の間でずれることもしばしば) ・1月30日から最終月経 ・排卵日は2月22日頃? (基礎体温からの推測) ・2月21日にH (避妊具なし、中出しなし)・2月27日と3月4日にH (避妊具なし、中出しあり) 一応、毎日基礎体温を計っています。 体温計に表示された各予定日は、排卵予定日が2月13日、生理予定日が2月28日でした。 排卵日を2月22日頃?としたのは、基礎体温が23日から上昇し始めたためです。 この様な状況で、妊娠の可能性はあるでしょうか? 排卵が遅れていたとしたら、生理予定日も遅れ、まだ生理が遅れている内に入らないでしょうか? また、妊娠検査薬はいつから反応するでしょうか?(生理予定日から1週間後より検査可能、という妊娠検査薬を購入しています) 長文すいません。 回答お待ちしております。

  • 妊娠検査薬について

    妊娠検査薬で外国製の検査薬を購入しました(生理4日前から検査可能というものです) 生理周期は30~33周期です。 ルナルナ排卵予定日では、30日であり排卵検査薬でも30~31日頃だと予想できる反応がありました。 仲良しは1月19日と26・27日と30日と2日にしました。(26日は半中だしで27日は外です。そのほかは中です) 検査する適応期間でよく聞くのは生理一週間後もしくは生理周期が安定しない場合は3週間後ということを聞きます。 私も予定通り30日に排卵されているとしたら、着床するまで約最低でも7日間と計算して、6日ごろに着床するということですよね? 生理予定日は今月11日ですが、4日前の7日なら反応すると思います。しかし、それ以上着床に時間がかかったら確実に反応しないと思うんです。 やはりそれでも外国製は微々たるものでも反応するということでしょうか? 妊娠している可能性は高いとは思うんですが・・・・・。 もう一つ、基礎体温も測ってますが何故か35度後半しかないんです。 やっぱり妊娠していないということでしょうか? 少し話はそれましたが回答お願いします。

  • 排卵の時に妊娠検査薬で反応ありますか?

    ばかな質問ですみません! 私は生理周期が25~42日と不順なのですが、不順なりに規則正しく(笑) 短い周期と(25日くらい)長い周期が(40日くらい)交互にきます。 前周期が長い周期でしたので、今周期は短いんだな・・と思い、 昨日25日目にチェックワンファストで検査してみました。 (基礎体温はとてもストレスを感じてしまい、イライラしてしまうので 現在は測っていません) するとすぐに薄い線が見えてきて、そのまま消える事なく残っていました。 とても薄いけど、はっきりと線があると確認できます。 で、気になり今朝久しぶりに基礎体温を測ってみました。 結果36.62と変な体温でした。 普段は低温期36.1~36.5高温期36・6~37.0程でした。 あまりに低いので、もしかして長い周期でこれから排卵??と気になり だしました。 排卵検査薬で妊娠反応が出る事もあると聞いた事があり、(ホルモンが似て いるのですよね?)その逆で妊娠検査薬でも排卵時に反応があるのかな? 等と思った次第です。 そんな経験、ある方いますでしょうか? 変な事聞いてしまいすみません。

  • 排卵検査薬で妊娠検査できますか?

    こんにちは妊娠を希望している33歳主婦です。毎回基礎体温を付けているのですが、今週期は今までにない体温が(37度台)あり、昼間もそれ以上の体温が続いています。また眠気やイライラめまい等もあります。これって妊娠の可能性があると思いますか?また、現在家に多数排卵検査薬が残っていて、これで妊娠検査ができると聞いたことがあるのですが、試した方いらっしゃいます?もし妊娠していた場合いつ頃から陽性反応がでるものなのでしょうか?生理予定日まで待てばいいのでしょうが、いつもと違う高温期にそわそわしています。   生理周期26~27日  生理初日9月13日   周期10日目 36.52   仲よし     11日目 36.47   排卵検査薬陰性     12日目 36.45     〃  陽性 排卵日?仲よし     13日目 36.69     〃  陽性     14日目 36.53        15日目 36.71   仲よし     16日目 36.94     17日目 36.85     18日目 36.84     19日目 36.80     20日目 37.08   初めての37度台!     21日目 37.03

  • 妊娠検査薬の使用時期

    こんにちは。私は20代後半、主婦です。ここ数ヶ月、子どもが本当にほしくなって、基礎体温を測って排卵日付近に・・・とがんばってきましたが、なかなか恵まれません。九月以降、体調を崩したり忙しかったりで、基礎体温を測り忘れることが多かったのですが、ここ4ヶ月ほどの周期を見てみると、ばらばらで、平均32日くらいです。子どもがほしいわりには、よくわかっていなくて(すみません)、ネットで基礎体温をつけていくと、生理や排卵予定日を計算してくれるHPを使っているのですが、みなさんのご意見がききたくて書き込みました。 先月の生理は12日~18日で、そのHPの予測によると、今月の予定日は17日から。またまたそのHPの予測による排卵日付近、9月30日と1日、3、5、6日にHしました。そして先週くらいから胸が痛い(生理前と同じ症状です)37度くらいの熱が続き、今日は軽い吐き気までします。私的には、妊娠?と期待していますが、HPでみたところの予定日はまだ先ですし、検査薬の使用をためらっています。検査薬は一応、予定日から使えるものも買ってあるので、それを使ってみようかとは思っているのですが・・・。私のように生理の周期が不定期な場合、検査薬の使用時期はどうすればいいのでしょうか?もう使ってもいいものでしょうか?

  • 妊娠検査薬、何日に使えばいいのでしょうか・・・

    いつもお世話になります。 今の自分の置かれている状態がよく分からないので アドバイスをください(>_<) 私の生理周期は、だいたい36~40日です。 最終生理は7月27日からでした。 生理周期20日目にあたる 8月15日に卵胞チェックしたところ エコーで既に卵が確認でき、 婦人科の先生にも 「今月はいつもより早く排卵したねー」と言われ、 その後、基礎体温表で照らしたところ、 8月8日(生理周期13日目) に35.82℃まで体温が下がっていたので 先生には 「この日に排卵したと思うよ」と言われました。 排卵から±14日で生理がくると考えると 生理周期13日目で排卵が起こってるのは 今までの生理周期から考えると やけに早いなーとは思ったのですが・・・ 先生の言葉を信じて、そこから数えて13日目に当たる今朝、 チェックワンファストで 妊娠検査をしてみましたが陰性でした。 今回は 8月5・6・9・10・11・13日に夫婦生活を持ったため タイミング的には合っていると思うので 期待していたのですが・・・ 実は8月10日(周期15日目)と8月13日(周期18日目)の 基礎体温を測りそびれていたため 基礎体温表上も無印でした。 ひょっとしたらこのどちらかで 体温が下がっている可能性があるのではないかな? それならもっと後にならないと妊娠検査薬は使えないよな、 と思い始めました。 そこで質問なのですが 先生の言うとおりの日に排卵していたとして、 そこから13日目の今日、検査したチェックワンファストの結果は 正しいのでしょうか? また、このまま生理が来ず、高温期も続いた場合、 最短で、何日になれば検査可能でしょうか? フルタイムの仕事をしているため、 急いでもいけない、とは思いながらも早く結果が知りたいのです。 下腹部痛と乳房痛、吐き気などは数日前からありますが 夏バテの可能性もありますし、妊娠していなくても生理前なので ありえますよね。 細かい状況を記載してしまい、申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

  • 妊娠の可能性ありますか?

    はじめまして。 生理周期がだんだん長くなってきてます。 2人目妊娠希望してるんですが、基礎体温を付け始めたのが先月からです。 なのでまだよくわからないんですが、 低温と高温の境目がどのへんなのか、はっきり高温だと思う日から 今日で9日くらいなんです。周期が45日目。 排卵した可能性とかあるんでしょうか? 毎月遅れ気味の生理ですがここまで遅れることってなかったので・・・。 いつくらいに検査すればわかりますか? 生理痛のような痛みやチクチクした感じの痛みなど時々ありますが、すぐ治まります。

  • 妊娠しているでしょうか?

    はじめまして。 前回の生理が1月3日で生理周期が25日~28日です。 基礎体温と排卵検査薬から今回の排卵日が14日くらいだろうと、性交しました。 現在基礎体温が37.1℃で頭痛や眠気などがあります。 少し早いと思いましたが、我慢できず先ほど妊娠検査薬で調べたら陰性でした・・・。 早すぎると反応が出ないと聞きますが、着床後3日くらいでも反応が出るとあるので調べてみたのですが。 今回は早すぎて出なかったのでしょうか?それとも妊娠していないのでしょうか? 妊娠希望なので、居ても経ってもいられず質問させていただきました。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう