• ベストアンサー

設定そのままで新規作成

freedniaの回答

  • freednia
  • ベストアンサー率25% (84/324)
回答No.1

設定した状態のものをテンプレートとして保存して、 次回からそのテンプレートを使用すればいいと思います。

beatwired55
質問者

お礼

ありがとうございます! テンプレートというものを 知りませんでした! これでできそうです!

関連するQ&A

  • 「行間を1.5行」にするには?

    英語でエッセイを書いて提出しなければいけないのですが、余白左右上下25mm、文字の大きさを12pt、行間を1.5行にせよとあります。余白と文字の大きさは設定できたのですが、「行間を1.5行」にするにはどうすればいいのでしょうか? 使用ソフトはWord2000です。わかる方、教えてください!お願いします。

  • パワーポイントの行間の設定について

    現在パワーポイント2007を使用しているのですが、行間の設定を行った際文字に対して上下の余白の間隔が違うのですが、なぜでしょうか? ワードで設定した時は文字に対して上下の余白は同じだったのですが、どうやっても同じになりません。 段落前、後の設定は0行にしております。 宜しくお願い致します。

  • 文書作成の余白について

    会社で雇用契約書を作成していますが、余白はデフォルトのままで作成しました。 上司はまだチェックはしてないようですが。。。 ワードの練習テキストには余白上下左右25mm程度で作成するようになっていますが‥ 通常、デフォルトのまま文書作成はしないものなのでしょうか。 事務員の常識のような。。。契約書や規約を作成するときにワードの余白! が、あればご教授いただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • Wordの書式設定(上下左右の余白)について

    Wordの書式設定(上下左右の余白)について質問です。みなさんはどのように設定していますでしょうか? みなさま、こんにちは。Wordで見やすい文書を作りたいと考えております。1ページに収まる文字量を少しでも多く、しかし、圧迫感のない(余白が広すぎない)見やすい文書にしたいです。ヘッダーには日付とタイトル、フッターにはページ番号を入れるつもりでおります。 Wordのデフォルトでは上35mm,左右下30mmに設定されていますが、余白が広すぎて、1ページに収まる文字数が少なく、使いづらく感じております。 どなたか、ご回答のほどよろしくお願い致します。

  • ワード2000の行数の設定について

    ページ設定で2段40行20字(A4)余白上下左右10ミリを1段40行20字(A4)余白上下50ミリ左右20ミリに変更すると、ルビの部分がカウントされるというかルビのある行の行間が広くなり、1ページ40行でなくなってしまいます。2段の時にはちゃんと40行で入っていたんです。どうしてでしょう? 行間の数字をいろいろ変えてを固定値しても変わりません。誰か教えてください。 あと、ついでに、同じ原稿をページ設定を変えると余白とかの関係なのか、1行で入っていたものが2行になってしまう行などがあり(またその逆とか)、結果、行数やもしくはページ数が変わってしまったりすることがありますよね。例えば2ページに納まっていた原稿が3ページになったり……これって仕方ないんでしょうか? 追伸 一太郎だとこういうことって無いんでしょうか? 一太郎ってワードより使いやすい(ワープロに近い)って言いますが……

  • アクセスの印刷時のページ設定について

    なぜかいくら設定しなおしても上下左右の余白幅が24.99に戻ってしまいます。 余白幅を覚えておいて、1回1回設定しなおすのも凄く面倒です。 同一レポートにて1回設定したページ設定は、一切変わらないようには出来ないでしょうか? もしくはレポートを開く際に、マクロやVBAでページ設定を指定したり出来ますか?

  • プリントの余白を同じ幅にしたい

    私はエプソンPM-A750を使っていますが、プリントすると上下左右の余白の幅が違います。全面プリントが出来ないのは分かっていますが、余白の幅を例えば上下左右3mmなど任意に設定するにはどうすればいいのですか?

  • ワードで罫線枠を固定したい

    ワード2002を使っています。 A4用紙に文字4行と3×4の表を作っていますが,表全体の高さを固定する方法を教えてください。 幅は表のプロパティで決めることができましたが,高さを固定できません。 用紙の上下左右の余白が指定されているのですが,文字数により下の位置合わせに戸惑います。 現在,文字数が少ないときの行間は1行に,多いときはそれに応じて狭くしていますが,下の余白にずれが出ます。 以上よろしくお願いします。

  • テーブル内の左右にだけ余白を設定するには?

    HPビルダー6.3を使っています。 テーブルを使ってリンク集を作っていますが、 表のセルの左右に余白がなく文字が詰まって 読みづらいと思うので右クリックで表の属性の セル内余白を設定してみましたが、上下にも 余白ができて表示が乱れてしまいます。 セルの左右にだけ余白を作りたいのですが、 どういうhtmlを書き込めばいいですか?教えてください。

  • Accessでレポートを作成しています。

    Accessでレポートを作成しています。 A5を3枚重ねたような不定形の縦長のレポートなのですが、セクションの幅がページよりも広く・・・というメッセージが出て、白紙ページが出来てしまいます。 試しに、レポートの半分ほどパーツを消して、横幅を半分に狭めてみたのですが、状況は変わりません。 用紙幅210mmに対して、左右の余白は5mm、レポートの幅は195mmで設定しています。 上下の余白は、レポートを見た限りでは余裕があるようです。 他に、原因があるのでしょうか?