• ベストアンサー

電気ポットは不経済?

exactori01の回答

回答No.4

まず言えることは、ガスコンロでお湯を沸かしたほうが安いです。 電気代は、物にもよりますが、沸騰させるにはドライヤーの『弱』くらい使っていると思います。 メリットは沸かすのが面倒でないことと、いつでも熱いことです。(自分は、いつも熱くないほうがいいけれど・・・) デメリットは電気代がかかることです。中身が少なくても加熱するので、不効率だと思います。 ほとんどのポットは保温をしてくれると思います。(家にあるのは古いので電源入れっぱなしでないとだめですが)もし、購入されるのなら確認しておいたほうがいいです。

pakkuntyo
質問者

お礼

有難うございました。 参考にして検討します。

関連するQ&A

  • 電気ポット

    どーでもいいと言われればそれまでの質問です。 いわゆる魔法瓶でなく、電気ポットってありますよね? あれって、保温状態にしていると、温度を保つために、何回か沸かし直しをしていますよね? あれって、ある程度頻繁にお茶を飲むなら、経済的かもしれませんが、1日何回かしか飲まないなら、その度毎に沸かし直した方が経済的とかってあるんですかね?電気ポット自体の保温性はあんまりよくないから温度が下がるのが速いですよね? もちろん、冬とか夏とか気温とかあと、実際電源を入れている時間が何分ならとかの相関関係があるんでしょうけど。 同様に24時間風呂も気になります(笑)

  • 電子ポットと電気ポットは、どこがどう違うの?

    電子ポットと電気ポットは、どこがどう違うの? 保温設定の出来るポットを買いたいのですが、電子ポットと電気ポットは異なる商品ですか。 異なるとすれば、どこがどう違うのですか。 検索して調べても、同じ物のような気がしますが。 教えて下さい。

  • 電気ポット、電子ジャーについて教えてください。

    老人が、コンロを使えなくなりましてんで、電気ポット?(湯沸しと保温ができるもの)と電子ジャー(炊飯と保温ができるもの)を使いたいのですが、、、。 ただ、365日、24時間、保温をすることになりますが、安全性と電気代が心配なんですが、、、。 電子ジャーは何となく、昔も24時間利用していましたが、電気ポットは利用したことがありません。 電気ポットって、どんどん、コップとかで、水を足していくという使い方で問題ないんでしょうか? 老人なんで、湯のみ一杯程度の継ぎ足しをしょっちゅう行うくらいしか出来ないと思うので、、、。 すいません、アドバイスをお願いします。

  • 電気ケトルと電気ポット

    今月末から一人暮らしをはじめます。 お湯を沸かすのに、電気ポットか電気ケトルを買いたいです。 (新居がプロパンなので、電気の方が安いかと・・・) 保温は特に必要ないので、電気ケトルにしようと思ってたのですが、 プラスチック臭が気になる、というのを聞くため、悩んでます>< (ステンレスのケトルを買うには、予算がちょっと・・・。) でも、デザインや価格が魅力的なので、悩んでいます。 電気ケトルと電気ポットどちらがオススメですか? どちらも、3000円程度の物で探しています。 (ポットでも、沸かす、保温しかできない小さめの物) また、オススメの製品あれば教えてください。 ご意見よろしくおねがいします!!

  • ポット

    電気ポットはいつでも熱いお湯を使えるように沸騰後、保温されていますが、必要な分だけ瞬間的に沸騰させるポットみたいなもの(電気ケトル・・・とでもいいましょうか)がありますよね↓こんなやつです。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001WSO82/br_lf_k_/249-0175560-5404371 そこで質問ですが、電気ポットで湯沸し>保温しておくのと、必要な分だけ沸かす電気ケトルとでは電気代としてお得なのはどっちですか? お湯はそんなに常に必要なものでもないですよね。それを常に保温というのも・・・かといって「短時間で沸く=その分、消費電力も大きい」とも思いますし・・・いかがなもんでしょう。 あ・・・ガスで沸かした方が安かったりして・・・

  • 電気ポットで保温?

    そろそろ寒くなってきて温かい飲み物がおいしくなりましたね。 ということで我が家でもこの間から電気ポットを引っ張り出してきて使っているのですが、そこで疑問です。 仕事から帰ってきて夕食の準備をするときにスイッチを入れ、寝る前まで料理やお酒を割るのにお湯を使います。次に使うのは、朝食の飲み物を入れるときになるのですが、この場合、寝てる間は保温にするのと朝沸かしなおすのとではどちらが経済的なのでしょうか? 現在はとりあえず寝るときにスイッチを切っていますが、昔聞いた話でエアコン等はむやみにスイッチを入切するよりつけっぱなしのほうが消費電力が少ないらしいです。確かにポットでも沸かすときには電気をたくさん使い、保温時は少ないような気がします。 ちなみに我が家のポットには「定格消費電力870W 」と書いてあります。保温時の消費電力は説明書がない為わかりません。 変な文章になりましたが、お分かりになる方お願いします。

  • 電気湯沸しポットありますか?

    昨日、我が家は初めて電気湯沸しポットを購入しました。 それまではやかんでお湯を沸かして、保温だけのポットに入れてました。 ここでご質問なのですが、 1.昨日までのうちの家みたいに、今だに電気湯沸しポットを持たず、やかんでお湯を沸かして、魔法瓶(死語!?)で保温しているお宅はありますか? 2.初めて電気湯沸しポットを購入したのはいつですか? 3.電気湯沸しポットが各家庭に普及し始めたのはいつごろからでしょうか? 4.湯沸しポット購入前と購入後で、目に見えて電気代はあがりましたか? しょうむないことですみません。

  • ケトルと電気ポットの電気代

    今ケトルと電気ポットを持っていますが 旦那は電気ポットはずっと保温しておく電気代がもったいないから 毎回ケトルでお湯をわかします。 すぐにお湯使いたいときには電気ポットが便利だなと思うんですが 実際は毎回使う時だけケトルでお湯を沸かす方が電気代は安いですか? ちなみにガスコンロでお湯沸かすよりかはどうですか?

  • 電気ポットの電気代節約について

    朝、昼、夜と家族でお茶を飲むために 電気ポットを高い温度で保温しています。 電気代を節約したいのですが、夜中はコンセントを抜いたほうが よいのでしょうか? 一晩中保温するよりも朝、また一から沸かしなおす方が電気代が高いでしょうか? 同居する母親と、どちらが安いかで言い合いになってしまって。 どなたかお分かりになりましたらよろしくお願いいたします。

  • 車載の100Vで電気ポットは?

    以前、車(アコードワゴン)に付いている100Vのコンセントで電気ポットは使えるのか…と質問しましたが、車のコンセントが1500Wなければ無理だと教えていただきました。そこでまた教えてほしいのですが、始めに家で電気ポットの水を沸騰しておいて、保温の状態ならば車のコンセントで保温での使用は出来るのでしょうか?電気屋で見た電気ポットで省電力で24Wで保温という商品がありました。店員に聞いたのですがあまり信用できそ うな人ではなかったので、詳しい方教えてください。 ちなみに飲料に使用するのでなくサーフィン後の水浴び用に、もちろんペットボトルの水に電気ポットのお湯を合わせて適温にして使いたいのです。詳しい方どうかおしえてください。