• ベストアンサー

ACCESSによる店舗の在庫管理

ACCESS初心者です。 洋服を売る店の在庫と月売上が分かるデータベースを 作ってみたいのですが、どうしたらよいかわかりません。 納品書、売上表、返品伝票などをもとにして、納品された商品から売り消しをしていき、月末に在庫と売上が分かるようにしたいのです。 納品伝票をもとにしたテーブルと日々の売上のテーブルは作りましたが、売り消しの方法がわかりません。どうか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#44614
noname#44614
回答No.1

 わざわざ、売り消ししなくても、納品伝票をもとにしたテーブルと日々の売上のテーブルから、クエリーを使って両方に存在する品物(売り上げ)または納品にあって売り上げにない商品(在庫)を抽出したらいいと思います。    一度追加した意味のあるデーターを消すという考え方は、データーベースを構築する考え方としてはお勧めできません。

toro39
質問者

お礼

データそのものを消してしまうつもりはありませんでした。どのようにしたら、納品-売上-返品=在庫という結果が導き出せるのかが知りたかったのです。 クエリーで抽出すればよいのですね。挑戦してみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

どのくらいの規模のデータベースを作りたいかはわかりません。 ただ、察するには、現在の知識のままで、あなたが理想とするデータベースを作るのはものすごく時間が掛かるでしょう。 んまぁ、VBA含めると、Accessで出来ないことはほとんど無いと言えます。 本屋さんにいって、できすAccessなどの入門書とリファレンスの購入をお勧めします。ついでにAccess用のSQLの本。 こつさえ掴めればちょっとしたシステムなら簡単なソフトです。 データベースを作る上で、入力したデータを削除するという概念はまずありません。 よっぽどの事がない限り削除はしないということです。 それでないと、データベースの意味を成さないからです。 ごく簡単なデータベースならエクセルで十分ですよ。

toro39
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。何冊か本を買ったのですが、実際に例をあげてやってみるような本ではなかったため、どうしても何かを作ってみたくなってしまいました。もう少し色々いじっていたら、アクセスの考え方が分かってくるのでしょうね。 早くACCESSで何でも作れるようになりたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • papayuka
  • ベストアンサー率45% (1388/3066)
回答No.3
toro39
質問者

お礼

会話形式でわかりやすいですね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • happypoint
  • ベストアンサー率36% (521/1422)
回答No.2

質問が「丸投げ」な感じ。 Accessを使ったシステムは、 ここで作り方を聞いたところで、すぐさま作れるような簡単なものではないですぜ。 期待通りに動くかどうかは別にして、 実際になにか自分で作ってみたのかな? そして実際に取りかかってみて、 もっとこまかい疑問・質問 (データ型はどうすればいいの?とか、クエリのここをどうすれば?とか) には答えてくれると思う。 それがいやなら、書籍を買うなり、 スクールに通うなり、ネットで検索するなり、 他の方法をおすすめします。

toro39
質問者

お礼

「丸投げ」な質問ですみませんでした。 色々本などは買ってみましたが、どこから手をつけてよいかわからず、全体像がわからないまま、とりあえず色々見ながらいじっているところなのです。 細かい質問ができるようになったらまたお願いします。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アクセスで在庫管理

    Access初心者ですが、在庫管理をアクセスでしたいと思います。Windowsでアクセス2003です。管理する商品の種類はそれほど沢山ないのですがサイズと色が沢山あります。商品マスターテーブルはこのようなテーブルです。サイズマスター、色マスターも 別途作りました。 商品ID 商品名 サイズ 色 ・・・・ 1   ABC   60A White 2 ABC 60A Black 3 ABC 70A WHite 4 ABC 70A Black ・ ・ このABCの商品以外にも他に7種類くらいの商品があり、それぞれに同じサイズ・色展開をしています。 ひとつのテーブルに全部まとめて7種類とも入れてしまえばよいのですが、他のサイズの在庫が増えた場合に追加しなくてはいけなく、一番下から追加して、テーブルを見たときにあまり綺麗ではありません。そこで商品マスターを7種類作って、新しいサイズ・色が加わった場合に各々の商品マスターに加えたいのです。この考え方は間違っていますか? さらに質問なのですが、レポートで出したい情報は「サイズ60Aは今いくつ在庫があるか?」です。7種類のテーブルからサイズ順に在庫がわかるようなレポートを出したいのですが、一つのテーブルからならやり方はわかるのですが、複数のテーブルからだとわかりません。 すみませんが、教えてください。自分でウェブ上のトレーニングなどを試みましたがギブアップです。宜しくお願い申し上げます。

  • ACCESSで在庫管理 備考欄の組み込み方?

    ACCESSで在庫管理を始めました。 なんとか在庫管理だけはできるようになりましたが、 備考欄を設けたら、備考を入れたものは数が別でカウントされるように なってしまいました。 今の在庫管理の状態は <テーブル> ・商品ベース(商品ID、商品名が入っている) ・入出庫明細 <フォーム> ・入荷票(入出庫明細テーブルに入力される) ・出荷票(入出庫明細テーブルに入力される) <クエリ> ・在庫表 ・要発注表(在庫が1以下のものだけ表示する設定) <レポート> ・在庫表(クエリの在庫表のレポート) ・要発注表(クエリの要発注表のレポート) という感じです。 フォームに商品IDを入れると、自動で商品名が表示されるようにしており(DLOOKUP)、 その下に入庫や出庫数を入力する欄、最後に備考入力欄を設けています。 たとえば、返品によって在庫が1つ増えたときに「返品」などというふうに 備考を入れたいのですが、そうすると在庫表や要発注表で 備考情報なしの物は今までの入出庫明細の合計で1行に在庫数が ずばっと出ますが、備考を入れた物はその下に同じ商品IDで 数行に出ます。 (結局最後はそれを手で計算する) 本当は、1行におさめて、備考欄を大きめにとって、そこに備考は どんどん追加されるような感じにしたいのですが、可能でしょうか? 質問の仕方も下手ですみません。 補足要求してください。宜しくお願い致します。

  • ACCESSで在庫管理

    ACCESS初心者です。 ACCESSで在庫管理をしようと思っています。 対象となる物品には複数のフィールドを持たせています。 (受領日・品名など、または返却日・品名など。) 簡単のため、品名ごとの数量は固定(仮に1固定)とします。 受領テーブルと返却テーブルを作り、[受領テーブル]のレコードから[返却テーブル]のレコードを引けば[在庫テーブル]ができるのではないかと、ACCESSの機能をよく知らないままイメージしています。 具体的な方法をご存知の方いらっしゃいましたらご教授願いたくお願い致します。 VersionはAccess2003でやりたいのですが、Access2010でもいいです。 宜しくお願いします。

  • データベースで在庫管理したい。

    データーベースの質問です。 現在アクセス2000を使って、商品の簡単な在庫表を作りたいと思っています。 最終的な表示形式では、商品種類・商品名・在庫数・単価・合計金額・在庫場所 を表示できるように作成したいと考えているのです、アクセスから離れてかなり時間がたっているため、かなり序盤からつまずいております(笑) 現時点では「商品種類テーブル」「商品名テーブル」「在庫場所テーブル」を作っておりまして、今クエリの場所に「在庫*数量」を表示させたいのですが、どうやって作れば良いのかわかりません。 また、全体的な考え方もこれでいいものかどうか・・・。 どなたかアクセスで在庫管理なんかをしている方がいらっしゃいましたら、ノウハウを教えていただけると光栄です。 宜しくお願いします。

  • 在庫管理システムについて

    お願いします。 アクセスで薬品の在庫管理システムを作っています。 毎日の仕入・払出を入力するトランザクションテーブルと、薬品在庫を保持・更新するマスターテーブルに分けて管理したいのですが、次のような流れを考えています。 1.開始棚卸数量を在庫テーブル(マスター)に入力。 2.日々の仕入・返品等を仕入テーブル(トランザクション)に入力。 3.日々の払出・調整等を払出テーブル(トランザクション)に入力。 4.仕入・払出の各テーブルを更新処理して在庫テーブルの数量を更新。 5.月末の実地棚卸数量により在庫テーブルを更新。棚卸差異を分析。 6.更新後の在庫数量を翌月開始数量とする。 日々の取引量は平均して200件くらいで、薬品の種類は500種類くらいです。 アクセスのDBはよく作っていますが、こういう形(トランザクション+マスタ)は初めて作るのであまり自信がありません。 まずは、テーブル構成やフローについてアドバイスをいただけませんか? それと、インターネットで参考になるページがあればご紹介お願いします。

  • 図書在庫管理をAccessで‥‥参考になる本を探しています。

    今まで売上に関するデータベース専門に作っていましたが、 突然、図書の在庫管理のデータベースを作るように頼まれました。 以前買った本を読み直したのですが、売上や顧客管理に関する構築法ばかりで、在庫管理(図書)の事は一言も無く‥‥ 正直戸惑っています。 ・会員 ・本の名前&出版社 ・在庫数 ・貸出&返却日時 ・延滞者&本の名前 ・貸出本一覧&在庫一覧 以前とは全くかけ離れたデータベースなので、本屋に行って本を探したのですが、 需要が高いのか、売上や顧客データの作り方ばかり‥‥ 図書在庫管理データベースの作り方を紹介する本は無いのでしょうか? 紹介されているHPでも構いません。 テーブルさえ作れれば、あとは何とかなりますが、何故かそのテーブル構成で躓いています。

  • 在庫管理

    こんばんは 派遣、1ヶ月、仕事内容在庫管理 今晩は、私は最近派遣された会社で在庫管理をしています。 在庫管理と言っても個数ではなく何MとM単位です。 商社で販売関係の受発注は、すべて下請けがしています。 輸入した物を販売していて仕入れたM数と現物が異なることから 管理に困ってます。今までは、特に管理していなかったみたいです。 完納してもまだ在庫が残ってると下請けが一応差額分を、払ってくれるとかで。。。良くまだ販売ルートやコミションの仕組みがつかめなく、、、微妙な感じです。。。最近社員の人と飲んで不満をぶちまけてしまい。。。今はとてもいずらです。。。 会社としては、月末に棚卸しをして都度現物のM数に合わせたいみたいですが倉庫も別だし下請けが加工やら売りやら輸入なども管理していて まだ、仕入されてないのに売上伝票が着たりと訳が分かりません。 私は、英語が全くの苦手で輸入には海外の納品書みたいなのも見つけなければならないので派遣先の仕事紹介内容と異なるところがあるので これから不安です。今、ここで契約更新しなければこの前の飲み会の事を言われだから辞めたんだと思われるのも悔しいです。 基本的に仕入M数と売上Mが一致すれば問題は、無いのですが昔の入力担当がいい加減だったのか分かりませんが違う商品コードを入力したりと、ここ一ヶ月で何個も見つかりました。 今まで私が経験した会社では工場と営業で同じ書類で入力したり必ず チェック機能がしっかりしていたので商品コードを間違えて入力していて月末在庫が合わないなど論外でした。その事を、言ったとしても まだ働いてる人もいてなかなか原因を追求しづらいです。 勤務地は、家からも近くて会社もきれいなオフィスでジーパンOKなので環境抜群なのでこのまま辞めたくないです。 何かいいアドバイスをよろしくお願いします!!

  • 在庫管理を行うのはAccess?

    初心者ですのでおかしな質問をしているかもしれません。お許しください。 入庫伝票と出庫伝票をOCRで取り込み→在庫管理(先入れ先出しでどの入庫分から出庫したのか管理)をしたいと考えています。2万円前後のOCRソフト(体験版)で伝票の取り込みをしてみましたが必要な項目に関しては文字化けなど確認できませんでしたのでデータの入力という部分では問題ないと思います。 在庫管理といえば思いつくのはAccess。しかし市販のOCRソフトだとワード、エクセルに取り込むことは出来るようですが、Accessに直接というのは見つけられませんでした。Accessで使用可能な拡張子のものがあるのかも知れませんが、知識が無くそこまで理解することが出来ませんでした。 そもそも在庫管理はAccessしかできないのでしょうか?現在はエクセルにて手入力手計算で管理していますが、毎日間違えないかひやひやしながら作業しています。これから量が増えるのでこの管理方法では限界があるので焦っています。 エクセルは良く使いますがAccessは多少触ったことがある程度で自分でデータベースを作るほどではありません。 お仕事などでこういったことをされている方がいらっしゃったらぜひアドバイスをお願いします。

  • 在庫管理の仕組みで質問

    例えば商品テーブルに商品IDと商品名と在庫数、仕入販売テーブルには商品ID、仕入数、販売数、返品数のテーブルを作り、商品テーブルを親フォームに、仕入販売テーブルをサブフォームにしてフォームを作成したとします。 そこで商品を登録する際に、商品名を入力して、サブフォームに仕入数を50と入力したときに、在庫数も自動的に50になる方法が知りたいのですが、 どうすればいいかわかりません・・・。 ちょうどAccess2000のサンプル在庫管理がそういう仕組みではありますが、商品テーブルに在庫数フィールドがなく、どうなっているかわかりません・・・。 どうか教えていただけますようお願い致します!

  • accessのフィールド追加について

    access初心者ですが、現在会社で使用している在庫管理のデーターベースに、商品の在庫表と商品の入庫日報があるのですが、在庫表に商品が入庫した「日付」(入庫日報のフィールドに表示されています)が表示されるようにしたいのですが、在庫表のフィールドリストに別のフォームのフィールド「日付」を追加して表示する方法を教えていただけないでしょうか?とりあえず「日付」のフィールドをコピーして貼り付けてみたのですが、実行するとパラメータの入力を求められてうまく表示できませんでした。わかりにくい質問ですが、よろしくお願いします。

内臓のマイクが動作しない
このQ&Aのポイント
  • 内臓のマイクが動作しない原因と対処法を解説します
  • Lenovo ThinkPadの内臓マイクが動作しない場合のトラブルシューティング方法をご紹介します
  • USBヘッドセットは正常に動作するが、内臓のマイクだけが使えない場合の対処法について解説します
回答を見る

専門家に質問してみよう