• ベストアンサー

ビデオキャプチャーデバイスって・・・

はめまして。PCは初心者です。デジタルビデオカメラでとった映像をPCで編集しようと張り切っていたのですが「ビデオキャプチャーデバイスが検出されません」と言うエラーメッセージが出て取り込むことが出来ません。一応きちんと接続はしてるつもりなんですが。 ちなみに PCはSOTECのAL7180C DVカメラはビクターのGR-DV500K ソフトはムービーメーカー(バンドル版)です。 USBコードで接続しています。 ヘルプを見ても使えそうな事項はありませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • renton
  • ベストアンサー率34% (1720/4934)
回答No.3

USBはメモリーカード等に記録してある静止画などを取り込む際に使用します。 DVカメラのテープに記録されている映像を取り込むにはIEEE1394(I-Link)を使用します。 接続方法が間違っているため、そういったメッセージが出たのだと思います。 もしPCにIEEE1394がない場合は、PCカードスロットタイプのIEEE1394カードを購入する必要があります。

taku26
質問者

お礼

IEEE1394カード・・・そんなものがあるのですね。ありがとうございました。探してみます。いろいろ初めての事ばかりが出てきます。

その他の回答 (3)

  • sobue
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.4

他の回答者の方と同意です。IEEE1394をつないで編集してみてください。画質も音声もいいです。ノイズや雑音もありません。日付や時間は入りませんが。僕は、USBでアナログキャプチャしてますがIEEE1394につないですると途中で画面が静止画に変わり、うまく出来ないのです。シャープのDVカメラですが専用のUSBキャプチャコード・キャプチャするためのソフトを使っています。編集時はビデオスタジオ8でキャプチャした映像を開いてます。このDVカメラには映像端子、音声(右)、音声(左)端子をひとまとめにしたような端子とIEEE1394端子がついてます。 こんなのシャープのDVカメラだけでしょう。シャープはデジタルキャプチャが困難なようです。

taku26
質問者

お礼

ありがとうございました。今日も電気屋にいってあれこれ聞いてみました。今日わかったところはDVカメラのほうに端子があっても動画を遅れないタイプがあるらしいということです。直接つなぐ以外の方法を探してみようと思います。 皆様初心者に色々なアドバイスをありがとうございました。

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1900/3588)
回答No.2

DVカメラを接続するなら、DV端子(IEEE1394)での接続でないと、DV信号は取り込めないと認識しています。 外付けビデオキャプチャユニットがUSBで接続されているのでしょうか。それにカメラをアナログ接続しているのでしょうか。 DVカメラをUSBで接続している所が疑問です。パソコンにIEEE1394端子が付いているかどうか、確認した方がよろしいのではないかと思います。

taku26
質問者

お礼

ありがとうございました。あれこれ自分なりに調べてみましたが、結局このパソコンにIEEE1394端子がついていない事を知りがっかりしているところです。他の方法を探してみます。

回答No.1

ビデオキャプチャ-ボ-ドOKならドライバ-はインスト-ルしてあるよね、もう一度ドライバ-をインスト-ルしてみては。

taku26
質問者

お礼

ありがとうございます。ドライバーはインストールしなおしてみたんですがやっぱりうまくいきませんでした。

関連するQ&A

  • ビデオキャプチャができないのですが?

    初めてビデオキャプチャを試みています。 マシンはSOTECのGX4000、OSはWinXPHomeを使っています。 このたびI・O DATAのGV-MPEG2S/PCIというキャプチャのカードを差し込んでドライバをインストールしました。 次にビデオカメラと接続し、Windwsのムービーメーカーを起動しました。 ビデオデバイスからの取り込みをしようとすると「ビデオキャプチャデバイスは検出されませんでした」とエラーメッセージが出ます。ビデオカメラは再生状態でした。 説明書にしたがって以下のことは確認しました。 マイコンピューターからデバイスマネージャを開き、サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラーの階層にはドライバが認識されています。 また競合しているデバイスもありません。 IDE ATAPIコントローラのプライマリIDEチャンネルの詳細設定の転送モードは「DMA(利用可能な場合)」になっています。 なにか対策はありますでしょうか?

  • IEEE1394接続デジタルビデオ

    デジタルビデオから画像を取り込むためにPCとIEEE1394接続しWindows Movie Makerを起動し取り込もうとしたのですが、”ビデオキャプチャーデバイスが検出されない”と表示されました。IEEE1394接続したビデオカメラが認識されていないようです。もちろんビデオカメラの電源は入っております。どのような原因が考えられるのでしょうか。 また、DV端子(IEEE1394仕様)付きビデオカメラはPCとIEEE1394にて接続可能と考えて良いでしょうか。

  • ビデオカメラを認識してくれません

    デジタルビデオカメラを接続してDVの編集をしたいのですが、PowerDirectorでキャプチャーしようとするとデバイスの検出中70%あたりでエラーが出ます。ビデオカメラはVictorのGR-DV900Kで、PCはmouse computerです。OSはWindowsXP HomeEditionSP2 CPU Intel Pentium4の3G メモリは736Mです。 Victorのカメラに付属してきたimagemixerWithVCDというソフトではキャプチャできるのですが、PowerDirectorでは駄目です。 何が原因なのかわかりません。よろしくお願いいたします。

  • ビデオキャプチャボードについて

    最近、ビデオキャプチャプログラミングをしており、疑問がでてきました。私が教えて頂き、組んだプログラムはみなさんが実行可能だとおっしゃってくださるのですが、私のPCでは初めの一コマのみの表示で、その後フリーズしてしまいます。  問題はビデオキャプチャボードにあるのかと思い、研究室のPCを調べてみると、IEEE1394が搭載された、KOUWELL PCI to FireWire IEEE1394 Host AdaptorにDVカメラが接続されていました。この、IEEE1394が搭載されたボードがビデオキャプチャボードなのでしょうか?  今まで私が組んできたプログラムはTVキャプチャだと成功するらしいのですが、IEEE1394で接続されたDVカメラではキャプチャできません。新しいビデオキャプチャボードを購入すべきでしょうか?  それとも、IEEE1394搭載のボードをコントロールするようなプログラムを組むべきなのでしょうか? 組むべきでしょうかと聞くより、組めるのでしょうか???  お願いします、どなたか教えてください。

  • ビデオキャプチャデバイスは検出されませんでした。 VICTER GR-D393

    OS:XP ビデオカメラ:VICTER GR-D393 ソフト:WINDOWSムービーメーカー ビデオカメラからパソコンに取り込む時に 「ビデオキャプチャデバイスは検出されませんでした。 デバイスの電源が入っていて、正しく接続されていることを確認してから、 もう一度やり直してください。」 というエラーがでて認識してくれません。 以前はソフトを立ち上げて普通にUSBでPCにさして ビデオカメラの電源をいれたら 勝手に反応してくれて取り込めたのですが、ある日を境に急に 反応しなくなってしまいました。 PC、ビデオカメラ、両方とも特に設定など変えた記憶はないのですが、 どうにもできなくて困っています。 ケーブルが壊れたのかと思って代わりのケーブルを使ってみたり、 同じケーブルを使って他の機器(PSPとか)をパソコンにつないでみた りしたのですが、普通につながる為、ケーブルが故障では ないのかなと思い、ビデオカメラ自体の故障かとおもったのですが、 ビデオカメラでとった静止画をメモリーカードに保存して、モードを メモリーへ切り替えるとSUBが認識してくれて静止画も普通にPCへ 保存できました。 友人の家のパソコン(ムービーメーカーインストール済み)で 確かめても認識されませんでした。 ソフト(ムービーメーカー)の再インストールもだめでした。 同じケーブルでPCにつないでいるのに、動画はPCに送れず静止画は 送れるという状況です。 特に変わったことはなにもしてないのですが、なにかPCやビデオ カメラの方の設定でチェックしてみた方がよい箇所などあります でしょうか?? それとも普通にビデオカメラ自体の故障でしょうか?ビデオテープ から>パソコンは壊れ、メモリーカードから>パソコンは正常 みたいな器用な壊れ方するのでしょうか?ビデオカメラ 自体は新品で2ヶ月くらい前にかったやつです。 赤白黄色の配線や電源の配線はもちろん正常に使えます。 色々動作チェックしてみたいので「●●のここあーなってる?」 とかよかったらアドバイス下さい。よろしくお願いします。

  • デジタルビデオをキャプチャー

    デジタルビデオをパソコンで編集しようと思い、DVケーブルで接続し、キャプチャーを行おうとしているのですが、通信エラーが出て、キャプチャーで来ません。。 デジタルビデオカメラはSHARP製VL-PD3を使用しています。

  • フリーソフト「ふぬああ」でのDVキャプチャ

    初めてですが、よろしくお願いします。 フリーソフト「ふぬああ」でのDVキャプチャ(IEEE1394)を行いたいのですが、設定が違うのかうまくできません。 http://www.mfp.gr.jp/users/takas/favr/pc/movie_bt.html 上記サイトの「hunuaaCap 設定一覧」の表とまったく同じように設定しているつもりなのですが、キャプチャが出ません。設定ミスかと思うのですが、どなたかご教授頂けませんか? ビデオカメラ SONY DCR-TRV27 です。 よろしくお願いします。

  • ビデオキャプチャ

    Ulead Video Studio 10 と JVCのDVビデオカメラを IEEE1394で接続しビデオをキャプチャしようとしたのですが、「ビデオは何もキャプチャされていません。入力信号があることを確認してください。デバイスが選択されていないかもしれません。」というエラー表示が出てしまいます。 ソフトからカメラの操作はできますがプレビュー画面には何も映像が表示されません。 デバイスはデバイスマネージャから1394バスホストコントローラの更新も実施しました。 最近パソコンの再インストールを実施しました。それ以来できなくなったような気がします。XPのSP1です。 どなたか教えていただけますでしょうか?お願いします。

  • ビデオキャプチャの方法

    自宅でビデオ編集を趣味で楽しんでいます。今までのキャブチャ方法はビデオカメラとPCをDV端子でつなぎビデオキャプチャしておりましたが、最近友人からもよく編集を頼まれるようになって頻繁に使用していたところ、ビデオカメラが故障してしまいました。ビデオカメラは高性能で繊細だら消耗が激しいと聞いたので、もしかして酷使しすぎたのかと思いました。ビデオカメラ以外でキャプチャする機械等はありますか?またそのお値段はどれくらいですか?使用メディアはMiniDVです。よろしくお願い致します。

  • PCへのキャプチャーについて

    PC環境は自作PC OS WIN7pro32  メモリー4G ソフトAdobe Premiere ProCS5 現在、ビデオカメラ Everio GZ-HM1-sを使用しています。 LIVEでビデオカメラからPCへキャプ>チャーをしたいのですが。 そこで皆様にお聞きしたいことがあります。 今まで同じビクターのGR-DV700KというDVDカメラを使用していましたが、本体にi.LINK、4ピンが付いていましたのでPC本体のIEE1394とケーブルをつなぎ、ソフトはAdobe Premiere Proを使いキャプチャー出来ていました。 しかし、今回購入したEverio GZ-HM1-sにはi.LINKが付いていなく、付属しているUSBケーブルでは デバイスとして反応しなくAdobe Premiere Proではキャプチャーデバイスとして読み込みが出来ません。他のソフト(PowerProducer)でも同じでした。 説明書を見ても書いてありませんでした。 どうすればビデオカメラからのLIVEの映像をキャプチャーすることが出来るのでしょうか。