• ベストアンサー

海外アーティストでメロディアスなロックナンバーは?

o24hiの回答

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.2
codomo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 エルトン・ジョンはMade in Englandが好きです。 エリック・クランプトンのChange The World、Tears In Heaven聴いたことがあります。有名な曲ですね。 確かにメロディアスですね。

関連するQ&A

  • メロディアスなハードロックのオススメは?

    こんにちは。 ここ最近、また80年代のメロディアスハードロックにはまってきました。 僕の好みに合ったオススメのアーティスト、曲名、アルバムタイトルを教えて頂ければうれしいです。 ちなみに僕の好みのバンドは、 FAIR WARNING, TNT, DAMN YANKEES, MR.BIG, JOURNEY, DEF LEPARD, EUROPE, DANGER DANGER, YNGWIE MALMSTEEN 等々デス。 よろしくお願いします。

  • 海外のアーティストのサイトでの試聴は

    まえまえから疑問に思っていたことなのですが、 海外のアーティストのサイトを訪れると曲がフルで試聴出来ることが多いのですが、これは一体何故なのでしょうか? 日本ではフル試聴なんてまずありえない話ですが、アメリカなど海外ではたびたびみかけます(しかも結構メジャーなアーティスト) フルで聞かせてしまってはCDの売り上げに影響が出ると思うのですが、なぜ日本と違ってフル試聴を行うのでしょうか? どなたかその辺の音楽事情に詳しい方回答よろしくお願いします

  • ロック(アーティスト、バンド)

    お気に入りのバンド(アーティスト)を探しています。70年代とかあまりに古くない限り年代は問いません。私は主にオルタナティヴロックとか、けっこうラウッドっぽいものでも聞きますが(メタリカとかは苦手)、大好きなバンドはニルヴァーナとパンプキンズ、ほかにけっこういいかなと思うのはリンキン・パーク、エヴァネッセンス、ディスティラーズ、シェリル・クロウなどです。アヴリルとかミシェルも聞くことはききます。ちなみに私は女で20です。最近、いいバンドないかなぁとサウンド・オブ・ガーデンとかパドル・オブ・マッドとかいろいろ試聴したのですがいまいちです。いい曲はあるのですが、夢中になるかといったら全体的にそうではないので。ニルヴァーナとか(カート・コバーンが大好き!)みたいに夢中になれるバンドを見つけたいです。とにかく、教えてください!

  • 曲名、アーティストがわからないので教えて下さい!

    曲名、アーティストがわからないので教えて下さい! 曲はかなりメジャーで古い曲だと思います。(80年代でしょうか?) 短いですが前奏部分を打込で曲を作りましたので 試聴して下さればわかる方にはすぐわかると思います。 なお、ソフトシンセの音色の鳴り具合が、曲のそれとは若干ニュアンスが違うと思います。 それなりに似せたつもりで作りましたのでご勘弁下さい。 よろしくお願いします。

  • アジアのアーティストのCD

    私はインターネットで音楽を試聴して買うのが好きです。 最近SugarのHeartfulを買いました。 アジアのアーティストの音楽が試聴できるサイト教えてください。(お勧めの曲を教えて!) もう一つユンソナさんとボアさんはCD出してますか? 出していら、二人のデビュー曲教えてください。 試聴できるサイトがわかれば嬉しいです。

  • スクリッティ・ポリッティというアーティストについて教えて

    スクリッティ・ポリッティとはどんなグループなのか 歴史を教えてください。 現在何をしてるのか教えてください。 スクリッティ・ポリッティというのはどんな感じの 曲歌うんでしょうか? 試聴できるサイト教えてください。

  • Don't Stop Believin' の ドイツ語訳

    アメリカのロックバンド、Journey の曲に、「Don't Stop Believin'」という題のものがあるのですが、この題をドイツ語に訳すとどうなるのでしょうか? また、こういった簡単なドイツ語訳は、これからは自分一人で行いたいのですが、それにあたって有効な手段が何かございましたらご教授願います。

  • Tommyfebruary6のようなアーティスト

    最近、the brilliant green、Tommy february6、Tommy heavenly6を好きになりました。 似たようなテイストのアーティストを探しているのですが、 音楽試聴サイトで探しても国内だと、大塚愛、安室奈美恵などがでてきてしまい、似ているとは思いません。 それ以外に似てるかな、と思っても80年代洋楽になってしまいます。 邦楽でTommy february6と似たようなキラキラした可愛い曲を歌う女性アーティストはいないのでしょうか?

  • イギリスでジャーニーが大ヒット

    イギリスでジャーニーの「ドント・ストップ・ビリービン」がリバイバルで大ヒットしてますね、1年以上もチャートインしてるようですが、何故今さら?(しかもイギリスだけ)でしょうか。確かにいい歌ですが…何かの番組の主題歌になってるとかでしょうか?

  • 70年代半ばから80年代前半のディスコミュージックは何が好きですか

    表題通り、70年代半ばから80年代前半にかけての ディスコミュージックは何が好きですか? 熱狂的ではないですが、上記の期間の頃の ディスコミュージックを集めてます。 ヒット曲で好きな曲は大体集めたつもりなんですが、 他に何か忘れてるのがあるのかもと思って、質問してみました。 もし試聴できるサイトがあれば、教えていただけるとありがたいです。 因みに、私はLiquid GoldのDon't Panicが好きです。