- ベストアンサー
- すぐに回答を!
Outlook Express「受信トレイ」の移動について。
Macユーザーです。Outlook Expressのフォルダの整理をしていたら、初期設定からあるメインの「受信トレイ」が自分で作ったフォルダの中に入ってしまい、サブフォルダの状態になってしまいました。しかもこの「受信トレイ」は普通のフォルダのように、ドラッグして移動することができません。「受信トレイ」を独立したフォルダに戻すにはどうすればいいのでしょうか?よろしくお願いします。
- suzunax
- お礼率84% (96/113)
- 回答数1
- 閲覧数477
- ありがとう数1
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- sunsun45612
- ベストアンサー率8% (1/12)
私もそうなったことがあります。 そのとき、原始的なやり方ですが、あらかじめ新規の受信メールのフォルダを作成して、そこに「受信トレイ」(私の場合は受信トレイではなかったのですが)のメールをすべて移動して、そのあと空っぽの「受信トレイ」フォルダを削除しました。 きっともっと楽な方法があるのだと思うのですが・・・。
関連するQ&A
- Outlook Express 受信トレイについて
Outlook Express を開いた場合 左覧にOutlook Express ローカルフォルダ 受信トレイ 送信トレイ 送信済アイテム 削除済アイテム 下書き と出ず 開いた時に 受信トレイの下に全フォルダ名が出てきてしまいます。このフォルダ名を出さないように直すにはどうすれば、良いでしょうか?教えて下さい。
- 締切済み
- Windows XP
- アウトルックエクスプレスの受信トレイの共有
アウトルックエクスプレスの受信トレイについて質問です。 アウトルックエクスプレスの受信トレイは、他のユーザーと共有させることは可能なんでしょうか? ここで言うユーザーは、Windowsのログオンする時のユーザーです。 イメージ的には特定のフォルダに受信ボックスをはじめとするファイルを移動(保存)し、そこからどのユーザーでも読み書きできるようにする、という感じです。 ちなみにメールのアカウントはすべて同じです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- アウトルックエクスプレスで受信トレイにフォルダ
アウトルックエクスプレスで受信トレイにフォルダを作ってそのフォルダに決まったアドレスだけ受信するように設定する事は可能なんでしょうか? グループ分けして一斉送信の仕方はわかったのですが、そのグループメンバーから同じフォルダに受信する方法あれば教えてください。
- 締切済み
- その他([技術者向] コンピューター)
- outlook express の受信トレイが消えてしまいます。
outlook express6を使っていますが、受信トレイにあったメールが全て突然なくなってしまい、「outlook express6へようこそ」といったメールが1通届きます。 ちなみにフォルダを作り、そこへ移動しておいた過去のメールは消えないのですが、これは何ででしょう? そんな事が今日で2度目になります。 まったく知恵がないので、すごく困っています。何方か分かる方、教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- Outlook Expressの受信トレイ
メールの送受信にOutlook Expressを使用しています。 100MBの添付ファイルつきのメッセージを受信したのですが、メッセージを削除しても受信トレイのファイルのサイズが小さくなりません。オプションに整理するボタンがあったあのですがニュースのファイルを整理しているようです。受信トレイのファイルを小さくしたいのですがどうしたらよいのでしょう? ちなみに削除フォルダも空っぽです。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- 受信トレイのフォルダ名をアイウエオ順に並べるには
Outlook Expressを使用しています。 左側に表示される「受信トレイ」「送信トレイ」のフォルダ名をアイウエオ順に並べるにはどうしたらよいのでしょうか。 フォルダを上下にドラッグして並べ替えようとしたのですがうまくいきません。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- 受信トレイを開こうとするとOutlook Expressが落ちてしまい
受信トレイを開こうとするとOutlook Expressが落ちてしまいます。 windowsXPでOutlook Express6を使用しています。 それまでは通常通りに使えていたのですが、 昨日から受信トレイをクリックするとOutlook Expressが閉じてしまうようになりました。 受信トレイ以外のフォルダは通常通りに開くことができます。 解決法やアドバイスなどありましたらよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- Outlook Expressの受信トレイの送信者を一括でフォルダー移動
Outlook Expressの受信トレイにいっぱいの人からメールが来ますので、受信トレイにに新しくフォルダーを作りましたが、自動的に振り分けるようにしたいのです。教えてください。また、今まで受信トレイに溜まった同じ送信者の方を一括で新しく作ったフォルダーに移動させたいのですがどうやったら出来るのでしょうか?今は、1件1件移動させているのですが、とても大変です。宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- Outlook Express Mac edition(Ver.5.02):フォルダを誤って移動させサブフォルダに!
メールの内容によって様々なフォルダに受信時に自動的に分けるようにしています。 さて、さきほどあるフォルダ(仮にフォルダAとします)の中身を見ようとクリックした際に、誤って別のフォルダ(これをフォルダBとします)にドラッグしてしまいました。すると、フォルダAがフォルダBのサブフォルダになってしまいました。 BのサブフォルダになってしまったAですが、これを再び普通のフォルダにすることは可能でしょうか?いくらAを選択してドラッグさせて移動させようとしても、他のフォルダのサブフォルダにしかなりません。 一度削除して新規にフォルダを作らなければダメでしょうか?
- ベストアンサー
- Mac
- "Outlook Express"のフォルダ表示について
・こんばんわ。 過去に同様の質問があったのでしたら、お許し下さい。 (自分では、検索で見つけられませんでした・・・。) ・"Windows xp Home Edition"で、 "Outlook Express 6.002600.000"を使用しております。 メールを整理する為に、受信トレイにフォルダ (直下にメイン、その下にサブフォルダ2階層) を作ったのですが、 "Outlook Express"を起動すると受信トレイ直下のメインフォルダしか表示されません。 (もちろん、フォルダ左側の"+"マークをクリック、又は、メインフォルダをダブルクリックすればひょうじはされます。) ・起動時に、サブフォルダの最下層まで一度に表示することは出来ますでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございます。 実は、その後再起動したら、あっさり元に戻ってくれたので、質問を削除したかったのですが、回答のない質問は削除できず、そのままにしてました。 その原始的なやり方、思いつきませんでしたが、ありですよね。 あ、でも今度万が一なってしまった時は、再立ち上げが楽だとは、思います。^_^; お目に止めていただいて、ありがとうございました。