- ベストアンサー
HttpURLConnectionでBasic認証を無効にする方法とは?
- ブラウザ上でAppletを動作させ、HttpURLConnectionでURLにアクセスする際にBasic認証のページにアクセスしようとすると、認証窓が開いてしまいます。
- 一度に多くのURLにアクセスし、結果を取得するAppletであるため、Basic認証を無視してアクセス不可であっても構わないです。
- setRequestPropertyメソッドを使用して、一般要求プロパティを設定することができますが、具体的な内容については情報が見当たりません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そのアプレット・ソースコードの 処理のはじめのほうで Authenticator.setDefault(null); (注:staticなメソッド) と1回書いておく。 (※java.net.Authenticator) --- これでいけるかも?
その他の回答 (1)
- kacchann
- ベストアンサー率58% (347/594)
>HttpURLConnectionでURLにアクセスさせているのですが >setRequestPropertyが怪しい 「パスワード要求ダイアログ」は ソースコードの「どこで」出現しますか? setRequestProperty()というのは HttpURLConnectionクラス(URLConnectionクラス)のメソッドですよね。
補足
回答ありがとうございます。 >ソースコードの「どこで」出現しますか? 以下のようにしているのですが、"ResponseCode Out"と表示される前にダイアログが出てきます。どうやらダイアログが出てくる際のResponseCodeは401のようなので、これで弾けると思っていたのですが……ダイアログで"いいえ"を選ぶと"ResponseCode Out"が出力されます。 String reqUrl = "http://xxx.ne.jp/"; java.net.URL urlObj = new java.net.URL(reqUrl); java.net.HttpURLConnection urlConn = (java.net.HttpURLConnection)urlObj.openConnection(); urlConn.setRequestMethod("GET"); urlConn.setRequestProperty("Content-Type","text/plain"); if(urlConn.getResponseCode() != 200){ System.out.println("ResponseCode Out"); return null; } java.io.InputStreamReader isr = new java.io.InputStreamReader(urlConn.getInputStream(), "JISAutoDetect"); >setRequestProperty()というのは >HttpURLConnectionクラス(URLConnectionクラス)のメソッドですよね。 はいその通りです。java.net.URLConnectionから継承してます。
お礼
init()に記述したら出来ました! ありがとうございます。