• ベストアンサー

Exit Subのような・・・。

C++Builderを使用しています。 前にVB.NetでExit Subが便利でよくつかっていたので C++Builderにもないかなと探したのですが、わかりませんでした。 Exit Subのような働きをするものがC++Builderに ないとは思えないのですが・・・。 あれば教えてください!お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • otn
  • ベストアンサー率66% (14/21)
回答No.2

C++ Builderに限らずC/C++ではreturnに相当します。戻り値がvoidならreturn ; それ以外ならreturn (戻り値の型の値);です。

その他の回答 (2)

  • otn
  • ベストアンサー率66% (14/21)
回答No.3

No.2の回答者です。補足ですが、VB.NETからExit Sub,Exit Functionの代わりにC言語と同じようにReturn ; Return (戻り値の値); というのも使用できます。ただ、VB6にもReturnはありますが全然違う意味(DISK BASIC時代によく使用したGosub~Return)になってしまうので注意してください。

  • ysk6406
  • ベストアンサー率40% (237/589)
回答No.1

C++Builder は知らないのですが、VB での Exit Sub に相当するものといえば、単に return; でいいのではないでしょうか?

関連するQ&A

  • エクセル/マクロ Exit Subが実行されない

    エクセルマクロの質問です。エクセルのヴァージョンは2000です。 あるシートをコピーして新シートに任意の名前を付けるマクロを作っています。ユーザーフォームの中に一つのテキストボックス(新シートの名前入力用)と二つのコマンドボタンを設置し一つは実行ボタン、もう一つはキャンセルボタンとしました。 QNo.6367227でエラー処理に関する質問をさせていただきましたが、こちらは見事に解決していただきました。 今回の質問はExit Subに関する質問です。 If構文で、条件文1が真であればシートをコピーして名前を変更、フォームを閉じるという処理を目指しています。 If 条件 Then ~ 処理 Exit Sub という形を作って試してみたのですが、処理後にExit Subが実行されません。Exit Subの前にメッセージボックスを挿むとメッセージは表示されましたが、やはりExit Subにはたどり着けませんでした。 すごく初歩的な事で恥ずかしいのですが、Exit Subが実行されない理由と解決法をご教示いただけると助かります。よろしくお願いします。 Private Sub CommandButton1_Click() Dim NewSheetName As String NewSheetName = TextBox1.Value On Error Resume Next Sheets("Summary").Name = NewSheetName If Err.Number = 0 Then Sheets(NewSheetName).Copy before:=Sheets(NewSheetName) ActiveSheet.Name = "Summary" MsgBox ("Task Completed!") ExitSub Else MsgBox "Invalid name!" End If On Error GoTo 0 End Sub

  • C# VBAで言うexit subについて

    お世話になります。 もしかしたら相当単純な事を聞いているかもしれませんが 教えてください。 今、C#で物作りを行っているのですが、 画面からある登録ボタンを押下後、項目のチェックをして 問題ないならそのままmdbに登録するような作りを考えています。 一般的だと思いますが。 ボタンをおした後 if文を押して private void button1_Click(object sender, EventArgs e) { if (comboBox5.Text.Trim() == "") { MessageBox.Show("~"); } else if ~ って感じなんですが、 メッセージを表示した後(textが空白の時です。)に、このprivateの処理を終わらせたいのですが どのようにすれば良いのでしょうか? vbaで言うと、exit subのような感じです。 どなたか教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • Subプロシージャとクラスの違い

    こんにちは。 VB初心者で、本やネットで勉強しています。 現在VB入門編レベルの本を読んでいるのですが、Subプロシージャとクラスの違いがよくわかりません。 どちらも関数のような感じ?何がどう違ってどう便利なの?って悩んでます。 勉強し始めたばかりで、あまり専門的な用語は分からないので、出来ましたら 初心者でも分かるようにご回答いただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ExitでIFステートメントを抜けたい

    Sub test() Dim n As Byte, i As Byte For i = 0 To 5   If n = 0 Then    n = n + 1   Else    Exit For '(1)ここから   End If i = i + 1 '(2)ここへ来たい(IFステートメントだけ抜けたい) Next i End Sub のように(1)から(2)へ行きたいのですが このコードを実行すると Forステートメントを抜けてしまい、マクロが終了してしまいます。 「Exit If」にするとエラーになってしまいます。 Exitを使用してIFステートメントだけ抜け、 Forステートメントに戻るにはどうすればいいでしょうか? ご教授よろしくお願いします。

  • VBAで指定したパスが存在しなければ、アラートを表示させずにExit Subの処理をしたい

    Sub s() Set IE = CreateObject("InternetExplorer.Application") IE.Navigate ("X:") End Sub 上記のVBAを実行するとXドライブがなければ 「'file:///X:' が見つかりません。パスまたはインターネットアドレスが正しいかどうかを確認してください。」と表示されます。 指定したパスが存在しなければ、このメッセージを表示させずにExit Subの処理をするようにするにはどうすればよいのでしょうか? 使用OS:Windows XP 使用ソフト:Microsoft Excel 2003 ご存知の方がおられましたらご回答をよろしくお願いします。

  • C言語でいうexit();はJavaでもありますか?

    プログラミングするときよくCではexit()を使用してそこまでの処理を確かめるのによく用いてきましたが、Javaではそのようなものが存在するのですか?教えてください。

    • ベストアンサー
    • Java
  • ワードのサブ文書

    ワードのサブ文書は何が便利かわかりません。 使用例があれば教えてください。

  • PHP5で exit; や exit();と引数なしの場合、停止するの

    PHP5で exit; や exit();と引数なしの場合、停止するのはわかりますがその他の振る舞いはどうなるのでしょうか? ネットで調べましたが引数なしの振る舞いは見つけられませんでした。 数値なら終了ステータスを返して停止 文字列なら表示して停止 引数なしなら??? あと、ネットで検索して思ったのですが、体裁は異なるが同じような内容のマニュアル解説がありますが、これは他のページを真似たものでしょうか? 解説が同じで、前に見たページといつも思います。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • C++Builder初心者の勉強法

    C++Builder初心者です。 プログラムといえばVBをかじった経験しかありません。 そんな初心者がC++Builderを理解したいのですが、 C++Builderは参考書籍が少なく困っています。 VC++のものを読んでも参考になるのでしょうか? また、VC++を読んだ場合、注意点等あるでしょうか?

  • Sub-EndでConsole.Writeでコマンドプロンプト出力したい

    VB.NET2003:WindowApplication の Sub~End で 出力Console.Write("***") としてもコマンドプロンプトウィンドウにでないで、.NETウィンドウのデバッグ欄にしか出ない。前もって何かを指定しなければならないのでしょうが全くわかりません。ConsoleApplication ではうまくいっていますが。初心者なのでよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう