• ベストアンサー

写真のフラッシュで目をつぶってしまいます

zonoopy01の回答

  • zonoopy01
  • ベストアンサー率17% (4/23)
回答No.6

ご結婚おめでとうございます。 私もかなり写真うつりが悪いです。 目が半開きなのはしょっちゅうです。 また悪いことに、絶対に目を開けておくぞーと頑張ってしまうので表情も硬くなってしまうんですよね。 そんな私もこの前結婚式をしました。お気持ちすごくわかります。 なんせ主役ですから、一生に一度の晴れ姿が半開きばかりだったらどうしようと本当に悩んでました。 でも当日はメイクもばっちりウェディングドレスを着てしまうと心もウキウキで、自然と気分が高揚してくるもんですよ! 夫と比べると半開き率は高かったけど、カメラマンもプロ なので、予備に何枚か同じショットで撮ってます。 私たちのカメラマンは、式と披露宴でフィルム10本撮ってました。 そのなかで気に入ったのを選べばいいんですから、あんまり心配しなくていいと思います。 私で言えば半開きのときは決まってあごが上がってます。 あごをひこうと心がけるんですが、これがなかなか・・・。 いい結婚式になるといいですね。

noname#39126
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なんだか親近感の感じるお返事をありがとうございます(^^)。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 写真で目をつぶらない方法

    こんにちは。いつもこちらではお世話になっています。別のカテゴリで同じ質問をしたのですが、私の書き方が適切でなかったようなので、もう一度質問させて頂きます。 悩みがあります。 写真を撮られる時、私はかなりの確率で目をつぶってしまいます。フラッシュがたかれた後、ほんの一瞬反射的につぶってしまうようです。 出来上がった写真は寝てたり半目の写真ばかりです…。本当に困っています。目がぱっちりの写真なんて、ほとんどないくらい。 一生、半目の写真しかないかと思うと恐ろしいです。 フラッシュで目をつぶらない方法やトレーニング方法をご存知の方、教えてください! 変な質問で申し訳ありません…

  • フラッシュで目つぶらない方法は?

     私は写真をとられる時にフラッシュをたかれると、必ずと言っていいほど目をつぶってしまいます。  そのため、証明写真や記念写真をとる時にいつも苦い思いをしています。  特に写真屋さんで撮影する時などは、ばしばし目をつぶってしまって気まずい雰囲気になったしまいます。(^^;  「ちょっとの間、我慢してて下さいね~」といわれ、頑張って目を見開いていても、フラッシュがたかれると我慢できずに目をつぶってしまいます。 (頑張っても半目になっていて、我ながらコワイです。)  ひどい時は自分で目をつぶったことにすら気付いていません。  ときどき、「フラッシュに敏感な人は運動神経がよい」と言われるのを耳にしたことがありますが、スポーツは全くだめです・・・。  3月には卒業式の記念写真、また就職活動用の証明写真をとるため、何とか印象の良いちゃんと目をあけた写真を残したいのです。  もしフラッシュで目をつぶらない方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、是非是非お教えくださいませ。  どうかよろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • 披露宴で流す挙式の映像

    春に自分たちと両親のみで挙式を行い、秋に披露宴を行います。 そのことを友人たちに伝えると、「挙式が見たかった」という意見が多く、見せてあげたかったな…という気持ちになりました。 そこで、披露宴で挙式の映像を流そうと思うのですが、写真撮影を使ったもの(生い立ちムービーのようなもの)と、ビデオカメラで撮影した動画では、どちらが喜ばれると思いますか? 写真の方が自分で編集しやすいかと思って写真にしようと思いましたが、動画の方がみなさんに伝わりやすいのかな?と、悩みに悩んでわからなくなってきました。 挙式会場から撮影の許可はとっています。

  • 室内での上手な写真の撮り方

    先日結婚披露宴に行ってたくさん写真を撮ったんですが、出来た写真を見ると、全く雰囲気が違う印象になってました。室内だったのでフラッシュを使いましたが、そのせいで白っぽくて温かみのない写真になりました。デジタルカメラで室内でも上手に撮る方法を教えて下さい。 それから、近々デジタルカメラを買い替えようと思っています。 大きさと値段(3万円~4万円)からディマージュx50とエクシリムEX-Z55を候補に考えているんですが、初心者でも簡単に操作が出来て上手に取れるのはどちらでしょうか? またこの二つ以外でもお勧めがあったら教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 安価な写真業者はどこでしょうか?

    10月に挙式をします。 挙式・披露宴時の写真撮影とアルバムを外注するのですが、業者が結構あってどこがいいのか比較しきれません・・・ ・カット数は、披露宴300~400(で十分と聞きました) ・挙式も撮影したい ・都内ホテルで挙式 最低で上記の条件に当てはまるもので、できるだけ安価な業者を探しているのですが、どなたかお奨めの業者がありましたら教えて下さい。

  • 海外挙式の写真撮影

    こんにちわ。 9月にマウイで挙式、日本で披露宴の予定です。 マウイ挙式はプロデュース会社に依頼してます。 最初はあまりこだわりがなく、写真もそこでお願いすればいいや~位に考えていたのですが、先日実際に撮ったと言う写真の見本を見せてもらって、がっくり・・・。 そうなれば他社に頼んじゃえ!と思って今探してます。 出来ればマウイでの挙式と日本の披露宴の写真を1冊のアルバムにしたいと思っています。 マウイでの挙式と日本での披露宴の写真を撮ってくれて素敵な仕上がりで、お値段もお得(20万前後)なんて便利なところを知っている方いらっしゃいますか? ホノルルはたくさんあるのですが、マウイは出張料が取られてしまってかなり割高で、涙です。。。 是非教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 結婚式の写真について

    結婚式、披露宴の写真について教えてください。 私達の挙げる式場でお願いすると 150カット、アルバム一冊、ネガ(CD付き)で21万円です。 正直高いな。。。と思います。 皆さんの書き込みなど見ていると 400カットで~などとあったので。 うちの会場は最高で150カット。 これって少ないのかしら?と不安になりました。 できれば沢山欲しいなとも思います。 挙式~披露宴で150カットだと 少ないと思いますか?充分ですか? 外注も考えてはいるのですが持ち込み料5万と 挙式の撮影は出来ません。 挙式だけ式場にお願いすると30カットで7万ちょっとでした。 みなさんは、何カットでお幾らくらいでしたか? 実際、結婚式で写真をお願いした方のご意見を聞かせてください。 宜しくお願いします。

  • 結婚式の写真

    こんばんは。 親戚の結婚披露宴の写真撮影を頼まれたのですが、 フラッシュを使わず撮影する方法を教えてください。 プロに頼むお金がないとのことで、 カメラ好きの私に依頼が来ました。 普通のスナップ写真でもかまわないそうなのですが、 どうせなら、きれいにとってあげたいと思いまして。 よろしくお願いします。

  • 挙式・披露宴の写真

    挙式・会食(親族のみ)の写真撮影についてプロに頼むかどうか悩んでます。 プロに頼むと(式場や契約してる(持ち込み料のかからない)カメラマンに頼むと約10万もかかってしまいます。正直、私の周りには結婚してその後写真はほとんど見返さないという子が多かったので、10万は高い!!という印象です。それで、披露宴は会食なので、姉に無理を言ってたくさん撮ってもらおうと思ったのですが、挙式の写真はさすがに無理なので、あきらめるか・・・いや一生に一度だし、10万払ってでもプロに頼むか・・・集合写真はプランに入ってるので撮ってもらえるのですが・・・ 皆さんはどうされました? やっぱりプロに頼んでますか?

  • 結婚式の写真 2

    いよいよ式が迫っていますが、式の時の写真についてですが、一般的に新郎新婦2人の物と 集合写真を撮りますよね。これは何時の時点で撮影するのでしょうか? 挙式前に撮るのか挙式後に撮るのかということです。その段取りを決めなきゃなりません。 一応式は14時から15時頃までという漠然としたスケジュールしか決まっていませんので、 最後のタイムスケジュールが必要だと思っています。 また、式に参加せず、披露宴だけに参加する方もいますが、披露宴での集合写真は普通は 撮るのでしょうか? もちろん、スナップ的な物で、各テーブルを回って写す、フォトサービスというのでしょうか、 そういう物は考えていますが、今の所、披露宴参加者全員の集合写真は考えていませんが、 そういう物もあった方が良いのでしょうか?

専門家に質問してみよう