• ベストアンサー

エクセルの初歩的な質問です。

エクセルを使い始めたのですが、以前は、Enterを押すと下の方向に、移動していたのですが、なぜか右横に移動していってしまいます。下方向に移動するようにしたいので、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s_yoshi_6
  • ベストアンサー率73% (1113/1519)
回答No.1

ツール→オプション→編集タブの「入力後にタブを移動する」の下の「方向」が「右」になっていませんか。「下」にすれば良いと思います。

apple-1
質問者

お礼

ありがとうございました。できました。すばやい回答感謝いたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#8708
noname#8708
回答No.2

「ツール」→「オプション」→「編集」の中に 「入力後にセルを移動する」 で「下」を選んでください。

apple-1
質問者

お礼

ありがとうございました。できました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルでの操作

    仕事でよくエクセルは使っているのですが、今日同僚に質問されたことがあり、「えっ?」と思い、どうしてもわからないので質問します。 エクセルはセルに入力後、Enterを押すと同じ列の下へ移動しますよね。 それが普通だと思っていたのですが、同僚が前任者から引き継いで使っているエクセルの表は、Enterを押すと同じ行の右横へ移動するのです。 どのような処理をすれば下へ移動するよになるのでしょうか。 初歩的なことだと思いますが、助けてください!お願いします。

  • Excel Enterで右横のセルに移動ではなく下へ移動したい

    いつもお世話になっております。 通常、ExcelでEnterを押すと右横のセルに移動するものを、Enterで下のセルへ移動するようにしたいのです。 数年前にスクールで習ったのですが、すっかり忘れてしまいました。 ご存知の方、教えてください、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • エクセルでEnterを押したあと、カーソルを右横に

    エクセルでEnterを押したあと、カーソルが自動で右横に移動するためには、どうすればよろしいのでしょうか? 通常、1マスに数値などを入力して、Enterを押すと、真下の枠にカーソルが移動すると思います。 これを、Enterを押した後、右横のマスに移動するためには、どうすればいいのでしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教授いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • エクセルの質問です。

    通常エクセルは入力して、エンターを押すと、下のセルに移動しますよね! でエンターでなくTabキーを押すと、右のセルに移動することまでは、分かったのですが、 エンターを押して右に移動するようにってできないんですか? 分かる方 お願いいたします。

  • エクセル初歩

    エクセルでカーソルがENTERを押したとき右移動にするにはどうしたらよいでしょうか。

  • エクセルで

    Windows98でエクセル2000を使っていますが、エンターキーを押すと1行目のセルから2行目へ下がらずに、右方向に移動してしまいます。エンターを押すとセルが下に移動するように設定するにはどうしたらいいでしょうか? 教えてください。

  • Excelのわかる方!

    Excelについてなのですが いきなり、ExcelでEnterを押すと、今まで下方向に移動していたのに 右方向に移動するようになってしまいました。 直し方がわからないので、どなたか教えていただけないでしょうか?

  • エクセル2007

    こんにちは、エクセルの操作でお願いします。 pcは、ウインドウズビスタ エクセル2007です。  【カーソルの移動方向の変更】で 左上のエクセルのアイコン→下のほうのエクセルのオプション →詳細設定→「Enterキーを押した後にセルを移動する」で設定します。と書いてあるのですが、 この中で、<下のほうのエクセルのオプション>の押す場所がわかりません? 教えてください,お願いします。

  • Excel で [Enter]キーを押した後のセルの移動方向を設定する

    Excel で [Enter]キーを押した後のセルの移動方向を設定する方法 Excel Mac 2008 を使用しています。 [Enter]キーを押した後のセルの移動方向を設定するには、 調べたところ「環境設定」→「編集」→「入力後セル移動」にて設定できるようですが、 デフォルトでは「方向」が「下」になっているものの、シートのレイアウトによって[Enter]キーを押すと「右」に移動してしまうことも多々あります。 これを解決する方法は無いのでしょうか? また、できればセルごとに「下」に移動するセルと「右」に移動させるという設定をしたいのですが、これは出来ないものでしょうか? ちなみに、マクロを使えばできると思うのですが、Excel Mac 2008 は VBAとマクロはサポートに対応していません。

  • エクセルのセル移動方向

    エクセルのセル移動方向を各シートに指定したい。 セルはEnterキーを押すたびに右か下に移動しますが 移動方向を各シート別に固定したい。 ツール・オプション・編集で切り替えしていますが 向きが変わるたびに行なっていると、手間がかかるので良い方法を教えて下さい。初心者なので詳しく 丁寧に教えて頂いたら有りがたいのですが。 よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • Windows11でMFC-675CDのドライバーが使用できない問題について相談したい
  • パソコンはWindows11で無線LANに接続されており、プリンターはUSB接続されているがドライバーが使用できない
  • 関連するソフト・アプリは特にないが、電話回線はひかり回線を使用している
回答を見る

専門家に質問してみよう