• ベストアンサー

音楽編集ソフト

N_Flowの回答

  • ベストアンサー
  • N_Flow
  • ベストアンサー率56% (86/153)
回答No.2

【Audacity】[海外](フリーウェア) http://audacity.sourceforge.net/windows.php Audacityは、録音、再生はもちろんのこと、WAV, AIFF, Ogg Vorbis, MP3などさまざまな ファイル形式での読み込み・書き込みに対応しています。 切り取り・コピー・貼り付けは何度でも元に戻すことができますし、複数のトラックをミ ックスしたり、録音したものにエフェクトを付加したりもできます。 また、内蔵エンベロープエディタ、スペクトログラムモード、及び周波数解析ウィンドウ を備えており、音質を変更して保存することが出来ます。 内蔵エフェクトには、エコー・テンポチェンジ・ノイズ除去なども備えています。 さらにVSTやLADSPAのプラグインエフェクトを使うこともできます。 音質については、オーディオCDから楽曲を読み込むリッパーソフトやエンコーダの性能に も依存します。 音質につき、MP3 エンコード方式では、[lame_enc.dll]が、現状 最高音質と言われてい ますが、音源や設定によりその優劣も微妙に異なることがあるようです。 エンコード処理のスピードでは、[GOGO.DLL](wing313a.exe)が優ります。 ■【CD2WAV32】(フリーウェア) http://homepage2.nifty.com/~maid/delphi.html WAVを経由せずにリアルタイムにCD-DAデータをMP3ファイルへ変換できます。 (午後のこ~だ for Windowsが必要。) ■【Exact Audio Copy】[海外](フリーウェア) http://www.exactaudiocopy.org/ ライティング機能も持ち、読み込み精度に定評のある多機能リッパーです。 外部エンコーダーを使えば、直接オーディオCDから直接圧縮することもできます。 対応している外部エンコーダーは、Windows Media Audio(*.wma)、GOGO.DLL(*.mp3)、 Lame MP3 Encoder(*.mp3)、OGG Vorbis Encoder(*.ogg)、Monkey's Audio(*.ape)、FAAC AAC Encoder(*.aac)などなどさまざまなエンコーダーに対応しています。 【EAC日本語化パッチ】 http://homepage3.nifty.com/eacj/ ●【午後のこ~だ for Windows】(フリー) http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/mp3/gogonocoda.html 定番エンコーダー。 ●【LAME MP3 エンコーダライブラリ】(フリー) 外部エンコーダーとして設定して使用します。 [Audacity]で編集したデータを[MP3]形式で保存する際にも必要です。 http://mitiok.free.fr/ 【Lame MP3 Codec インストール ガイド】 http://www.xucker.jpn.org/pc/lame_install.html 導入については、動作環境を確認の上 自己責任でお願いします。

関連するQ&A

  • 音楽編集ソフト CD焼き

    借りてきた音楽CDを高音質に変換して、パソコンハードディスクに保存できるフリーのソフトはないでしょうか? 一旦パソコンに保存して、パソコン上で高音質に変換する物でもかまいません。 良いものがありましたら教えてください。

  • 音楽CDの再生、編集ソフトについて教えて下さい

    CDソフトの購入に迷っています。市販されている、●ロキシオ イジーCD&DVDクリエーター●GOLD5などのソフト 無償の、●ウィンドウズメディアプレーヤー●iTunesなどのソフトでは、音楽再生時の音質、CDコピー時の音質に差があるのでしょうか? また、お勧めのソフトがあれば教えて下さい。

  • 音楽編集について・・・・・

    今、ROXIOというソフトで音楽を編集したりパソコンに取り入れたりしているのですが、その中で『オーディオ効果』を使って編集したやつ(音の効果音を自分で編集したやつ)をそのまま効果を活かしたままCDに焼くことはできないのでしょうか???ドライブ好きの俺にはかなり焼けたらうれしいのですが・・・またできないとしたらそのようなオーディオ効果を活かしたまま焼けるソフトでもかまいませんので是非教えてください。

  • 音楽編集ソフト

    ICレコーダーで音楽を録音していますが歌うときにキーを変えて歌いたいのですがキーを変えるソフトがありましたら教えてください。

  • 音楽編集について。

    CDからWAVで取り込んだ音楽ファイルをMP3に変換したい。 フリーのソフトでいいやつを教えてください。

  • 波形編集ソフト・・・

     音楽ソフトを探しているのですが、知識が少ないためよく解りません・・・。  どのようなソフトを探しているかというと、    1、CDの音源をパソコンで取り込める。  2、取り込んだ後の音は良音質  3、取り込んだ音を、Rに焼ける  4、テンポアップ機能があり、4倍以上の再生速度に出来る。  5、テンポアップして高速再生の時も、良音質を維持できる。     これらの条件を満たしたソフトがあれば教えて下さい。

  • 音楽編集(スローに編集)

    パソコンに取り込んだ音楽をスローにして CD-Rに焼きたいのですが 初心者でも簡単にできるフリーソフトを 教えてもらえないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 音楽の編集

    パソコンの扱いはうまくないのですが、前々から音楽の編集をしてみたいと思っていました。音楽の編集というのは、音質を良くしたり、曲と曲を繋げてメドレーにしたり、音のピッチ上げ/下げをする、などです。 無料ダウンロードできて、初心者でも簡単に扱えるようなソフトはありますでしょうか? ぜひ、教えてください。

  • 音楽編集ソフトで・・・

    音楽CDから歌声(ボーカル)を消す事の出来る、つまりカラオケCDを作成出来るソフトを探しています。出来れば無料のソフトで・・・。どなたかご存知ないでしょうか??

  • 音楽ソフト(編集できる物)教えて下さい

    パソコンで、音楽CDの編集(1曲内での)短くしたり、フェイドアウトさせたり・・という事ができるソフトを教えて下さい。今音楽系はメディアプレイヤーとアイチューンはPCにあります。