• 締切済み

リストアしたのに....

友人のなんですが、購入3年目のimacで、立ち上がりに20分程かかるようになってしまい(心当たりは無いらしい。。。)意を決してリストアしたようです。でも結果は同じで立ち上がるのに相当な時間がかかるそうです!終了するのも同じでえらく時間がかかるようです。これは修理に出すべきでしょうか?もし修理になると幾らぐらいかかるのでしょう?本当に困っているようで私にも見当がつきませんし、わらにもすがる思いで聞いております!!是非分かりそうな方いらっしゃったらお願いします!無知ですみません。。。

みんなの回答

  • mattsun
  • ベストアンサー率46% (7/15)
回答No.8

リストアには「入れ替えてリストア」と「消去してリストア」の2種類があります。インストールCDから正常に起動できる場合はディスク関連の問題であることが考えられるので、必要なファイルのバックアップをとったあと、「消去してリストア」を実行してみてはどうでしょうか? また、お持ちであれば、ノートン等のディスク診断ツールで検査してみるのも良いと思います。

  • biginer
  • ベストアンサー率24% (382/1537)
回答No.7

メモリーは外れていませんか。 仮想メモリをおおきくしすぎていませんか。 ウイルスワクチンソフトやネットワーク関係など常駐ソフトの点検と整理を してください。 ノートンを持っていたらスピードディスクでデフラグして下さい。 メモリーとCPUとOSのバージョンと常駐ソフトを教えてください。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.6

リストアCDを使うのとインストールCDを使うのでは意味が違う場合があります。 (詳しくは参考URL参照) どうしようもないときはインストールCDから起動して上書きインストールを行ってみてください。 また、3年目というともしかしたら内蔵の電池が切れるかもしれない頃です。日付の設定がおかしくないか確認してもらってください。(1904年になっていたら内蔵電池切れが考えられます) もしそうだったら内蔵電池を購入して交換してください。 先の方がかかれたようにOS9.0を使っている場合は起動に時間がかかってしまうことがあります。 しかし思い当たることがないということですので特にバージョンアップなどをしたようでもないので可能性は低いでしょう。もしそうだったら9.0.4にバージョンアップすることで防げます。 またメモリテストで20分かかることはありませんのでこれも可能性は低いというより無いですね。

参考URL:
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=31086
  • hashizo
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.5

 リストアCDを使用したのかな?  試しにCDから起動してみてはどうでしょうか?それでも起動に時間がかかるのか。  それから、起動後の動きはどうですか?やはり緩慢になっていますか?例えばファイルやフォルダがすぐ開かないとか・・・。もしそうなら、とりあえず修理だと思います。

  • WinMan
  • ベストアンサー率51% (15/29)
回答No.4

ハードディスク(HDD)がお亡くなりになる寸前にそんな風な症状が出ることがあります。 ご自分で換えることも出来ますがスキルが必要です。 HDDはパソコンショップでは20GB位のものが1万円ほどで買えるはずです。 リストアCDでの立ち上げ時に時間がかからないようなら先ず間違いないでしょう。

noname#245753
noname#245753
回答No.3

3年目だと、ボンダイブルーかな…。 現在使用中のOSのバージョンはいくつでしょう?

  • miitann
  • ベストアンサー率20% (25/122)
回答No.2

リストアという言葉の意味するところがよくわからないのですが、ぜーんぶ削除(フォーマット)してから新しくシステムを入れたということでしょうか?どんなことを試したかを詳しくお聞きしたいです。 とりあえず、ノートンを持っていたら検証の結果を聞きたいです。持っていないときには、付属のOSのCDにDisfFirstAidというユーティリティがありますから検証してみてください。 PRAMクリア(再起同時にOption+Comand+P+Rで起動音4回ほどしてから起動)という作業は試されましたか? 周辺機器は(USBやSCSI機器)全部はずしてマック単体ではどうでしょうか? もうちょっと情報がほしいです。補足してください。

noname#115660
noname#115660
回答No.1

ネットワーク接続でしょうか? 環境が解らないので何とも言えませんが・・・ 手っ取り早いかどうかの解決策です。 「起動ディスク」コントロールパネルを開き、起動させるシステムが インストールされているディスク(パーテーション)を選択してください。 次に、「コマンド」と「オプション」のキーを押しながら 「メモリ」コントロールパネルをダブルクリックして開き、 「メモリテスト」を「切」に設定してください。 これは特にメモリを多く搭載している場合にシステム起動時の メモリテストに時間を費やすことを防ぐためです。 これでいくらか起動が早くなるはずです。 また、AppleShareでサーバの自動マウントを選択していたり、 ハードディスクのエイリアスをアップルメニュー項目に追加している、 (「システムフォルダ」の中の「サーバ」内にあるエイリアスを捨てると解決) ハードディスクのディレクトリに損傷がある等の場合も起動が遅くなります。 (デスクトップの再構築か、ノートンを使う) MacOS 8.6をお使いで、ルータやケーブルテレビモデム等をご利用の場合、 http://www.appleroom.com/application/system.html で、「Open Transport2.6アップデータ」を使ってアップデートすると、 解決する場合があります。

関連するQ&A