• ベストアンサー

印刷で困ってます

o24hiの回答

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.2

 こんばんは。  「ファイル」→「印刷」→「全般」タブで「詳細設定」で ・XPなら、「レイアウト」→「拡大/縮小」を「フィットページ」にしてみて下さい。 ・XP以外なら「ページ設定」で余白を全て「0」にしてみて下さい。

oobankoban
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 XPなのでフィットページは出来るのですが、叔父は80歳でかなりの老眼なので、小さくするより左側は捨てて印刷したいのですが、やっぱりダメですかねぇ。

関連するQ&A

  • エクセルの印刷範囲の設定について

    いつもお世話になっております。 エクセルでの印刷設定についてお尋ねします。 以前からエクセルは仕事等で使っていますが、印刷範囲の設定が上手くいきません、下記に私がやっている設定方法を記載しますので、ご指摘があったらお願いいたします。 (設定方法:A4横での打ち出し) 1.適当に表を作成 2.ページ設定でA4横を選択 3.改ページプレビューにして青の太枠をドラックして1ページのエリアを設定 4.プレビューを見てA4用紙に上手く入っているのを確認 5.印刷 以上のような手順で印刷を行っています。 この場合、例えば列を追加した時、右横が印刷範囲外に出てしまうので、再び青の太枠をドラックして横を印刷範囲に入れると縮尺が小さくなって、プレビューを見るとA4の左上の方に表が小さく表示されて下側と右側に大きな余白が出来てしまう場合があります。 この場合は非常に面倒で、再び縮尺を100%に戻して、改ページの青太枠をドラックして・・・ってな事を何回か繰り返しています。 表の横幅を用紙サイズに固定して縦幅はその縮尺で用紙サイズに入るところまで印刷したい場合の設定のやり方を教えてください。 また、縮尺を100%にすると列方向に添付ファイルのように細かく改ページがラインが出来てしまいます。なぜでしょうか? わかりづらい文章で申し訳ありませんが長年困っている事案なのでよろしくお願いします。

  • 印刷方法

    Word2003です、会報誌でA3を2つ折り見開きです。おもてを作りました。 A3でページ設定→印刷の形式→本縦方向に山折で余白設定して2ページ作りますとA4が2ページ出来ましたA3用紙に印刷すると左側(1ページ)A4だけ印刷で右側が2枚目の用紙に成ります、A31ページに印刷する方法をお願いします。キャノン9900iです。

  • WORDの縦印刷、横印刷の混在ページの印刷について

    WORDの縦印刷、横印刷のページが1つのファイルに混在しております そこで、ページを縦印刷の下、真ん中に全て統一して、印刷する時は全て縦印刷方向で1枚の紙に2ページを印刷させたいのですが、どの様に設定したら良いか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 印刷の設定について

    Word2007で作成した文書が4枚あります。それをA3用紙1枚に印刷したいのです。A3用紙表面左から1ページ、右側に2ページ目、2ページ目を左にめくって裏面左側に3ページ目、裏面右側に4ページ目という具合です。 印刷のプロパティから設定したいのですが・・・出来ますでしょうか?他に方法がありましたらお教えいただけますか?

  • ワード2007での割り振り印刷の続きです

    ワード2007で割り振り印刷(A4版2頁をA3版1頁に印刷する方法)を教えていただきました。この印刷についての追加質問です。A4のデータが4頁あり、印刷は(1)A3用紙のおもてにNo3(左側)とNo2(右側)を印刷、(2)裏にNo1(左側)とNo4(右側)を印刷したいのですが、(1)のおもての印刷方法は頁指定をNo3~No2の逆にして印刷できました。(2)の裏面の左側にNo1の頁、右側にNo4の頁の印刷ができません。印刷機能を使って(2)の左側にNo1の頁、右側にNo4の頁を印刷する方法を教えてください。 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • wordの印刷について

    ワードの文章を1ページに2ページ分を印刷する時右側に小さいページを左側に大きいページを見開きまたは袋とじで印刷するにはどの様に設定したらよいのでしょうか教えて下さい。

  • WEB画面の印刷について

    ホームページとかの印刷をしようと思うと、例えば縦印刷なら右側が切れちゃったりします。 文字を最小にするしかないんでしょうか? また、ならば左側を切ることとかできるんでしょうか? <印刷>→<オプション>→で選択されたフレームのみ印刷する”っていうのがあるけど、選択できないのは、なぜ? きっとよくある質問だと思うんだけど、どう調べていいのかわかんなくてすいません。 よろしくお願いします。

  • Wordでセクション区切りをした場合の印刷

    Word2000を使用して製本をしようと思っております。 2000では両面印刷の設定ができないので、「中綴じ君」というソフトを使用して両面印刷をしようとしています。 例えば16ページの縦書きの本を作る場合、最初に印刷されるのは1ページと16ページですよね。印刷された用紙の左側に1ページ、右側に16ページがくるはずです。 ですが、何回印刷しても、1ページ目のある左側に16ページが重なって印刷されてしまい、右側が空白になってしまいます。1~15ページは縦書きなのですが、16ページだけセクションを区切り横書きにしています。そのせいで印刷が重なってしまうのでしょうか。 1ページを左側、16ページを右側というふうに重ならないよう印刷したいのですが、どうしたらよいでしょうか? やはりセクション区切りがいけなかったのでしょうか…。 同じような事例がないか探してみたのですが、私の力では見つけられませんでした。回答宜しくお願いいたします。

  • エクセルでのページ設定について

    いつもお世話になっております。 エクセルでの印刷設定についてお尋ねします。 エクセルは仕事等で長年使っていますが、ページ設定に関して、今私がやっている方法が、凄くアナログで非効率のような気がしてなりません。 以下に現在私がやっている設定方法を記載しますので、何かご指摘があったらお願いいたします。 (設定方法:A4横での打ち出し) 1.適当に表を作成。 ↓ 2.ページ設定でA4横を選択。 ↓ 3.ブックの表示を改ページプレビューにする。(適当なサイズで表を作成しているので当然100%ではピッタリ入りません。) ↓ 4.改ページのライン(青の破線)をドラックして1ページのエリアを設定 ↓ 5.プレビューを見てA4用紙に上手く入っているのを確認 ↓ 6.印刷 以上のような手順で印刷を行っています。 この場合、例えば列や行を追加した時、当然、右端の列、一番下の行が印刷範囲外に出てしまいます。 そこで改ページの青の破線をドラックして再度印刷範囲を設定しなおすと・・・それだけで綺麗に一枚に入る場合もありますが、縮尺がとても小さくなって、プレビューを見るとA4の左上の方に表が小さく表示されて下側と右側に大きな余白が出来てしまう場合があります。 この場合は非常に面倒で、再び縮尺を100%に戻して、改ページの青太枠をドラックして・・・ってな事を何回か繰り返しています。これが凄く非効率な気がして・・・。 そこで質問です。 (1)表の横幅を用紙サイズに固定して縦幅はその縮尺で用紙サイズに入るところまで印刷したい。この場合の手順。 (2)印刷設定をするには改ページプレビューを使うのは妥当なのでしょうか? 分かりずらい文章で申し訳ありませんが、どなたかご教示をお願いいたします。

  • Excel2007 印刷マクロ

    マクロを使って縮小印刷したいのですが,うまくいきません。 データシートと印刷シートが分かれていて,印刷シートはA4縦です。 通常はこれで問題ないのですが,データ確認のために 縮小して印刷することがあります。 A4縦をA4横に印刷し,1枚目は左側,2枚目は右側。 3枚目は次の用紙の左側,4枚目は右側にしたいのです。 Zoom = 71とOrientation = xlLandscapeを使うと, 用紙は横になり,縮小されますが,用紙の中央に印刷されます。 印刷ボタン(マクロの登録)は2つ作り, 1つは通常用,もう1つは縮小用を割り当てようと思ってます。