• ベストアンサー

png画像をアイコンにしたい

r420の回答

  • ベストアンサー
  • r420
  • ベストアンサー率30% (102/335)
回答No.3

 XPではなくMeで確認しましたが、.png を .bmp に変換して拡張子を .ico に変更してください。 多分フルカラーアイコンが出来ます。  大きさは関係なく、640x480の画像でもはみ出す部分は除いて32x32のアイコンに出来ました。

new-b
質問者

お礼

こんなに簡単だったなんて知りませんでした。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • PNGファイルをアイコンとして使いたい

    こんにちは。 いろんな無料配布のサイトでアイコンを拾ってきたりしてるのですが PNGというファイル形式のものがアイコンに設定できません。 通常はICO形式でないと設定できないと思うのですがPNGをアイコンとして設定すにはどうすればいいのでしょうか。 ご存知の方いらしたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • アイコンを変更したいのですが「.ico」と「.png」があって…?

    環境:windowsXP 新しいパソコンにもなったことでデスクトップなどを綺麗に しようと思い、各種ソフトのアイコンをフリーでダウンロード できるアイコンに変更しようと思ったのですが、いくつか ダウンロードしてみると拡張子が「.ico」と「.png」のものが あることがわかりました。 画質的にはpngのほうがいいのでこちらで設定したいのですが プロパティを開いて変更しようとするとicoのものしか受け付けて くれません。pngのものが配布されているということはほかの方法 で設定できるということなのでしょうか?もしくはMacやビスタでは 設定できるがXPではできないということなのでしょうか?

  • vistaでのフォルダアイコン変更について

    Windows Vita(TM) Home Basic OEMAct を使用しています。 デスクトップに「新規作成→フォルダ」でフォルダを置いて整理整頓しようと思い、さらにフォルダアイコンも変えて見やすくしようと考えています。 使いたいオリジナルの.icoの画像ファイルを使いたいです。 「プロパティ→カスタマイズ→フォルダアイコン→アイコンの変更」で「参照→使用したい.icoのファイルを開く」の手順を踏むと、「ファイル*****には、利用できるアイコンがありません」と出ます。 一般的なフォルダアイコンの変更方法ではうまくいかないのですが、なぜでしょう。 なにか情報が不足していることがありましたら言いつけてください。

  • png形式のフォルダアイコン変更の仕方について

    デスクトップなどのフォルダのアイコンを変更したくて今朝からいろいろ調べながらやっています。 素材をダウンロードしてきて実際にやってみたのですが、元からico形式の素材以外は思うようにいきません。多分私のやり方がおかしいのだと思います。 png素材のものをアイコンにする場合の手順など教えていただけないでしょうか? ちなみに私のやり方は、png→bmp→名前の変更で無理やり形式をicoに変えています。 グラフィック的にとても汚くなったり背景が黒くなったりします。 いいなと思う素材にpngのものが多くて困っています。 ヒントなどでも良いですのでどなたかアドバイスよろしくお願いします。 OS :Windows XP GeForce8500GT

  • フォルダアイコンの変更でpngをdllに変えたい

    質問お願いします。 フォルダアイコンのpng画像を、いろいろ集めたのですが、 いざ変更しようとしたら、dllファイルに変更しないと駄目ですよね・・・ いろいろググったのですが、iconからdllとかに変換出来るソフトは、あったのですが、 pngからdllに変換出来るのがなく困ってます。 集めた、フォルダアイコンの.png画像を、.dll形式に変更させるソフトなどを、 知っている方は、教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願いします。 ※OSは、Windows7です。

  • アイコンを変更したのですが、数日したら元に戻ってしまいます・・・・

    あるサイトのアイコンがほしいと思ってそこの説明にある通りやってみたのですが、数日したら元のフォルダのアイコンに戻ってしまいます。 そのアイコンはマイドキュメント内のフォルダの表示に使いました。 OSはXPです。初心者なのでなるべくわかりやすく教えてくださいm(__)m 下記のように説明されていました。 WINユーザーでダウンロードがうまく行かない方は下の手順で行ってください。 1、欲しいアイコンの画像を右クリック 2、[名前をつけて画像を保存]をクリック。ファイルの種類はビットマップ(*.bmp) 3、[フォルダオプション] の [表示] タブにある「登録されているファイルの拡張子は表示しない」のチェックを解除し、ファイルの拡張子が表示される状態にする。 4、保存されたアイコンを右クリック 5、名前の変更→_____.ico(アイコン用の拡張子に変更します。) 6、変更したいアイコンを右クリック 7、プロパティ→アイコンの変更→参照→アイコンを保存した場所を選ぶ→先ほど拡張子を『.ico』に変更した画像を選ぶ→OK で アイコンの変更ができます

  • アイコンの変更について

    Windows XPでアイコンを変更したいのですが、 [ツール]→[フォルダオプション]→[ファイルの種類]の詳細設定でアイコンを変更すると、上手くいきません。 例えば、Lhaplusにzip,rar,lzh,cab等の拡張子を関連付けている場合、.zipのアイコンを変更すると Lhaplusに関連付けているその他の拡張子(.rarや.lzh等)も全て.zipで指定したアイコンに変更されてしまいます。 関連付けているプログラム毎ではなく、拡張子毎でアイコンを変更したいのですが、何か良い方法はありませんか?

  • アイコンが表示しない

    拡張子が「ico」となるアイコンデータはアイコンのデザイン?がマイコンピュータで表示しますが、「マイコンピュータ」「ツール」「フォルダーオプション」「ファイルタイプ」で「ico」を触ってしまい、アイコンデザインが表示しなくなりました。(全てWindowsの旗が表示) 元に戻したつもりですが、元に戻りません。 どのようにすれば戻るがご存知の方いませんか

  • 拡張子 .ico のアイコン画像が表示されない

    どういう訳か、拡張子 .ico のファイルのみ、 エクスプローラ上で「並べて表示」しても、 ファイル名の左側に表示されていたアイコンが表示されなくなってしまいました。 (その他の拡張子のファイルアイコンは正常に表示されています) よく最近フォルダやショートカットのアイコン変更を行うので、 とても不便で困っています。 何とか解決出来ないでしょうか? 回答お願いします。

  • アイコンって小さな画像ですか?

    自作のファイルをCDに書き込み、オートスタートするように考えていますが、その際アイコンを指定するとありました。 アイコンを作成したいのですが、アイコンとは32×32程度の小さな画像という理解は、間違いなんでしょうか。画像ファイルの拡張子をICOに変えただけではアイコンにはならないのでしょうか。