• ベストアンサー

世論調査

世論調査はいくつかの討論番組で殆どなされていますが、NHKの結果と、(TV朝日、ふじTV)の結果には明らかに違いがあるのはなぜなのでしょうか? ★ 小泉政権の支持率、政党の支持率について; (1)NHKと民放には5%-10%程の差が出る。 いつもNHKの方が小泉支持、自民党支持が高い。 (2)調査の方法はルールがあるらしいが、質問の仕方 に違いがあるのか。 こうした傾向はほとんど毎回のように思いますが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sakura-_-
  • ベストアンサー率39% (57/146)
回答No.2

小泉政権の支持率などの世論結果に対する直接の回答にはなりませんが、世論調査のための電話発信の仕事をしたことがあるので参考にどうぞ。守秘義務があるのでどんな調査に関わったかはお伝えできませんが。  調査の方法にはもちろんルールがあります。それはテレビ局や新聞社などによっても異なりますが用意されている選択肢や質問文ももちろんそれぞれ違います。ただ、各都道府県での選挙などは別にして、支持率など日本国民全員を対象にする場合、地域別や職業別に電話を架けることは少ないです。少なくとも、私が今まで経験した中にはそういったものはありませんでした。基本的に電話番号はコンピューターでランダムに作ったものを使用することが多いので(電話帳掲載者だけに架けると対象が偏るという理由から)企業につながる場合もあるし、公衆電話などにかかってしまう場合もあります。その中で、個人宅に繋がったものを有効件数と数えます。ただ、電話に出た方ばかりに聞くと対象が偏るので、年代や性別を聞き、最終的にどの年代・性別からも同数の意見を聞きだせるまで調査は行います。  報道局などが独自で調査を行うこともあるのかもしれませんが、最近はコールセンターなどに委託されるい場合も多いです。電話番号はランダムにつくりますので、電話先が農村部が多くなるといった偏りはないと思います。ただ、調査の中には年代や性別を問わず必要件数分の意見を聞けばよいというものもあります。日中、電話に出られるのは圧倒的に女性が多いですし、高齢者層が大半となります。そうなると、20代男女~60代男女とそれぞれに必要数を設けて聞く場合とは結果が異なってくることはありえると思います。

その他の回答 (1)

  • Jon-F-Ken
  • ベストアンサー率38% (24/63)
回答No.1

ズバリ!調査対象が違うからです。 NHKのように全国に自社のネットワークがあれば地方農村部などが多くなってくる。=自民党の支持基盤での調査が行える。 民放各局地方に必ずネットワーク局があるとは限らない。=調査対象が都市部に集まりやすくなり自民党の支持者が少なくなる。 衆参の選挙時に自民党がどこで勝っているか…その偏りにかなり近いものになるはずです。調査方法や質問の方法はあまり違わないはずです。電話による調査で、いくつかの質問に対しYESorNO・どちらでもないで聞いているはずです。電話の対象も地域別、職業別で各世代で一般的と思われる家庭にしているはず。 こんな感じの調査ですが、答えない人もいますから大体こんな感じなのかな程度で良いと思います。国の代表を決めるアメリカの大統領選挙の支持率でさえ放送局がどちらの党寄りかで違うんですから…

noname#70707
質問者

お礼

調査対象者の基盤から違っていれば結果に差が出るのは納得がいきますね。

関連するQ&A