• 締切済み

Celeron D 325J(2.53GHz)、メモリ256MBは不足?

PowerDirector(最小P2-450推奨P4-2G)を購入し P3-800/512MWin2000i.linkでキャプチャしようとしたところ コマ落ちがひどくPCのリプレースを考えています。 お金もないので PC STATION PM5000の最小構成を買って 後々部品を換えていこうかと思うのですが 初期状態のCeleron D 325J(2.53GHz)、メモリ256MBは ビデオ編集にはどれくらい不足でしょうか? Celeron2.53G と P4-2G はどちらが上でしょうか

みんなの回答

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.3

Q/ビデオ編集にはどれくらい不足でしょうか? A/編集の内容次第です。 快適に編集したいなら、Pentium4-2.4CGHzぐらいが条件になるでしょうね。Pentium4ではHyperThreading搭載の有無が快適動作のターニングポイント。 Celeronでの作業でもこの周波数でメモリ512MB以上+ビデオカードをセパレート(AGP/PCI Express)にするなら通常はほとんどこま落ちなく問題ないでしょうが、PentiumにするならHyperThreading搭載でないとCeleronと大差ないです。 ひとつ問題なのは、ビデオカードを軽視していること。ビデオカードがなければ、チップセット統合のグラフィックスになる。この場合は、メモリからビデオメモリがシェアードされ共有されます。 そうすると、CPUへのデータ転送の要となるメモリの転送速度が大幅に低下します。 CPUの性能がいくらあまっていても、メモリが遅いと本来のCPU性能を発揮できなくなるのです。これが、こま落ちの原因になっているということも実際にあります。ビデオカードはそもそも、ビデオチップとビデオメモリ間で10GB/sなどといったすさまじい速度のデータを扱うほどのもの、メインメモリはCPUに毎秒6GB程度アクセスの速度を提供します。 ビデオメモリにアクセスしている状態では、メインメモリにCPUはアクセスできなくなり、CPUへのデータ転送が目にも見えないほどわずかな時間停止します。 これで、泣く人もいますよ。 ビデオカードは安物でも実装しておいたほうが無難です。 お金がないけど、最初から買ったPCの性能が足りなかったなら、また追加投資になります。また、追加すればないお金を余計に消費することにもなるでしょう。最初からある程度よいパーツでそろえることを強く推奨します。 何をするにも、バランスが大事です。それをお忘れなく・・・ それから、ハードディスクも7200rpmクラスの製品でそろえることをお勧めします。

noname#8634
noname#8634
回答No.2

私は日常的にパソコンでビデオ編集をしています。 ご質問のビデオ編集には、相当高い性能が欲しくなります。 セレロンよりもペンティアム4にしてください。同一クロックなら、映像処理速度が1.5から2倍は違います。 作業のストレスの差は歴然です。2.8Ghz以上あればまあまあ、使えるレベルです。 余り編集に凝らなければ、昔は初代ペンティアム4の1.6Ghzで作業していたこともあります。メモリは512MBでした。 メモリーは、最低でも512MBは欲しいです。 256MBでは、作業中に砂時計が出て、時々作業の中断を余技なくされます。 現在ご検討の構成でも、間違いなく編集ソフトは作動し、コマおちも、そんなに発生しないでしょう。 問題は、快適な作業が期待出来ない、と言う点です。 CPUは後にして、先にメモリを1Gまで増やすことで、作業能率を上げてはいかがでしょうか。 これで不便を感じたら、CPUの変更。 ご参考までに。

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.1

おはようございます。 CPU,メモリも大事ですが、 ビデオカードも大事です^-^ 必要要件に、書いてないですねぇ・・・ 推奨スペックぎりぎりでは、お望みのようななめらかな動画にはならないと思われます。 メモリが今までより少なくなってしまうのでは、CPUがあがっても、メモリがボトルネックになってしまうかも><

linus3030
質問者

補足

現在はATI RAGE128VRです。 PM5000はIntel915Gチップセット内蔵 キャプチャさえちゃんとできれば DivX化してnoaxという外付けで再生するので メモリーもグラフィックも重要視していません。

関連するQ&A

  • Celeron D 3.20GHzは Pentium 4 2.40GH

    Celeron D 3.20GHzは Pentium 4 2.40GHzより上ですか?下ですか? CyberLink PowerDirector 8というソフトを購入しようと思ってるのですが 私のPCで普通に動くか心配です。 私のPC OS:Windows XP SP3 CPU:Celeron D 3.20GHz メモリ:1GB グラフィック:ATI/RADEON RH3450-LE256H/HD HDD:空き100GB以上有り 動作環境を見ても いまいち分かりません。 http://jp.cyberlink.com/products/powerdirector/requirements_ja_JP.html Pentium 4 (2.4 Ghz)以上と言うのは 私のCeleron D 3.20GHzでも大丈夫でしょうか? 宜しくお願い致します。

  • CPU=セレロン2.8 メモリ=256でキャプチャー可能ですか?。

     PCテレビがあたりまえになってきて、乗り遅れてはならぬとまずはキャプチャーでビデオからの取り込みをしようと思うんですが、  CPU=セレロン2.8G  メモリ=256M  というスペックで可能でしょうか?。  キャプチャーカードの無駄買いになってしまうでしょうか?。 

  • CPU性能について

    はじめまして。重いアプリケーションを使用したいのでそのためのPCを買おうかと思っているのですが、 CPUの性能について調べても数値上のことしかわからず実感できませんでしたので質問させていただきました。 アプリケーションの動作に必要なスペックは P4 1G (推奨2G以上) RAM 512m (推奨1G以上) で音楽系ソフトです。 P4はceleronに比べると、2次キャッシュが大きく 処理速度も速いようなのですが、たとえば p4 2G に対して、celeron2.5G で同等などと単純にい考えてよいものなのでしょうか? p4 2G RAM512m とceleron 2.5G RAM1G を比較するとどんな具合なのかなど・・が知りたいところです。 p4は少し高いので予算的にceleronで済ませられれば というのがありまして・・ こういう比較的重めのアプリでは、CeleronとP4というのはやはり大きな性能差が現れてくるのでしょうか? 読みにくい文章で申し訳ないのですがもしよろしければご回答いただければ幸いです。

  • SHARP MURAMASA PC-MV1/PM1/PM2系のCPU交換

    SHARP MURAMASA PC-MV1/PM1/PM2系のCPU交換をしたいのですが、セレロンからP3の1Gにしたいのですが、交換された方、交換の仕方をご存知の方、教えていただけませんでしょうか?

  • Pen3 < Celeron?

    Gyaoを日常的に楽しんでます。 最近、デスクトップPC(Celeron 633MHz / RAM 320M)が死んでしまったので、ほぼ同スペックのPC(Pentium3 637MHz / RAM 256M)を押入れから引っ張りだしてきたのですが、そのリプレースしたPCではコマ落ちが激しくて見れなくなってしまいました。 まぁ、PCのスペック的にしょうがないのですが、Celeronの方が快適だったのが解せなくて、そんなモンなのか参考までに知りたくて質問しました。 ちなみに、いずれもOSはXPをクリアインストールし、メモリは空きがあるのを確認しているので、マザーボードかCPUがボトルネックだと思っているのですが…そんなモンなんですか? [Celeron機] -633MHz Celeron -320MB RAM -Compaq Pressario 3500 [Pentium3機] -667MHz Pentium3 -256MB RAM -NEC VALUESTAR VT667J/3FD ※ちなみに、ノートPCも持っているのでどーしても解決したいほど困ってはないです。

  • celeron 1.1Ghzでメモリ512MB以上のせたい

    celeronの1.1Ghzを手に入れました。 いままで使っていたマザーボードを壊してしまい、買い換えるはめになりました。 ハードにくわしくない為おしえてください。 仕事上、搭載メモリを乗せれるだけ乗せたいのですが、 知人より「cerelonだと512MBまでしかのせられない。」と ききました。本当なのでしょうか? 512MB以上のせれるマザーボードをご存知でしたらおしえてください。

  • ソーテックパソコンのCPUアップグレード

    PC STATION PM5000を使っています  CPUのセレロン325JをPen4に載せ換えようと考えてます。 載せ換え可能で今お勧めのCPUはどれでしょうか? 載せ換えた事のある方 ご教授お願い致します。 http://www.sotec.co.jp/direct/pm5000/spec.html

  • DVD作成時のコマ落ちについて

    こんにちは。お世話になります。 DVカメラ(Mini DVテープ)で撮影した映像をDVD化する作業をやっています。 具体的な手順はIEEE1394経由でDVカメラの映像をPC(WinXP、Pen4 M 1.8G、256M) にDV形式でキャプチャし、MovieWriter2でUSB2.0外付けDVDに書き出しています。 映像は60分近くあるのですが、DV形式で一気にキャプチャしようとすると複数箇所で コマ落ちが生じます。mpeg2形式でキャプチャしてもやはりコマ落ちが 生じました。10分~15分刻みでDV形式キャプチャも試みましたがやはりコマ落ち するときがあります。 そこで質問ですが 1.XP/Pen4M 1.8G/256Mのスペックでは60分のDV形式キャプチャにそもそも 無理があるのでしょうか? 2.キャプチャはソフトや形式、映像時間を変えることによって改善される可能性があるのでしょうか? 3.PCでの作業に限界があるようならIEEE端子付のHDDレコーダーを購入して そちらで映像キャプチャ・DVD化も検討しようとしているのですが、その場合は PCのようなコマ落ちは無くなる(可能性が低くなる)のでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • テレビ/ビデオキャプチャカードの選択

    現在、SOTEC PC STATION(P4-1.6G,512M,120G,WinXP)にIO DATAのGV-BCTV5/PCI(ソフトウェア・エンコード)を取り付けて使用しています。 ハードのスペック的には十分かと思っていたのですが、以下のような問題に悩んでいます。 (1)録画した画像ファイルをMPEG出力した時などにフリーズすることがある。 (2)録画画質を8Mbpsに上げるとコマ落ちする。 これらの問題は、ハードウェアエンコードのチューナー/キャプチャカードに変えたら解決するのでしょうか? また、ハードウェアエンコードのカードではカノープスのMTV1000の評判が良いようですが、他のものより明らかに優れているのでしょうか? 他にもオススメの製品などありましたら教えてください。

  • Celeronって遅いの???

    http://okwave.jp/qa/q8706874.html http://okwave.jp/qa/q8708349.html 今のPCがレノボ500でCeleron1005M/4GB/500GB/IntelHDのスペックで送料込み4万円程度で入手しました。でもネット、動画、エクセル、1年近く使って遅いと感じたことないです。 共用のi5 3210mで8Gのもありますけど動画とネットとエクセルで体感は同じです。 というか一体型でも国内メーカーのでも10万円台以下はだいたいセレロンばかりなのにセレロンが遅かったら大問題になってるかと思うんですが。 動画が駒落ちとか遅くてイライラという話は、長期間PCを使うとCPUが劣化してそうなるのですか。 Celeronが遅いというのはどういうことなのか具体的に教えてください。