結婚式のお祝儀に関して腑に落ちないことがある

このQ&Aのポイント
  • 結婚式を終えた新妻がお祝儀の額について疑問を抱く。
  • 親友や後輩よりも少ないお祝儀の額にショックを受ける。
  • お金ではないけれど、気まずくなったり少し寂しい気持ちになったりする。
回答を見る
  • ベストアンサー

結婚式のお祝儀を見て・・・

こんにちわ☆12月1日に結婚式を挙げた24歳の新妻です。 先日、無事に結婚式を終えましたが、どうしても腑に落ちない事があります。それは「お祝儀の額」です。 (1)あたしの親友2人(女性)が2万円、もう1人の親友(男性)が3万円だった (2)あたしの後輩の女の子が3万円も包んでくれていた (3)主人の会社の同期の人が1万円だった (4)昔から慕っていた師匠と呼んでいる人も1万円だった 上記の点が気になりました。 特に、(1)に関してはかなりショックでした。主人も「え?!あの2人が??」とビックリしたぐらいです。親友レベルで一番付き合いの長い人間が、普通の友人や後輩よりも額が少ない額って(友人のほとんどは3万円でした)・・・。 現在の結婚式のお祝儀の一般常識からすると、2万円と言う額は、「会社の同僚」「友人」レベルの額だと書いてありました。主人の会社の同僚さんの額にもビックリしましたが、その親友2人にはスピーチまでお願いしたぐらいなのに・・・。 確かに「お金ではない」とは思います。 でも、なんか腑に落ちないんです。多分、後輩が自分達より多く包んでいたと言う事・・・と言うより、1番少ない額だったと知ったら、きっと気まずくなるんだろうな~と思って、将来的に彼女達の立場がなくなるかとも思ってしまいます。 あたしだったら、3万円は包もうと思うんです。彼女達はそうは思ってくれなかったのかな?周りと合わせるとか考えなかったのかな?・・・と思うと少し淋しい気さえします。 さらに、その親友の1人は「新婚旅行先でヴィトンの手帳買ってきてよ」と言われ、結婚式の際に色々お世話になったので、一応買って来ましたが・・・「なんだかな~」と思っています。 こんな考えは間違っているんでしょうか?助言を下さい。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • msyk
  • ベストアンサー率25% (72/283)
回答No.17

こんにちは。 皆さん、厳しいご意見ですね。。 何が正しいのかはわからないので、個人的な感想を書きますね。 (1)のご祝儀はしょうがないと思いますが、(3)(4)はちょっとビックリする金額ですよね。 しかし、親友の方の行動はなめてますね!これは餞別は頂いてないんですよね?!で、お土産としてヴィトンですか・・・驚きます! azuazu0821さんがお礼で述べられているように、もしかしたら親友さんはazuazu0821さんが思っているように思ってくれていないのかも知れないですね。 今後、近い将来親友さんが、ご結婚されるときは3万円ではなく2万円で良いと思いますよ。 >自分が「え?」と思った事を、相手に・・・ 相手は「えっ?」と思わないから2万円だし、ヴィトンをねだったんですよ。 良いように使われないで下さい。 >2人は「何かお祝いするね」と言ったきり、全く音沙汰・・・ これは式でご祝儀を渡すのだから必要はないと思いますが、口に出してすぐに行動しない人はホントに口だけなんだと思います。 あと、こう言っても相手は「気を使わないで良いよ」とか「気にしないで」等の返事があるのをわかってて言う人も多いですよね。親友さんはこのタイプなんじゃないのかしら? ちょっと親友さんに対して辛口になってしまって、気分を悪くされたらすみません。。 私の個人的な思いですが、どんな付き合いも50/50だと思っているので(もちろん、状況により違うこともありますが)、あまり親友さんの言いなりにならないで下さいネ。 ご結婚おめでとうございます。 末永くお幸せに♪

azuazu0821
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 何だか、あたしの気持ちを一番察して頂けたご回答を頂き、大変嬉しく思います。 確かに、昔から「いいように使われている」のでは?」と思う子ともしばしばありました。 なので、「女の友情ほど脆いものはない」と思っています。そう思っている中で、こういった事があったので、「やっぱりそうなのかな」と思ってしまっています。「ちょっとねだれば買ってくれるかな?」とでも思われているのかもしれません。 そうですね、2万もらったんだから、2万でいいですよね。・・・と言いたいところなんですが、あたしの中で親友レベルに2万はあり得ないので、多分3万にすると思います。あたしも過去に会社の同期の結婚式に参列しましたが、その時で2万でしたからね。それと同じと言うのも、ちょっと違うと思いますので。 細かく言うと、その2万円。ちゃっかり1万円札1枚・5千円札2枚になっていました。偶数は縁起よくないとわかっている証拠ですよね(笑)でも、数字は割れてるって~の(苦笑) 厳しいご意見が多い中、何か救われた気がしました。本当にありがとうございました。

その他の回答 (17)

  • stsuzaer
  • ベストアンサー率5% (1/18)
回答No.18

回答に情容赦は無用 損得勘定では無く、恐らく御主は四枚の札に 友の情の薄さを見たのであろう。 人は往々にしてその想いを、金品に置き換える事がある。 祝儀不祝儀見舞金、小遣い賃金もまた然り。 それを見て改めて情の深さ、儚さに気付く事もある。 それを教えてくれたのもまた御主の友。 四枚の札と共に祝儀と思い 有り難く受け取るがいい!

azuazu0821
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃっいる事がよくわかりませんでした。

回答No.16

ご祝儀を人よりケチったりするような了見の人は大嫌いですが、 >1番少ない額だったと知ったら、きっと気まずくなるんだろうな~と思って、 まるであなたが口外することが前提なのが気になりました。 ご祝儀の額を言いふらしたりするのは、気持ちは分かるけど、 人として最低レベルのはしたない振る舞いだと思っていましたが、 あなたもそんなで、二万円包んだ親友はその上「ヴィトン買ってきてよ」だと、 恥知らずの似たもの同士と言う印象を受けました。 そして「お金ではない」といいながら、ものすごく額だけにこだわっているように思います。 じゃあ言いますが、来てくれた方たちは時間も同時にあなたたちの為に差し出しているのですよ。 彼らの時給はいくらですか?それから衣装調達の費用は? しかも式の形態も料理も彼らの好みじゃないかもしれません。 同じ二万円出すなら、クリスマスディナーショーに行ったほうがはるかに有意義だったかもしれません。 単純計算で「一人頭3万円近く経費がかかっているのに赤字だ・・・(例えば)」と言うのは違うと思います。 来てくれた人たちには実際にはご祝儀の額以上のいろんな負担をかけているのです。 まず「忙しい中、時間を作ってあなたたちのためにお祝いに来てくれたこと」 この点を大きく評価していないからこんなけちな突っ込み方をしたくなるのです。 全く無礼千万です!! まず人に感謝しましょう。 そこからでないとやさしい人間関係は作っていけないように思います。

azuazu0821
質問者

お礼

多くのご意見を頂き、ありがとうございました。 代表してここにお礼を書かせて頂きます。 ただ、「女3人仲良し」って言うのは色々あって、その2人が一緒にいる事が多く、あたしだけがちょっと疎外されている状況なのは昔からありました。もしかしたら、相手はあたしのように思ってくれていないのかもしれませんね。 主人の事も2人と面識があり、一緒に遊びに行ったり飲みに行ったり、あたしの家に遊びに来て夕食を一緒に食べた事もあるぐらいです。ちなみに、家に来るときは全くの手ぶらです。 このお祝儀の件は夫婦だけの秘密にしますので口外はしませんが、参列者のみんなが仲いいので、あたしが言わなくても、どこかでばれる可能性があると思います。 結婚が決まってからすぐに2人は「何かお祝いするね」と言ったきり、全く音沙汰がありません。口だけのようです。 ヴィトンの件にしても、あたしの実費です。 初めは冗談で言っているんだと思い、聞き流していたんですが、どうもずっと言っているので、一応買ってきました。で、その子1人じゃ可愛そうだと思って、もう1人の親友にもヴィトンの小銭入れを買ってきました。これは、あたしからの気持ちで買いました。あたしからのお礼のつもりで買いました。 あたしがもし親友の結婚式に呼ばれたら、3万は包みます。お祝いも前以てちゃんとしたいです。自分が「え?」と思った事を、相手に思わせたくないです。あたしは自分の事情よりも、本当にその人の幸せをお祝いしたいです。 皆さんのご意見の中に「忙しい時間を削って・・・」「衣装代にいくらかかって・・・」「仕事を休んでまで・・・」などなどありましたが、もし2人やみんなが少しでもそう思っているのであれば、それは本当に残念だと思います。 心からお祝いしてくれる人に来て欲しいです。皆さんもそうじゃないでしょうか?それこそ「お金の問題ではない」と思うんです。 後輩に関しては、「この日の為に、一生懸命バイトしてこの服買ったんだ。この服を着て、梓(本名)の結婚式にこれて、本当によかった。おめでとう!」と言ってくれました。その後輩のお母様からも祝電をもらい、本当に嬉しかったです。 皆様のご意見どおりに、ある程度割り切って考えようと思います。そして、相手にはそんな思いさせないようにしたいと強く思いました。

noname#9185
noname#9185
回答No.15

相場を調べようと思えばいろんな方法がありますよね。相場はだいたい3万が多いようですが・・・。 お祝いなどをいただいたときには必ず控えておくように。こちらがお祝いするときはいただいた額と同じだけすればいい。 そう母に教えられました。 考え方、感じ方はもちろん人それぞれですよね。こういうときは相手に合わせて考えちゃえばいいのでは? ちなみに・・・私も基本は3万です。夫婦で呼ばれることもあり、そういうときは5万と1万円以内のプレゼントをします。

  • raimu0331
  • ベストアンサー率13% (17/125)
回答No.14

質問者さんの思った事分ります。 色々厳しい意見も出ていますが、 私の場合は結婚式って一人呼ぶのに、だいたい2万はかかりますよね。なので2万包んでいたら、「ご祝儀」分がでないんですよ。なので一万上乗せして、3万円包みます。でもこれって、結婚式事情を分ってないとなかなか、考えが及びませんよね。 あと、やはり人の経済状況にもよりますし。 しかし、そう言う時は、手作りものを作るのをかってでるとか、お金が出せない分時間を提供したいです。 自分の考えは大事な友達に御祝するって人生で数回しかないから、そういう時は奮発するって決めてます。 でも、それは一つの価値観でそういう事に無頓着な方って居ると思うんです。 自分の期待していた行動を取られない事に腐心するより、それは仕方の無い事だと割り切った方がラクですよ。

  • sweet525
  • ベストアンサー率17% (5/28)
回答No.13

私は現在27歳ですが、披露宴に呼ばれた場合は3万円を包んでいます。 親友レベルの人の披露宴にしか出席しませんが・・・ 一般の友達レベルであれば、ご祝儀の金額もキツイので、2次会などで出席、そのときは会費制であれば、会費+軽いお祝いの品程度を持っていきますし、会費制でなければお祝い1万ってとこですね^^;(2次会のランクにもよりますが、高そうなところなら+品物くらいです。) 本音を言うと、披露宴に出席って出席者側もご祝儀以外にお金掛かっちゃうので結構ツライんです^^; 私事ですが、20歳から自立目的で一人暮らしをして、毎月ギリギリの生活で・・・ 出席となると、美容院や衣装代、会場までの交通費など、他にもお金がかかるので・・・ 私の3万円という額は、今の人は気にしないかもしれませんが、偶数は別れるでしたっけ?なんかそんなことで縁起の問題と親に昔から言われてたので・・・ 1万円じゃ、披露宴の料理や引出物代にも足りないだろうし・・・ってことで3万円にしてます。 どの程度のランクの披露宴であったかはわかりませんが、24歳のazuazuさんのお友達の経済状況なんかも考えて、引出物+料理代で足が出てなかったら許してあげてほしいです^^; わざわざ出席してくれて、スピーチまでしてもらったら、それでアリガト!(´▽`)って感じでいいんじゃないですか? まぁ、ヴィトンの手帳、実費だけでも渡して頼むならいいですが、azuazuさん持ちで頼んでたら、その点は非常識かもしれませんがw

回答No.12

ここ数年は給料等の事情により、祝儀額が減っているようですよ "仲の良さ""お世話になった人"など部類を関係せず、以前より少ない傾向があるようです それでも頑張って、、、という方もいるから、3万円という人も少なくありません また1万円という方もよく見るようになったようです それは気持ちというのではなく、正直に財政が厳しいのでしょうから寂しいと思わず、「大変なんだな」「出してくれただけありがたい」と思ってはいかがですか? 私の友人の際も、十数年来の親友なのに1万円で計算外だった~といいつつも、1~2人はそういう人がいると聞いてたと話してました。

noname#25230
noname#25230
回答No.11

相手の経済状態は本人にしかわかりません。 いやな表現を含むかもしれませんが、1つの意見として軽く呼んでもらえれば幸いです(こればかりは、強制できるものではありません。人それぞれですから。以下は私のスタイルです)。 みんな、その時点で「自分が出せる精一杯の額」を出しているはずです。そこに疑問を抱くべきではないと思います。 もちろん、「形骸化した贈り物」としての扱いを望まれるのなら別です。マニュアルどおりの「交際」を望まれるのならそれもよいでしょう。ですが、真剣に「いくらにすべきだろう?でも、今は厳しいんだよな、どうすべきかな」と悩んで精一杯の贈り物をした人も混じっているはず。その見分けがつかないのなら、素直にそのまま受け取って、きてもらえたことに感謝すべきだと思います。 もちろん、「ヴィトンの手帳をねだる友人」なんてのは形骸化贈答品派の筆頭です。結局、「自分はそれくらい出してるんだから、プラマイゼロになるように返してね」ということでしょ。 あなたはそうならないようにしませんか?

  • kyonkiti
  • ベストアンサー率26% (54/206)
回答No.10

きっと親友さんたちは、そういうことになれていないのかもしれませんね。確かに相場ってあるとは思いますから、「あれ?」というときはあります。でも、お互い様ですから、御呼ばれしたときに同じ額をおつつみしたらいいのではないでしょうか? お互いお若いのだと思いますが、私も、場数を踏んでいくうちに、「あの時は非常識だったかも・・・」と思い出して赤面する、というときがあります。 せっかくのいいお友達なんですし、人間不信にならずに、長い目でご覧になったらいかがでしょうか。 でも、確かに、お互い社会人として長く付き合っていても、「この人って、いつまでも社会人の常識わかんないのね~」という人は確かにいます。そのときはそのとき、相手のレベルに合わせてお付き合いしましょう。

  • MUU74
  • ベストアンサー率25% (19/76)
回答No.9

ありゃりゃん。厳しいご意見続いてますね。 確かにご祝儀に決まった額というのはないけど相場というのはありますよね。 地方によってしきたりもあるから一概に言えないし。 それだけに予想していたより少なかったりするとちょっと複雑な心境になってしまうんでしょうね。 私の地方ではスピーチや、芸をしてくれる人にはいくらか包む風習がありました。 スピーチお願いしたらそんなものではないでしょうか? 後輩の子は日ごろお世話になっている意識が働いたのではないでしょうか? ご祝儀出すのが一般化した今では珍しいのかもしれませんが、昔は「風」なんてご祝儀もあったんですよ。 要は中身が入ってないんです。 気持ちだけなんです。 そもそも披露宴は自分たちが主役でなく、来て下さった方々が主役であることを思えばさびしい気持ちも考え直せるのでは? 結婚式はお二人が主役ですけどね。 バツ一の私事ではありますが、お世話になった先生なんかにはご祝儀貰うどころか逆にお支払いしましたもの。 生徒に呼ばれるのはうれし、いたし、とわかっていましたから。 たかだか数万円のことで友情を計るのは淋しいと思うでしょ。 からっと行きましょうよ

回答No.8

お気持ちよくわかります。 ご祝儀ってお祝いの気持ちですから、金額は関係ないっていいますけど、 やっぱり常識ってものがありますよね…? 私も結婚式にお招きした方の中に、 3人の連名で5万円っていうのがありました。 30才後半の方々ですよ…。 ちょっとびっくりしちゃいました。 まぁ、披露宴に来ていただいたんだし、 文句なんて言えませんし、 あとあとのお付き合いも普通にしています。 私は友達の結婚式のときは、 3万円を包むようにしています。 夫婦でお招きいただいたときは5万円です。 あなたも、お友達の結婚式に招待されたときには、 「何~? このご祝儀???」って思われないように、 常識の範囲でお祝いされたらいいと思います。

関連するQ&A

  • 夫婦で出席での結婚式のご祝儀について 困ってます。

    3月に友人が結婚することになりました。 その友人は、私達の会社の後輩で結婚式に旦那側で出席してくれており、その時のご祝儀が5万円でした。 今回夫婦2人で呼ばれた場合、ご祝儀はいくらにしたら良いのでしょうか? 2人で出席で同じ5万と言うのもちょっと・・・。って感じですし、あまり多く払えないと言うのも現実です・・・。 どうしたら良いでしょうか???

  • 結婚式でのご祝儀

    先日主人の友人が結婚し、子供が産まれました。 結婚式はやらないということだったので、結婚祝いと出産祝いを渡したのですが、やはり今度結婚式をすることになりました。 最初は主人だけ招待されていたので3万円ご祝儀として用意していたのですが、うちの息子(4歳)もその友人からいつも可愛がってもらっていて、是非出席して欲しいとのことで、主人と息子の二人で出席することになりました。 この場合ご祝儀はいくら位包めば良いものでしょうか? よろしくお願いします。

  • 義妹への祝儀の金額

    4月末に挙式を上げました(身内だけの結婚式ですが。) 来月6月に主人の妹(義妹・30歳)が結婚式をするのですが(親戚・友人・会社同僚も呼ぶ)祝儀はどのくらいつつんだらよいのでしょうか? 義妹には2万円しか祝儀をもらっていません。主人の両親には1円も祝儀を貰っていません。私の実姉は「末広がり」と言う意味で8万円包んでくれました。 来月義妹の結婚式には主人と私も呼ばれていますので祝儀は最低5万円以上つつまないといけないのでしょうか? 友人や会社の同僚に相談したら 「2万円しかつつんでもらってないのだったらそのままそっくりその金額を返せばいい」と言う人もいれば「やっぱり親戚もくるから最低5万円はつつんだ方がいい」と言う人もいます。いくら包んだらよいのでしょうか?

  • 結婚式の祝儀の金額について教えてください。

    結婚式の祝儀の金額について教えてください。 お世話になります。 今度、友人の結婚式に夫婦で出席します。 招待状も1通で、引き出物も2人で1つ頂くことになるのですが、 通常でしたら祝儀の金額は2人合わせて5万円が相場だと思うのですが、 私と主人の結婚式の時に、その友人と彼氏を別々に招待して ご祝儀を1人3万円ずついただいたので、5万円でいいものか悩んでいます。 また、友人の結婚式が豪華でかなり費用がかさんだという話も、準備の 段階で聞いてしまっているので、6万円包んだほうがいいのかとも思います。 どうしたらいいでしょうか…。 教えてください。。。

  • 結婚式のご祝儀について

    結婚式のご祝儀について質問させてください。 友人の場合相場は3万、少なくても2万と認識しています。 自分の結婚式の時、親友と呼べる2人からのご祝儀が1万円ずつでした。 遠方から来てもらったわけではないですし、年齢も20代後半。他にプレゼントがあったわけでもなし。 心からお祝いしてくれているように見えたのですが…正直そのときはショックで、旦那からもちょっと常識がないよねと言われてしまいました。 とは言えそのことで攻めるわけにももちろんいかないですし、反面教師にしようくらいの気持ちで思っています。友人関係も続いています。 しかしその友人が結婚し、披露宴に呼ばれたとき、いくら包めば良いと思いますか? 個人的に1万円という金額は非常識だと思っています。友人の親御さんが確認する場合もありますし、非常識とは思われたくないです。 でも自分の時を考えると3万円包む気にはなれない…。 間をとって2万円かなと思うのですが皆さんはどう思いますか? また主人と出席する場合は(その友人達は一人で参加していました)どうでしょう?二人で3万かなと思うのですが。(相場は5万だと認識しています) お祝いする気持ちはもちろんありますが、現実的に考えた時のご意見お聞かせください。

  • 親友の結婚式のご祝儀について

    20代後半です。中学からの親友の結婚式に呼ばれています。 私は3年前に結婚しましたが、挙式・披露宴はしておらずお祝いとして1万円ほどのお祝いの品をもらいました。 この時は【内祝】として半返ししました。 そこでご祝儀について質問です!! 親友なので祝儀とは別に贈り物を・・とも思いましたが、すでに新居を構え生活しているし、 会社の同僚等も多い子なので物もカブッたら困るだろうし・・ 盛大な結婚式を挙げるし一番は現金かな?と思ったのでご祝儀に上乗せという形で贈ろうかと思っています(^_^;) これって非常識でしょうか?? 『お祝いの品を贈ろうと思ったけど・・みんなに頂くかもしれないからちょっと多めにご祝儀包むね♪』って言うのは失礼?? 友人の場合、祝儀の相場は3万円。夫婦で参列する場合は5万が相場と聞きましたが・・。 さて、いくら包んだら良いと思いますか? ダンナも一緒にと言われていますが、まだ都合がつかず出欠席は決めていないので 1人で行く場合、夫婦で行く場合・・両方を教えていただければと思います。お願い致します。

  • 結婚式のご祝儀について

    結婚式のご祝儀に関してお尋ねします。 会社の後輩同士が結婚します。 その二人は1年くらい前まで直属の部下でした。 そして披露宴に呼ばれているのですが、 二人とも知り合いなので、5万円かな、と 考えていたのですが、知り合いが10万円つつまないと おかしい、と言われてしまいました。 一人なら3万と考えていて、5万でも奮発と考えていたのに、 10万はきびしー、と思いながら、妥当な金額はどうなのか、 と悩んでいるところです。 2次会(9千円)も行くことになるので、結構な出費です。 助言いただければ幸いです。

  • 後輩同士の結婚式のご祝儀

    今回、会社の後輩同士が結婚することになり、呼ばれました。 さて、その場合のご祝儀です。 一般的に(片方が)中のいい友人でしたら3万円、後輩だったら2万円というのが相場だろうと思いますが、一緒に仕事をしていた後輩同士という場合、両方とも知っているということで、3万円包むべきでしょうか? たぶん新郎側で呼ばれることになるのかと思いますが… また、こういう場合、自分の結婚式になった場合は、夫婦とも招待すべきなのでしょうか? ちなみに、新郎新婦とも、単純な後輩等よりかはちょっとは親しい、でも親しい友人というとそこまでは、といった関係です。

  • 御祝儀について

    主人が友人の結婚式に招待されました。 この友人は私達夫婦の結婚式にも出席してくれましたが、その時の御祝儀が2万円でした。 4年前、26歳の時のことです。 しかし私達の地域の相場は3万円で、やはり他の友人はみんな3万円。 今回、この友人の御祝儀額はどのようにするのが相応しいのでしょうか。 主人は30歳になったので2万円は恥ずかしいというのですが、私は納得がいかなくて・・・。 やはり大人の対応として3万円にするべきでしょうか。

  • 結婚のご祝儀について質問です。

    私は昨年結婚し、式は主人と二人だけで挙げました。 その際主人の会社の先輩にあたる方(先輩ですが、友達のような関係)と、その先輩と同棲していた方の連名でご祝儀をいただきました。金額は三万円です。 ご祝儀は有り難くいただき、内祝いをお返ししました。 その先輩が今度結婚することになりました。結婚式は身内だけで挙げるので、呼ばれていません。 そこで結婚のご祝儀を包みたいのですが、いくら包んだら良いのか悩んでいます。 悩んでいる理由として、先輩と結婚するお相手が連名でご祝儀をいただいた方と違うことです。 連名で三万円ということは、半額から二万円ぐらいのご祝儀でも良いのでしょうか? それとも、いただいた金額である三万円を包んだほうが良いのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう