• 締切済み

仕事がない…

今の会社は新会社で、私は最初の立ち上げの時から入社しました。父の会社なのでこれから自分が会社の役に立って、親孝行したいとの気持ちで張り切っていました。その後何人か入社してきて、60歳近い経験豊富な女性が二名入ってきました。はじめのうちは私も慣れない仕事(総務・経理一般)で忙しいながらも充実してました。しかし女性社員が入ってきてから、今までやっていた私の仕事すべてを二人がやってしまって、今私は窓際族同然です。。その女性にも上司にも仕事がないのがつらいという気持ちを伝えてるんですが、状況は変わりません。確かに経験豊富な方がやるべきなんでしょうが、それだったら私がここいる意味がないなと悲観的に考えてしまって、ノイローゼになりそうです。何もないと一日がとても長く、その仕切っている女性に対しても腹が立ってきてしまって。。。 はじめのうちは暇な時は勉強時間にあてたりとか自分なりにやっていたんですが、今はネタも尽きてきて。職場で一番年下で今まで経験のない仕事内容なので、確かに戸惑うこともありますが、経験がないからって仕事ができない人というレッテルを貼られてるようでつらいです。暇もドを超えるとこうゆう精神状態になります 笑 これからの会社なので、今後に期待してとにかく「待つ」しかないですが… 仕事をとられることに関しては参ってます。。。同じような経験がある方どうやって乗り越えられましたか?教えてください。贅沢な悩みかもしれませんが、本人は深刻です。。 

みんなの回答

  • POKIE
  • ベストアンサー率33% (266/784)
回答No.4

#3です。ほかの方へのお礼拝見しました。 もともとお父様の会社で働くというのはお父様から誘われたのでしょうか。そうでしたら、お父様のほうにも”これをやって欲しい”という希望があったと思うのですが。それが経理一般だったのでしょうか。 ところが、会長が決定権を持つ事務所で、その仕事をするほかの人を入れられてしまった、と。 やはり、お父様に相談すべきでしょう。経営者の関係者でも、辞めるわけにはいかないということもないでしょう。実際仕事がなく、そして今後も必要とされる可能性がないなら、会社のためにも、質問者様のためにも新たな道を模索してみるべきと思います。

pirotaro
質問者

お礼

遅くなりました。父に相談しました。私は一応役員なので今は辞められないのです。ここのところいろいろありまして、自分の胸の内を社員の方に相談しました。仕事のことなど検討してくれるそうです。言えるだけ言ったのでこの先様子見ようと思います。ありがとうございました。

  • POKIE
  • ベストアンサー率33% (266/784)
回答No.3

社長(お父さん)に聞きなさい。 普通は同族会社と言うのは家族に重要な仕事を任せるものですが。 今までやっていた、総務経理一般を新入のベテランがやってしまって、という事ですが、良いじゃないですか、創業者の娘(息子?)がそういうことをやってるようじゃあダメです。経理一般といってもその先には経営のための情報があり、その一部として、PLとかがありするわけですが、その辺はご理解されていますか。 経理から来る情報を元に資金繰りのこと、利益の事、またそれを基にした経営方針が出てくるわけです。本来はそちらの方面でお父さんの相談に乗ってあげるようじゃないといけません。銀行への融資依頼に同行するとか、そのための今後の収益性を計算すとか。 そういう事が出来ない(基本的な会社経営の技術・知識の欠如)ならそういうことを含めて、例えばお父さんの秘書的な仕事をしながら、そういうことを覚えていかないといけないのではないでしょうか。

noname#17773
noname#17773
回答No.2

それって一種のいじめですよね。 お父様に相談されてはいかがでしょうか。人には向き不向きが多かれ少なかれあると思います。 経理・総務の仕事でなくても、他に会社には仕事があるのではないでしょうか。 例えば、人事・生産事務など、会社の業務内容によって異なるでしょうが、 事務職でもいろんな仕事があると思います。ってお勤めの会社の詳細を知らないので、 言い切ることはできませんが・・・。 #1さんの回答も賛成です。

pirotaro
質問者

お礼

小さい会社なのでまだそんなにやることがないんですよね。。今後に期待するしかない状況なんです。一応娘なので仕事を辞めるわけにはいかないし。今後に期待といっても、ずっとこのままの状況が続くんじゃないかとか、ずっと私は仕事を与えられないんじゃないかとか。。考えてるとすごく苦しくなってくるんですよね。忙しいのより暇なほうが苦痛ですね。。今日父が上京するので相談してみます。ありがとうございました!

  • dachi406
  • ベストアンサー率18% (79/427)
回答No.1

お父様の会社と言う事は将来は後を継ぐというこでしょうか?その前提にて提案いたします。 総務、経理以外の仕事。 生産現場なのか販売なのかわかりませんが、全ての業務を各一定期間経験することでできないのでしょうか、 社員の空気、人となりや全体の仕事を把握することは大きなプラスになると思いますがいかがでしょう。

pirotaro
質問者

補足

私は長女で、弟がいずれ後を継ぐでしょう。父と弟は実家がある北陸本社に勤務してます。なので父とはめったに会えません。私は新しく作った東京の事務所の方にいます。こちらでは取締役会長の指示で動いています。私が口出せる環境ではありません。年功序列、経験ありなしが優遇される社風です。銀行マン出身の方がほとんどなのでそうなりがちなんだと思います。決めつけてはないですけど。10人足らずの小さなオフィスです。これも勉強のひとつだとは何度も言い聞かせてきましたが、やはり自分を殺しての毎日はストレスがたまり、動悸が目立ってきました。あと、男性は営業・開発、女性は経理・総務一般と役割りが決まってるので、他に首を突っ込むことはできないです。そうゆう状況です。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 仕事

    仕事 私は今OLで貿易事務と一般事務を半々でしています。募集時は一般事務のみです。入社した時は貿易事務が嫌で辞めたかったのですが今度貿易事務担当の社員が入社します。 それまで頑張って続けようと思ったのですが今はとにかく辞めたくて仕方ありません。 仕事は教えてもらえず暇で暇でしんどいです。不景気ですし仕事がないから仕方ないと思っていましたが最近このままで良いのか?と考えてしまいます。辞めずに続けたい気持ちも、もちろんあります。でも…と、どうしても止める方向に考えてしまいます。 こういう場合は皆さんはどうしますか? ちなみに二年目です

  • 仕事と生き方

    はじめまして。よろしくお願いします。23歳の者です。 私は現在、映像制作の仕事に就いています。入社してちょうど3ヶ月が経過しました。映像に関してはほとんど素人同然だったのですが、なんとかやっています。 入社した時期が、会社的に非常な忙しさの時だったため、入社後すぐに徹夜や、深夜2時、3時帰宅といった状況にさらされ、つい先日は会社に3日ほど泊まり込んでの作業がありました。現在は忙しさは落ち着いています。 そういった忙しさ自体にはある程度慣れてしまいましたし、今の仕事にも少しずつ魅力を感じていますが、ときどき、社長と折り合いが合わないと感じることがあって、苦しいと感じています。 社長は仕事一筋で、人生を犠牲にしてまでも何かをやろうとしている、そういう人です。その生き方を、すごいと思う反面、正直自分はそうした生き方は出来ない、と感じています。贅沢な考えかもしれませんが、やはり自分の時間を少しでも持ちながら、メリハリをつけて仕事に望みたいと考えています。 しかし、社長は自身の生き方を、どうも私に当てはめたがるというか、、、自分と同じ道を歩め、という風に言ってくるのです。 また、忙しいときに「お前は俺の奴隷みたいなもの」的なことを言われたことがあって、それに対しては(冗談半分で言われたにしても)正直怒りを覚えました。 今の仕事を選んだのは、とにかく挑戦してみたいという想いからです。 制作の仕事をずっと続けて行くかどうかは、まだ正直分かりませんが、今の段階では過酷な忙しさも覚悟していますし、何かを自分なりに掴むまでは辞めたくないと思っています。けれども、自分を磨いていく環境として、今の職場が果たして最良なのだろうか、という疑問が、どこかしら頭の中にあります。仕事上の話は別として、生き方まで人に強制されたくはない、と考えてしまうのです。 皆様は、職場でこういった状況を経験されたことがありますか?よろしければ、ご回答ください。

  • 仕事がなくて暇が苦痛です。

    去年の暮れから、知り合いの紹介で入社した会社に勤めています。 忙しいので、すぐにでも!という感じで勧められ、増員もしているようにもかかわらず、入社して約2ヶ月ほど経ちますが、仕事が超がつくほど暇です。私は。 私の部署は、専門職的なことなので、いわゆる【待機】の時間もあることはあるのですが(顧客に確認をしてもらうとか)、それでもせいぜい1日、2日くらいです。 1週間なにも仕事がないという日もありました。 同じ部署の人も同じ商況ですが細々ある仕事をしているし、自主勉強なり、内職なりして時間つぶしているようです。このようなのが当たり前かのようにしていて不思議です。 技術向上を約束して、この会社に転職したのに何も出来ないこと、ここまで暇な事がで今までの会社ではなかったため、ストレスになってしまっています。 おかげで胃炎になり通院しています。 他の部署の人は毎日遅くまで残業しているため、【暇】だとは申し訳なくて言えません。 知り合いの紹介で入社したのですぐには辞めにくいですし、まだ入社して間もないし今はそういう時期なんだろうとちょっと開き直るしかない状態です。 あまりにもこれが続くようなら、はっきり言ってみようかなと思ってます。 まあほかの人もそうなので仕事が来るまで待つしかないのですが… 体調が悪くしてまで我慢するのもどうかと思うのですがどう思われますでしょうか? 楽してお金をもらえるなんていいじゃないかと思われがちですが、暇もかなり苦痛です。

  • (仕事)要らない存在なのでは…

    (仕事)要らない存在なのでは… こんにちは。 半年前に転職して働いているんですが、自分が職場に居なくてもいいのではっと思う瞬間が多々あります。 同期入社の人(年上)は経験者なので、入社時からバンバン仕事を任されていきました。 一方私は同期と比較されて、使えないやつのレッテルを貼られているのではと肩身の狭い思いをしています。 未経験なのを知ってるのは上司と採用担当くらい。 ほかの部署はそんなこと知らないから、仕方ないんでしょうけど。 出社時と帰社前の掃除くらいしか必要性を感じないんです。 社員さんとも距離感遠退く一方ですし。 もう疲れました。 自分はどうすればいいと思いますか?

  • 新入社員の仕事の進め方、仕事のもらい方について。

    新入社員の仕事の進め方、仕事のもらい方について。 入社して3カ月目に入りました。 6月いっぱいで試用期間も終わり、7月からは正式採用となります。 しかし未だに仕事らしい仕事がなく、電話応対と勉強の毎日です。 最初は指導をしてくださる先輩に、何をすればいいか聞いていました。 しかし毎日することを聞くのはいかがなものかと思いましたので、 仕事がもらえるまで自学することにしました。 最初は先輩がいろいろ仕事を下さっていましたが、 最近はそれもなくなり、仕事らしい仕事は電話応対のみです。 近頃は打ち合わせにも連れて行ってもらえなくなりました。 呆れられてしまったかもしれません・・・。 今さらですが、やはり先輩に「何をすればよいか」質問したいと思います。 けれど何もできないレッテルを貼られそうで怖いです。 実際のところ、皆様は入社当初、どのようにして仕事をもらっていましたか? 経験談やアドバイスをお願いします。

  • 仕事が遅いとレッテルをはられています。

    仕事が遅いとレッテルをはられています。 服の製造業に入社しました。 主な仕事は商品の検品や 服やボタンなどの加工です。 なぜ私が仕事が遅いとレッテルをはられたのかというと 面接の際にA4サイズの紙の 四つ角にトランプを順番に置いていくとことをやるように言われました。 おそらく社長が編み出したその人のスピードを計る方法のようです。 私は社長が望んでいるタイムより遅かったようです。 採用していただいたのですが社長の中で 私=仕事が遅い という法則ができたようで毎日のように せかされ遅いと罵倒されていました。 同時期に入社した人(お互いこの業界未経験)はトランプのタイムは早かったそうですが 入ったばかりでお互い仕事のスピードは同じで 仕事内容によっては私の方が早いこともありました。 それでもその人はトランプが早かったので社長には何も言われず 私の方が早くできても こいつがやってるのだから遅いに違いない とでも思っているのか毎日遅いとせかされ怒られます。 時には10年やっているベテランさんと比べられ罵倒されめちゃくちゃです。 そもそも私の仕事はトランプを並べることではないので あんなやり方で仕事のスピードなど分からないと思います。 私はこれからどうしていくべきでしょうか。

  • こんにちは。仕事のことで悩んでます。

    私は20代会社員女性です。最近人間関係や仕事のことで悩んでいます。 今の会社に入社したばかりの頃は男性があからさまにデレデレしてきたりなどでお局さんをはじめとする女性社員に悪口言われまくってました。最近は以前より落ちついてきたのですが、今度は仕事で成果を出し始めると今まで味方してくれてた男性達からも叩かれ始めました。私としては頑張ってねと言っていただけたので、自分なりに頑張りました。そしてたまたまうまくいって結果が出たら、あいつ新人のくせにとか、生意気だとか、顔も可愛いから余計むかつくんだよとか。もちろん人間なのでいつもいつも結果が出せるわけではないです。そういう時は仕事できないよね、などとバカにされたりも。私よりも先輩方のほうがずっと仕事ができるのに。新人のわりにはできる部分があると自信を持っていいのでしょうか?成果が出せたのは会社の教育が良かったからではないでしょうか?これは間違いない事実だと思います。 あと、悪口の内容が、女性だと、可愛いからキライとか、ちょっと綺麗だからってなど。男性からは可愛いからってとか、会社の長に気に入られてるのも気に入らないみたいです。なんかみんないい歳して大人になりきれてないですね。 世の中ってこういうものでしょうか? 周りの方たちを見ていると、本当に仕事を頑張った方が良いのか迷ってしまいます。 でも人のためにと思ったら頑張るのが正解なんですよね、きっと。

  • 仕事を頑張りたいとけど辞めたい自信がない

    いつもお世話になっております。 「仕事を辞めたい」「次の仕事を見つけてもやっていけるのか、自信がない」この2点の悩みを聞いてください。長いです。 新卒で入社した会社は2年半で潰れ、昨年の12月に5年有期の契約社員として入社しました。しかし、5月で更新せず退職したいと考えています。現在の仕事は求人広告のライターです。「合わなかったら6ヶ月、1年でやめよう」と、最初から今の会社には納得せずに入社しました(本当は総務部に入って、会社のいろんな人とかかわりたかったのですが)。 わたしは今回、この退職をする自分にすごく悩んでいます。辞めたい大きな原因は、仕事ができないからです。まだ4ヶ月ほどしか仕事をしていないとはいえ、10人の同期の中で私だけが先輩のサポートを受けています(オススメのポイントなどをうまく書けないので、最終確認をされるみたいなサポートです)。教えていただけるのはありがたいことですが、なかなか認めてもらえない事がとても辛く感じてもいます。すでに仕事ができない人という、レッテルを貼られてる状態でもあります。 少しずつ仕事はできるようになってきたと思ってはいますが、わたしは何をやってもとっても鈍臭い人間だと、この仕事をしてみて改めて思いました。 この仕事を勧められたきっかけですが、わたしは文章を習いに行っています。実は最初の頃、決して上手いとはいえず、書くことがあんなに大嫌いで苦痛だったのに、いまでは自分の気持ちを形にするのがとても難しいですが楽しくもあります。今でももっとうまく書けたらと苦心しています。笑 この教室をきっかけに、雑誌や広告などのコピーやライターの仕事をしたいなと思いましたが、当然ですがもっと文章の上手い人もいるので、そっちで仕事を見つけても続けられるのか不安です。しかも今の仕事がうまくないから、違う職種にした方がいいのではないかとも思うのです。 親や友達に相談もしてみましたが「まだ辞めるのは早い」「(今の仕事を辞めたいから)文章を書くのが嫌いでしょ、やめとくほうがいい」と言われています。一理あるとは思います。 どうしたらいいのか、わからなくなってきました。わたしは自分を信じられません。更新せずに辞めたら、逃げることと一緒のような気もします。でも今の会社には居たくないなとも思っています。 当然未来なんて見えないので、辞めるにしろ続けるにしろ、どっちに転ぶのかは誰にもわからないことだと思います。ただ、少しでも自分が納得できる未来を探したいので、どうぞご意見よろしくお願いします。 5月まで、少しずつでも変われるように明日からも努力はします。

  • 仕事存続について

    今の会社に入社してはや、半年がたとうとしてます。 そして先月、今月とミスをしてしまい今の部署(溶接)をはずされました。 社長から「会社の看板をキズ付けたくないから、君は違う仕事をしてもらう」 と言われ、雑用を毎日しています。 今の会社に入社した理由は「未経験でも溶接を教えます。」 私は以前少しだけ溶接の経験があり家からも近いし、やりたいなと思い応募し入社させてもらいました。 覚える事はたくさんあり、注意されながらも毎日が充実してました。 今の上司からも「今後、溶接をすることはない」 とまでいわれ、雑用が今の仕事になりました。 最近では周囲の目や、今後この仕事を続けていくか悩んでいます。 給料は20万位で今43歳です。 今の会社の雇用状態はパートですが、男43歳。 仕事「雑用」なんか自分自身なせけなくて、仕方ないです。

  • 仕事を続けるか迷っています・・・!???

     4月より大阪から東京に転勤することになりました。別に東京に転勤することは特に良い悪いもないのですが、このまま自分は残って仕事を続けるべきかどうか迷いが生じています。    私は入社してまもなく6年になりまして、入社してから経理関係の仕事に携わってきました。6年の間に営業に異動する話も有りましたが、立ち消えになったりとそのまま経理の仕事をしてきました。私は生まれも育ちも大阪にて、もっと大きな会社に入社したいという気持ちは有ったものの、それ以上に地元大阪の会社ということにて今の会社に入社しました。ところが、今年の4月から数社の会社と合併することになり、本社機能が東京に全て移ることとなり、私もこれを機会に東京へという運びとなりました。本社機能が大阪に有るからということで入社した会社なのに東京って・・・という気持ちがあります。総合職だから転勤は当たり前だから何をわがまま言ってるんだと言われるかもしれませんが、東京や別の地域に移り住むことよりも大阪で一旗挙げてやろうという気持ちの方が強いです。今の私の状況は、転職といってもそこまでのスキルは無いと自覚をしているんで、転勤を素直に受け入れようとは思っていますが、まだわだかまりというかどうしたら良いのか迷いに迷っている状況です。何でも結構ですので、アドバイス等ございましたらご回答よろしくお願いいたします。