• 締切済み

検索できません

Ad-awareでスパイウエアの除去をしたら 「お気に入り」とか「メディア」は大丈夫なのですが 「検索」にすると 画面が白くなって そのままです 新規をおしても「検索のためのカテゴリを選択する:」しか表れません カスタマイズを押しても エラーになります どうすれば いいんでしょうか?

みんなの回答

  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.1

恐らく、Ad-awareSEの、最新版を使われたのだと思います。 Ad-aware 6では、起きない現象です。 Ad-awareを起動させて、バックアップから、一度、元に戻してください。 または、システムの復元で、戻してみてください。

namadeko
質問者

お礼

お礼が遅くなってすいません ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Ad-awareで検索したら。

    1)Ad-awareで検索したら「TrackingCookie」がたくさん出てきました。でもこれってCookieは必要なものですよね?削除してもいいのでしょうか?スパイウエアですか? 2)それと「Axela」というのも出てきました。これは削除しても良いのでしょうか?削除するとWindowsXPなどが不安定になることもあると聞きました。これはスパイウエアですか?そうなら削除しようと思いますが、そうでないならそのままにしておこうかと思います。 教えてください。

  • スパイウエア検索ソフト(Ad-aware5)の日本語パッチ

    スパイウエア検索ソフト(Ad-aware5)の日本語パッチどこかないでしょうか?

  • スパイウェアの検索は?

    私のOSはMEですが 現在スパイソフトはフリーの スパイボットとAd-awareを入れてます で、私自身、スパイの事には詳しくないんですが 検索の時には通常とセーフモードの両方で 実行した方が良いと聞きました ただ、まだ2回しか実行してないんですが 少し気になる事が、あります それは、セーフで実行する時 再起動でセーフに、します で、皆さんも経験が、あると思いますが 再起動すると立ち上がる迄に時間が掛かりますよね? そこで先日、時間短縮(?)の意味で こういう方法で検索しました スパイボット(通常)→Ad-aware(通常)→スパイボット(セーフ)→Ad-aware(セーフ)と… すると、両者共、通常ではヒットしましたが スパイボットではセーフ時にスパイのヒットは 無かったんですがAd-awareではセーフでもヒットしました まるでスパイボットよりAd-awareの方が強力かの様に… そこで聞きたいんですが、上記の方法だとセーフでは スパイボットでの検索は必要ないんでしょうか? 勿論、スパイボットとAd-awareでは 違うんでしょうし、まだ2回ですから 何とも言えないんですが…

  • win95でのスパイウェア対策

    ウイルスではないのですが、windows95で表れるスパイウエアを除去する方法をご存じでしたら教えて下さい。Spybot1.2やAd-aware6.0を試しましたが、windows85では開かない(実行出来ない)のです。

  • 左側の検索ページ゛が・・・・・・・

    OSはWINXPです。 スパイウェアが入り込んだのでAd-awareで駆除したのですが、画面左側の検索ページが白くなったままなのです、元に戻す方法を教えてください。 お気に入りは出るのですが・・・・・

  • スパイウエアを検索、削除しても消えない

    windows 2000のSP未適用でうっかりネットに接続してしまい、勝手にスパイウエアが入ってきてしまいました。 それからポップアップが出るようになりあわててSP4を適用し、セーフモードでAD-AWAREとSpybotとスパイバスター(トレンドマイクロ)を利用してすべて削除しましたが、ポップアップが消えません。 それに、何度検索しても同じスパイウエア(レジストリ(ファイルは消え失せた))が検出され、消えません。 助けてください。お願いします。

  • スパイウエア除去ソフトを入れるとエクスプローラーに不具合が!

    WindowsXP Home Editionで、IEも最新のです。 スパイウエアなるものがあると聞き、早速、 Ad-aware5.81で除去したのですが、エクスプロ ーラーが不具合になります。 Cディスクのプロパティ等が見れなくなります。 (問題を送信、の画面になる) どなたか、同じような現象が起こって解決され た方、お教えください。

  • win95でad-awareのインストールができません

    windowsのカテゴリーでも同じような質問をさせていただいています。 win95を使っています。スパイウエアを駆除したいと思っています。 winsockをダウンロードし、spy-botは使えるようになり、引っかかったスパイウエア30個を駆除できました。(ほとんどダイヤラーでした) ad-awareもやってみようと思い、ダウンロードしたのですがインストールできません。インストールウイザードが立ち上がってこないのです。どうすればできるようになりますか?ランタイムとか他になにかダウンロードしなければいけないのでしょうか? http://www.dream-seed.com/server/spy.htmlでは、win95でも問題なさそうなのですが。 ちなみにad-awareのインストールはここでやりました。 http://www.lavasoftusa.com/support/download/#free また、何度削除しても消せないクッキー(見るからにアダルト系)があるのですが、それもスパイウエアの悪さでしょうか?

  • SGアイコンが消えました

    spywareguardをインストールしたときはシステムトレイにSGのアイコンがあったのですがAd-awareにてスパイウェアーの除去をしたところアイコンが消えました。上記の作業で消えてしまたっかどうかは定かではないのですが、元に戻せないでしょうか?

  • Ad-awareの使い方

    Ad-awareというソフトを使ってスパイウエアを削除しようとしてデフォルトのままの設定で使ったのですが、 リストに上がったスパイウエアを全てチェックを入れてクリアしたのに、広告が出てしまいます。 他に設定を変えないと まだ隠れているスパイウエアがあるのでしょうか? よろしくお願いします。

ハイハットの音が出ない
このQ&Aのポイント
  • ハイハットの音が出ないトラブルに関する質問です。
  • 電話が繋がらないという問題や、コードの購入に関する質問があります。
  • 回答をいただけると助かります!
回答を見る