• 締切済み

信用買いの品受けの金額

信用取引で買建をしていますが売り返済をせずに代金を支払い、現物株にして優待を取りたいと思います。 その場合の支払う代金は信用で買建てた金額ですか?

みんなの回答

回答No.2

はい!そこの君!! なんか大事なこと忘れてないかな~~~?? 優待権利をとった場合、どうなるか。 なので、新規に現物保有して 建て株返済して つなぎ売りかける。 これやっとかないと後でなきますよ。

tsubasa0000
質問者

補足

ありがとうございます。しかし優待だけ取るのではなく、ずっと保有しておくつもりなので現引きの価格はいつのものなのか知りたいです。 安くで信用で買っています。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

優待権利をダッシュですね まず現物の株を買いますね 仮に値段1株10万円 翌日も株価が同じとしますね 配当が2000円 現物 買い 10万円+手数料 が3営業日後に決済されます じゃー 空売り 1株 しますね 条件が 現物買ったので 口座信用保証金が減る訳ですね だだし 追証が発生しない お金が証券会社にあると仮定します 空売り・・・・・ 約定 ピッコ じゃー翌日 現物返却 空売り清算になります 株の差はありませんね 掛かる費用は 空売り手数料+株貸りる費用+配当×0.8(0.9かも)) 配当発生日をまたぐと 配当権利落ち分をコストが増えるのです ここが通常とは違うのですね はい、配当金は 現物 配当金 2000ー税金200円=1800円 空売り               -1600円 で 優待がげっと  手数料ががばーーとられる 赤字に生らないように 考えて下さいね

関連するQ&A

  • 現物買いと信用買いの違いについて教えてください。

    現物買いと信用買いの違いについて教えてください。 信用売りは株を持っていなくとも売れるというメリットがありますが、 現物買いと信用買いの違いは何でしょうか?

  • 信用買いについて

    初めまして。信用買いについて質問があります。 証券会社に預けているお金をすべて株式で持っていて、 買い付け余力が0円の時に、どうしても購入したい株があって 信用買いをするとき、例えば 100円の株を100株信用買いしたとします。 後ほど証券会社にお金を振り込んで株を現物化するときに、 現引きするのに必要な金額は、そのときの株価が 50円でも200円でも10000円でいいのですか? そのときの株価によって変動するのですか? お願いします。

  • 信用取引の差金取引

    現物取引で同日に余力満額の A株を売り→A株買い→A株売り をすると差金取引に該当するので 最後のA株売りは出来ないですよね。 信用取引の場合、同じように A株を売り返済→A株買い→A株売り返済 または A株を買い返済→A株空売り→A株買い返済 は差金取引に該当するのでしょうか? 現物で注文すると「差金取引」の警告文が出てきますが 信用取引で注文すると警告文が出てきません。 信用取引では同日、同銘柄の売買の規制はないのでしょうか?

  • カブドットコム証券で一般信用取引・・・

    最近株取引に興味を持ち始めた超初心者です。 カブドットコム証券の一般信用取引で株主優待をゲットしようと考えていますが、口座に入金しなければならない金額がいまいちわかりませんのでお教えください。 優待ゲットはつなぎ取引を使います。 例えばA社取引で株価1,000円×100株=100,000円の場合、現物取引(買)と信用取引(売)を同時に行う場合、いくら口座に必要でしょうか? 初歩的な質問でスミマセンがよろしくお願いします。

  • 信用取引の買いと売りなのですが…

    信用取引を始めて1ヶ月程度なのですが、「アレ?」っと思うことがあり質問させていただきました。 ある日、信用余力いっぱいいっぱいに買建てて、その日の内に買建ての返済を行いましたが、信用余力は戻らず、同じ日に次の買いを入れることはできなかったと記憶しています。 一方、 売建ての場合には、同じようにその日の内に売建ての返済を行えば、すぐに信用余力に反映されており、同日にすぐ又、次の売買注文を出せたように記憶しております。 なぜこのような違いが出てくるのでしょうか? それとも私の誤認だったのでしょうか。

  • 信用買いでの現引きについて

    信用取引初心者です。 信用買いの決裁方法として、売り返済と現引きがありますが 今まで売り返済しかやったことがありません。 現引きというのは、現物の株券を購入することだと思いますが もうひとつイメージがわきません。 お金を借りて買っている株券はどうなるのでしょうか。 また、現引きするメリットは何なんでしょうか。 信用取引初心者に、わかりやすく教えてください。 よろしくお願いします。

  • 信用取引について

    優待、配当狙いで買いと売りを同時に同じ銘柄でしようと思っています。 ただ空売りは信用取引口座がないのでSBI証券に申し込みする予定です。 買いは現物で買って空売りは信用取引でしよううと思っていますが空売りは 銘柄を選定して優待日に「成行売り」を選択して翌日に「成行買い」を 選択し、現物の買いでは逆の事をすれば良いですよね? あと信用取引は100株20万以下だと優待狙いで2日なら利息は300円程度 で済みますか? 売りと買い注文の手数料を合わせても1000円くらいでしょうか? (それだと優待がお米5kgとかだと意味ないかな?) アドバイス頂けると助かります。

  • 信用買いでの配当金

    配当がある銘柄で配当金権利確定日に信用で株を買建 していたのですが、大引け後、配当金に値する金額が 損失として計上されていました。 私は信用買いなら配当金分が貰えて、信用売りなら配当金分 を払う(しかもどちらの場合も確定日から3ヶ月後くらい) と認識していたました。 これって、私の考えが間違っているのでしょうか? それとも、証券会社の手違い(間違い)なのでしょうか?

  • 信用取引の『売り』に付いて 教えてください。

    株は現物中心で数年やっています。 昨年より、信用の買いを少しやってっ見ました。 次は売りもやってみたいと思っています。 信用で売った場合、配当と優待の扱い方がどうなるのかを教えてください。 信用買いの際は、優待は無くて、配当は後から振り込まれていたように記憶しています。

  • 信用買いの株式分割について

    株式分割する株を信用買いした場合もちゃんと分割されるんでしょうか? 株主優待は信用買いの場合はダメなんですよね?