• ベストアンサー

リュートの一押し曲は?

NY1997の回答

  • NY1997
  • ベストアンサー率38% (7/18)
回答No.5

#3さんのおっしゃる「イエラン・セルシェル」ですが、参考URLを貼り付けておきますので、ご覧いただければと。 バッハのギター作品、リュート作品を11弦ギターで奏でていますが、これが素晴らしい演奏になっています。しばらくはこのCDだけで満足かも。 私は部屋を少し暗めにして、程々の音量で聴いています。心が落ち着きますよ。聴き終った後はさわやかな感動です。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005FIR9/qid=1102151112/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-9352633-9590721
moscata
質問者

お礼

回答ありがとうございます! NY1997さんのこの曲を聴く時のスタイル、それが僕が今欲していたカタチなのでとても興味を持ちました。 以前は思い込みからバッハを敬遠していたのですが、それと同じ事をギターに対してもしてしまう所でした。 アドバイスありがとうございました!近く、是非聴いてみたいと思います!!

関連するQ&A

  • バッハの無伴奏チェロ組曲のCD

    バッハの無伴奏チェロ組曲のCDを購入したいと考えています。 2枚組みで少し高価に感じるので、気軽には買えませんでした。 演奏者やこの盤がおすすめというのがありましたら、 ご意見ぜひお聞かせいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • クラシック・ギターの「通常調弦」と「変則調弦」

    クラシック・ギターで、J.S.バッハの各種リュート曲、「無伴奏チェロ組曲」等に挑戦したいと考えております。 いくつかの譜面を見ましたが、同じ曲でも「通常調弦」のものと「変則調弦(3弦を半音下げる、6弦を1音下げる等)」のものとが存在していることがあります。 それぞれに長所、短所があることと思いますが、それをご教示くださいますようお願いいたします。

  • HPで聴いたバッハの無伴奏チェロ組曲のアーティスト探しています。

    HPで聴いたバッハの無伴奏チェロ組曲のアーティスト探しています。 ホームページで聴いて、ぜひCDが欲しいなと思っている 演奏があります。 バッハの無伴奏チェロ組曲第1番ト長調, BWV 1007 のなかの4曲目 サラバンド なのですが、 以下のホームページのものです。 http://www.furifu.com/collection/2009aw/main.html いちおう、ホームページの会社に問合せをしたのですが、 フリーの曲素材を使ったので、わからない、とのことでした。。 どなたの演奏か、もし知っていたら教えてください! わからなくても、似た感じの演奏をしているCDがあれば 知りたいです。

  • バッハ 無伴奏チェロ組曲の お薦め盤は?

     藤原真理さんによる バッハ 無伴奏チェロ組曲 を 偶然聴いたところ、余りにも 心地良くて しばし 昔日の 思い出に浸りました。 レコード時代には よく カザルス と フルニエ を聴いていたのです。    これを機会に 最近の演奏家のものも聴いてみたくなりましたが 「今」には 少し疎いよのです。  そこで 皆様の お好きな バッハ 無伴奏チェロ組曲 を 教えてください。  「今」でなくて、カザルス、フルニエ、ロストロポーヴィチなどの 大家の演奏でも 何でも 推薦して頂けると 嬉しゅうございます。    熱く語って頂けると最高ですが、演奏家名だけでも結構です。  ぜひよろしくお願いします。

  • モーツァルトのチェロ曲

    モーツァルトは様々な楽器を主役にした協奏曲や室内楽曲を多く残しているのも関わらず、何故チェロのための作品がないのですか?(あったとしても無名) 近い作品ではファゴットとチェロのための二重奏曲がありそうですが、あくまでチェロは伴奏に回っています。高音域で美しく歌うのがチェロの魅力であると思うのに、モーツァルトはそういうパッセージは少ないですよね?前の時代ではバッハは無伴奏組曲を、ハイドンは協奏曲を残しているのに何故モーツァルトはないのですか? モーツァルトはフルートが好きでなかったと聞きますが、頼まれたのでしぶしぶ作曲しています。ならチェロも好きでなかったのですか?頼まれたりしなかったのですか?

  • バッハの楽譜が見れるサイトありますか?

    バッハの楽譜が見れるサイトありますか? 無伴奏チェロ組曲やピアノの曲で公開しているサイトがあったら知りたいです。

  • バッハの楽譜について

    無伴奏チェロ組曲プレリュード(BWV1007)を含むバッハの楽曲をギター用に編曲したもので、現在入手可能な、お勧めの楽譜を教えてください(先に挙げた曲はニ長調のものが良いです)。ギターは鉄弦のアコースティックギターを使用します。

  • リュート組曲第1番よりブーレを演奏する場合の右手の運指について

    リュート組曲第1番よりブーレを演奏する場合の右手の運指について この曲をクラシックギターで弾く場合普通右手はimどちらから弾き始めるのでしょうか 正規の弾き方が知りたいです。 また右手の運指が参考になるサイトがあれば紹介お願いします。

  • 楽譜のBMW?

    初めての質問です。バッハの無伴奏チェロ組曲1番 BMW1011 とかのBMWってなんのことでしょうか。

  • マリオ・ブルネロのCD

    カサドの無伴奏チェロが聴きたいのですが、友人がマリオ・ブルネロがいい!と言っていたのを思い出し、 彼の出しているCDを調べたところ、「アローン」というCDの曲目に、カサドの「組曲」というのがありました。これは、本当にカサドの無伴奏チェロのことを表しているのでしょうか? カサドの無伴奏チェロの演奏で、オススメのCDなどがあったら、それも教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いしますM(_ _)M