• ベストアンサー

プロポーズから結婚まで

yukatantanの回答

回答No.3

結婚すると決めてから1年後に結婚式しました。 式場見学は8ヶ月前にしてすぐ決めました。 それでも希望日はあいてませんでした。 フェア時期だったのでみんなとりあえず仮予約してた ようですね。 ホテルだったから余計かな? それからも成約当日からドレス選びなど結構忙しかったです。

yuribou
質問者

お礼

ありがとうございます。 成約当日から忙しいなんてやっぱり相当大変なイベントなんですね・・・頑張ります。(あ、正式プロポーズはまだなんですけどね・・・)

関連するQ&A

  • プロポーズするときって・・・。

    こんばんわ@はじめて質問させていただきます。 私には付き合って5年になる彼女がいます。そろそろ結婚を考えて いますがプロポーズするときって指輪は必要なのですか?それとも したほうがいいのですか?今月末に旅行に行くのでそのときチャンス があれば言いたいのですけど、なにぶん一生に一度だからですね・・・。 ちなみに、プロポーズしてから結婚式までの月日ってだいたいどれくらい かけたほうがいいのでしょうか?最近出来ちゃった結婚が多くて まわりに相談できないので・・。どうぞよろしくお願いいたします・。

  • プロポーズのタイミング

    お見合いで知りあった女性と、順調に交際中です。 既に6,7回会っており、近々プロポーズをしようと考えています。 ただ、相手方を見ている限りでは、まだそこまで気持が高まっているような感じに見えないのです。 仲人様に経緯をお話しした所、 「ここが好きだって言う所をはっきり伝えてあげれば?」 との事でした。 また、 「彼女はお見合いが初めてで、流れが分かっていない」 「恋愛結婚みたく、じっくり付き合って決めるものだと思っていた」 との話も聞きました。こんな数ヶ月で決断するなんて思ってなかったらしいのです。私から彼女へのアプローチも弱かったのかも知れません・・。 お見合いなら、2,3ヶ月で決めるのが流れだと思います。 仲人様からも、その辺の流れを再度説明したらしいのですが、 こんな彼女にいまプロポーズしてしまって良いのかどうか・・・。 経験者の方、ご意見をお聞かせ下さい。

  • プロポーズの瞬間について

    女性に聞きますが、お見合/恋愛関係なくプロポーズされた瞬間をはっきり覚えているものですか? また夫と結ばれた日もそうですか?

  • プロポーズ前!結婚式について

    付き合って7年になる彼氏がいます。 現在お互い満23歳になります。 プロポーズはされていませんが 再来年には結婚しようと口約束してます。 理由は、彼が現在貯金が少ない為 すぐには出来ないとのことで。 個人的には今年プロポーズの 来年結婚式を挙げる形が良いのですが、 プロポーズされる前で結婚式相談所などへ行くのは やはり場違いなのでしょうか? プロポーズ前だけど軽い気持ちで 結婚式のことを進めて行ける方法はないでしょうか? 例えば、結婚式で出される料理の試食など… 経験から、どこかの情報からなど 何か教えて頂けたら有難いです。 宜しくお願い致します。

  • お見合い結婚と恋愛結婚

    しばしば、お見合い結婚と恋愛結婚って比較されますよね。 これまでは、恋愛は好きあって結婚したが、お見合いは好きではないけど縁有ってみたいな感じで結婚と思ってましたが、お見合いって単に出会いのひとつの方法であって、結局は好きだから結婚するものかなとも思います。 人それぞれでしょうが、お見合いって一般的な恋愛ほど好きじゃないけど結婚するってパターンが多いのですか? 単なる想像じゃなくて、ほんとのことを知ってる人がいたら教えください。

  • 彼にプロポーズしてもらうには?

    私は今年32歳になる女性です。彼氏は6歳下の26歳で、付き合って5年になります。 仲も良くて、歳の差も感じません。 結婚の話もちょこちょこと出ていて、私との結婚も考えてくれているようですが、いまいち話が進んでいきません。若いこともあるのでしょうが、彼の親友も既に結婚してて、今年子供が産まれたりと、結婚を考える時期にはなってると思うのです。 彼に結婚する気にさせるにはどうしたらいいでしょう? どうすれば、プロポーズをしてもらえるんでしょうか? 皆さん、教えてください!!

  • プロポーズされてから結婚まで・・・

    こんにちわ。 最近また悩みだしたので、ご意見ください。 お願いいたします。 今の彼氏と付き合って2年3ヶ月。(彼は31、私は29です) 昨年の私の誕生日にプロポーズはしてくれたのですが、 その時、今は本当に仕事が忙しいから落ち着くまで待ってと言われました。 プロポーズしてくれたのは、私が付き合いはじめてすぐに、「結婚まで2年しか待つつもりはありません」と言ってあったからだと思います。 昨年の私の誕生日でちょうど丸2年だったので、その時何も言われなければ別れるつもりでいました。 そして当日、プロポーズはしてくれたのですが、それから何の進展もなく、正月一緒に私の実家に行っても結婚については何もふれない・・・ (私の実家に来たのは3回目です) なんかこのままうまくごまかされていくような気がして、どうしたらいいのかわかりません。 男性の方の結婚に対する重みとかは私にはわからないので、相談させていただきました。 とりあえずいつになるかわからない、落ち着く時期まで待つべきでしょうか? ご意見頂けたらうれしいです。 お願いいたします。

  • 友人の結婚式でプロポーズ

    友人Aの結婚式で、Aの友人Bがプロポーズするそうです。 彼女に対して煮え切らない友人BにAが「俺の結婚式でプロポーズしろ」と言ったらしいです。 両者共に合意の上でのプロポーズですが、どう思いますか? 俺はなんだか変な感じだな~と思うのですが。ちなみに全員40代です。

  • 何度かプロポーズしてようやく結婚ってどういうこと?

    恋愛初心者の男です。 何度かプロポーズをしてようやく結婚したというような話をたまに聞きますが、 そういう人は断られた後、どう関係を続け、さらには発展させていったのですか? ただの恋愛とは違い、結婚の話なので、一度断られたら相手から声をかけてくれたり 好きになってくれるのをじっと待って、自分からはあまり積極的に動かないほうが いいんじゃないかと思ったりしますが・・ お教えください。 よろしくお願いいたします。

  • 言われて嬉しいプロポーズの言葉

    言われて嬉しいプロポーズの言葉 来週,彼女にプロポーズします。 どんな言葉で言おうか迷っています…… こういうのは自分の言葉で言うべきなのですが…参考にしたいと思ってます。 補足までに状況的には (1)まだ付き合って,それほど月日が経っていない (2)しかし彼女からは,結婚を意識した会話が飛び出してくる (3)私 32歳 彼女 28歳 (4)彼女は,一年半前にプロポーズされて結婚真近まで言った経緯がある, (5)かなり彼女はもてる (6)付き合う前に「結婚を意識した付き合いをしたい」と一ヶ月友達関係で様子を見られて,ようやく付き合いだした。 (7)ちょうど,ふたりで暮らせる物件を探している そんな感じです。

専門家に質問してみよう