• ベストアンサー

アメリカでの車の保険のこと

pingu2usの回答

  • ベストアンサー
  • pingu2us
  • ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.3

今、アメリカに居住している者です。直接の回答は持っていないのですが。 まず、免許証について、 今年から、外国人は、容易には免許が取れなくなりました。導入時期は、州によりますが、私のいる州では、今年の7月に法改正がありました。 容易にというのは、グリーンカードなどを持つ、半永久的に居住する人のみ取得可能となりました。 その代わり、短期、中期滞在外国人はDriving Certificateというのを、取得することになりす。これは、1年間有効で、1年毎に更新手続きが必要です。取得にはビザが必要です。これは、公式には、IDとして使えません。 この背景には、外国人のID確認はパスポートだけにしたいからだと思われます。アメリカで国内線の飛行機に乗る時にも、外国人はパスポートでIDを確認したいため と思われます。 既に、このDriving Certificateで運転している人は、たくさんいますので、このCertificateを持っておれば、保険に入れないという事は、ないと思います。 アメリカの場所にもよると思いますが、日本が発行する国際免許証は、ちょっと田舎の警察官には、おもちゃの免許程度にしか、映らないようです。こういうあまり知識の無い、警察官に捕まると、無線で連絡を取って、処理することになり、その間ずっと待たされ、ただのスピード違反でも、数台のパトカーが集まってくるなんて事態にもなりかねません。 さて、どの方法が一番いいのか、もしビザをお持ちなら、Driving Certificateを取られた方が、警察に免許を提示しても、スムーズに受け入れられると思います。街中で、ビールを買う時のID程度には、使えるらしいです。 私のいる州では、免許取得は$20~30程度です。学科試験と実地試験。実地は公道を5分程度、警官とドライブするだけです。学科はやっぱり、それなりに勉強が必要です。30問中24問以上正解で合格。予約しておけば、半日ほどで、免許証(or Driving Certificate)が手に入ります。 肝心の、ご質問されている保険に関してはあまり情報なく、申し訳ないのですが、 私がこちらに来た当初、日本語ですら複雑な保険なのに、事故でも起こした時は大変と思い、Mitsui Sumitomo Marine Insuranceの自動車保険に入りました。ここは、日本語デスクがあり、日本語で対応してくれます。ちょっと割高ですが、アメリカで日本語のサービスを受けるんですから、それはしかたない。情けない感じもしましたが。 つまり、日本の三井住友海上火災保険に聞けば、ある程度、情報を持っていて、いい提案をしてくれるのではないかと期待します。

junbou
質問者

お礼

詳しいお話をありがとうございました。 ビザはあるのですが、Birth certificateも必要でおまけにこれを翻訳証明してくれる公証人が必要(60ドルですって)らしく難儀しそうです。保険は現地で考えていますが、参考のため三井住友にも尋ねてみますね。 自分も田舎で国際免許を提示し、長い時間付き合わされたことあります。「それは出生地だ」と言っているのに最後まで私は出生地で呼ばれました。ヤレヤレ。 いろいろ助かりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アメリカでの免許証について

    アメリカでの車の運転免許について教えてください。 実は、今、日本で取得した国際免許証をつかって、 カンサス州で車の運転をしています。 ただ、昨日友人に言われたことですが、 「国際免許を使って、アメリカ国内で車を運転することは  可能であるが、仮に事故にあった場合、警察官に  国際免許証は、免許証として認められず、  免許証としての効力は発揮せず、  大きなトラブルになる」 といわれました。 私はレンタカー屋から車を借りており、各種 保険をしっかりかけました。 事故にあった場合に、国際免許証が正当な 免許証と認められないといった話は本当でしょうか? どうも信じられません。 どうぞ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • アメリカでの大型バン運転の際の免許

    アメリカでレンタカーを借りようかと思っているのですが、人数が多いもので普通の7人乗りミニバンでは間に合いません。 そこで、12人乗り・15人乗りの車(例えばフォードクラブワゴン)を借りようかと思っていますが、普通免許と国際免許で乗れますか?大型免許が必要ですか? もし、ご存知の方がいらっしゃったら、教えてください。よろしくお願いします。

  • アメリカで発行した国際免許証

    今月、アメリカから日本へ帰国します。帰国直後に日本で車を運転したいのですが、アメリカ滞在中に免許証の期限が切れてしまいました。アメリカの運転免許証は有効なので、アメリカで国際免許証を発行し、日本で運転することを検討しています。 万一、検問などで運転免許証の提示を求められた場合、事情を説明し、国際免許証を見せれば大丈夫なのでしょうか? ちなみに、3日後には実家から新居(住民票登録地)へ移動し、免許を更新する予定なので、実際に国際免許証で運転するのは3日間ですが、この方法で日本で一時的に運転された方はいらっしゃいますでしょうか?

  • アメリカ短期滞在時の車の保険

    昔アメリカに住んでいたので、アメリカ(カリフォルニア州)の車の免許を持っています。両親はまだアメリカに居る為に、家の車を乗るので、レンタカーを借りません。 日本では一切車に乗らないので、自動車保険には入ってません。 アメリカに短期間旅行する時の為などの車の保険などあるのでしょうか?自賠責保険でレンタカーとパックになっていない奴を希望します。 教えて下さい。

  • アメリカのレンタカー会社の運転免許証翻訳サービスを利用しての運転は大丈

    アメリカのレンタカー会社の運転免許証翻訳サービスを利用しての運転は大丈夫でしょうか? アメリカのレンタカー会社で行っている運転免許証翻訳サービスを使えば、国際免許証がなくても運転できると知りました。 日本の免許証とレンタカー会社が作成する運転免許証の翻訳書類を携帯していれば、運転してもとくに問題はないのでしょうか? その方法で、レンタカー以外の車(たとえば、友人の車など)を運転するのも可能なのでしょうか? また、警官に免許の提示を求められたときにトラブルになるなど、問題点はないのか、知りたいと思っています。 国際免許を取らずに、そのサービスを利用して、実際に海外で運転した方がいらしたら、ぜひご回答をお願いします。

  • アメリカで車を運転する

    住所変更や紛失等で日本で免許の再交付を受けることにしようかと思ったのですが、すぐ渡米するので、日本の運転免許試験場での再交付を受けないで、アメリカで現地で使える免許証取得はテストなしでできるのでしょうか?なお、国際免許証の取得はアメリカで車を運転する際に絶対必要なのでしょうか?アメリカでアメリカで使える免許を取得するにはどうしたらいいでしょうか?

  • アメリカでレンタカーでの対物事故

    日本で国際免許を取得し、アメリカでレンタカーを借りました。LDW,PAI, LISはすべてつけておきました。そして車を借りてバックをしている途中隣の車のバンパーに接触してしまい、自分の借りた車と隣の車に傷をつけてしまいました。幸い、レンタカー会社の駐車場での事故だったため、レンタカー会社の方が事故を証明してくれまた保険にも入っていたため、私が支払いをする必要はなさそうなのですが、この場合、日本の免許証への影響はあるのでしょうか?(国際免許は日本の免許番号が元になってますよね?)またアメリカで何らかの責任を問われることはあるのでしょうか??(お金の面で)

  • アメリカに置いてきた車のレジストレーションについて

    こんばんは。 訳あってCA州の友人宅(アメリカ人)に置いてきた車のレジが1月に切れます。日本にいながら更新できるでしょうか?その車は他州で購入したもので、私名義です。学生だったためSSNは持っておりません。卒業後OPT(期限は来年の3月まで)を取りましたが、家族の病気で帰国しました。またアメリカに戻る予定だったのですが、微妙です。 時を同じくして、アメリカの運転免許(CA州発行ではなく車のレジと同じ州)の有効期限も1月で切れます。これは国際免許でも車のレジ(所有)には問題ないでしょうか?アメリカ人の場合は、公道を運転せず私有地で保有する料金は年間$10だそうです。 CA週の場合、運転免許は「住人だと10日以内に取得すべし」との事を最近知りましたので、当初考えていた他州からCA州へのレジの変更は厳しいかと・・・。最悪、車を没収されてしまうそうですね。 そこで、 1)日本にいながらレジを更新できるか? 2)外国人(日本の免許証)でも、アメリカ国内で車を所有できるか? という事を教えてください! よろしくお願い致します。

  • アメリカでの国際免許の取り方

    こんにちは。留学中でカリフォルニアに住んでいます。 日本に居る時は自動車免許はもっていませんでしたが、 アメリカにきてから免許をとって運転するようになりました。 日本で取るよりもはるかに安くて簡単なのでアメリカに 来るまで免許をとるのをまっていたのですが、 日本に帰る(一時帰国の)際には日本でもちろん運転が出来ません。 しかし、アメリカで国際免許を取れば、日本でも 運転することが出来るのではないかと思います。。 以前、DMVに行ったところ、DMVでは国際免許の 発行はしていないと言ってあしらわれてしまいました。 いったいどうすればカリフォルニアで国際免許を 取ることができるのでしょうか?ご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • アメリカで個人所有の車を使用する際の保険

    アメリカ、ニュージャージー在住の者です。来月から2ヶ月間、両親が来るのですが、車の保険のことで困っています。 現在、我が家の車は、自動車保険+アンブレラ保険で万一の事故に備えております。両親も国際免許で運転をする予定でした。しかしながら、両親が私たちの車を運転して事故を起こした場合、使えるのは自動車保険のみなので、対人、対物事故の際には、一般の海外旅行保険では、私たちのアンブレラ保険に相当する分は保証されないとのこと。海外旅行保険のオプションなどで、自動車の対人、対物事故を補償してもらえるプランはないか、保険会社何社かに問い合わせみましたが、そのような保険(オプション)はないと言われました。アメリカで、レンタカーではない個人所有の車を、ある程度の保証(2億くらい)を付けて乗る方法をご存じの方、または、そのような保険を扱っている海外旅行保険会社をご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて頂きたいのですが。よろしくお願いいたします。