• ベストアンサー

此れは何と言う名称!?

ワインボトルから三角フラスコのような容器に移したりするのを見たことがあるのですが、この名称はデキャンタで正しいのでしょうか? また容器に移すことによって、どのような意味があるのでしょうか?知っていたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-to-s
  • ベストアンサー率58% (25/43)
回答No.3

こんにちは。 No2の方が回答されている通り デキャンタと言います。 三角フラスコのような容器を「デカンテュール」 その「デカンテュール」にワインを移し換える作業を 「デカンテ」と言います。 「デカンテ」は 「デカンテーション」「デカンタージュ」「デカンティング」とも呼ばれています。 いずれも同意語です。 「デカンテ」の意味ですが、沈殿物(オリ)や 不溶物質だけを瓶内に残すという意味があります。 また、ワインの酸化促進や温度上昇の意味合いも あります。さらには、お客様が注文したワインの 付加価値を高める意味合いを込めて、この作業が 有効なデモンストレーションとなる場合もあります。 長々となりましたが、 お解り頂けましたでしょうか?

その他の回答 (2)

  • dora1
  • ベストアンサー率50% (263/518)
回答No.2

はい、デキャンタ、あるいはデカンタでOKです。Decanter です。 一番の目的は、ワイン(赤)のボトルの底に沈んでいるさまざまな不純物がグラスに入らないようにし、そうっと上澄みだけを注ぐのに都合のよい入れ物に一旦移すということです。沈殿が混ざると味が変わるということです。「容器を傾けて沈殿を除くように、上澄みだけを注ぐ」ことをデキャンテーション、デカンテーション(decantation)と呼びます。 もうひとつの目的は、これも赤ワインの話ですが、赤ワインは栓を開けてワインをしばらくの間空気に触れさせておくと一番おいしくなるんだそうです。それで、別の入れ物にしばらく前にあらかじめ移し、そのときにワインを空気に触れさせる、という意味もあります。 ですから、本来は赤ワイン用のものなのでしょうが、白ワインをデキャンタに移して、それを氷につけて冷やすのに使ったりもすることもあるみたいですね。

  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.1

↓様々な形のものが販売されています

参考URL:
http://www.wine-shop.co.jp/goods/decanter/decanter_other.htm

関連するQ&A

  • 【デキャンタはワインの沈殿物を取り除くために行うそ

    【デキャンタはワインの沈殿物を取り除くために行うそうですが、なぜデキャンタだと沈殿物が取り除けるのですか?】 ワインボトルと同じような形状のデキャンタとか売られていてワインボトルと同じ形状なのになぜデキャンタだと沈殿物が取り除けるのか違いはなんですか?

  • 【デキャンタ】ウイスキーをデキャンタに入れるとウイ

    【デキャンタ】ウイスキーをデキャンタに入れるとウイスキーは劣化しますか? ウイスキーは空気に触れない瓶に入っています。 で、デキャンタに移して口がガラスで容器もガラスでも、飲んでいくうちに上空間は空気になります。 ウイスキーはデキャンタ内の空気に触れると劣化するのでしょうか? デキャンタはワインを入れる容器なのでしょうか?ワインは空気を含ませてグラスに注ぐほうが美味しいそうです。 デキャンタにワインを入れて飲んでいくと上部は空気に触れ続けるのでワインはデキャンタに入れてチビチビ飲んでいくとどんどんデキャンタ内で美味しくなっていくのでしょうか?

  • 【デキャンタって必要ですか?】最近、赤ワインにハマ

    【デキャンタって必要ですか?】最近、赤ワインにハマっているのですがデキャンタって必要なのでしょうか? デキャンタに栓の口が付いているものがあって、このデキャンタに残ったワインを入れて保管しつつ飲むのと、ワインボトルに入れたままコルク栓で蓋をして数日掛けて飲むならどちらの方が美味しく飲み続けられるのでしょうか? デキャンタは空気を含ませて酸化させるものですよね?ならワインボトルに嫌でも空気が入るので数日掛けて飲むならデキャンタより少しずつ嫌でも空気が入って来るコルク栓で再度保存してた方が酸化が遅くなってデキャンタを使って一気に酸化させるより良いのでは?と思いました。デキャンタの酸化とコルク栓を開けて閉めた酸化では味が違うのでしょうか?

  • 氷を入れる窪みのあるデキャンタ

    ワインや冷酒を飲む際に使用するデキャンタで、 真ん中あたりに窪みがあって氷を入れて冷やせるものを探しています。 が、その名称がわからず、ネットで”デキャンタ”で探しても一向に出てこないので、 困っております。 もし何らかの名称があれば教えて下さい。 また、ネットショップでオススメがあれば教えて頂けると助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 【ワインソムリエの方に質問です】デキャンタを使うの

    【ワインソムリエの方に質問です】デキャンタを使うのはワインのコルククズをグラスに入れないためで、正しいワインソムリエは提供するワインはワインセラーから出してボトルを立てたワインセラーに移しておくそうです。 でも、提供するときには立てたワインセラーに移さないとコルククズをボトルの下に沈殿させられないのになぜ市販のワインセラーはほとんどが横置きタイプで売られているのですか? 横向きのワインセラーから出してすぐのワインボトルを提供したらプロのソムリエではないそうです。

  • フラスコの壁をこすると結晶が析出するのはなぜか。

    「アスピリンの合成の実験」 サリチル酸2gを三角フラスコに入れ、これに無水酢酸を加えて溶かす。 そこにピリジン10滴を加え反応を開始する。 反応容器を電気水浴にて5分間加温し、固体を溶かして反応を完結させた後、この溶液を30mLの水の入った三角フラスコに注ぎ込み、さらにもとの反応容器にできるだけ少量の水を加えてすすぐ。100mLの三角フラスコを十分冷やし、フラスコの壁をこすって刺激を与え、結晶を析出させ、これを吸引ろ過して粗結晶を集める。 こういった実習をしたのですが、フラスコの壁をこすると結晶が析出するのはなぜか。 また、酢酸ではなく無水酢酸にするのはなぜですか。

  • 高級フランス料理店でのワインの頼み方

    銀座などにある高級フランス料理店のディナー招待券が当たりました。 今までそういうところに行ったことがなく、かなり戸惑っていましてお尋ねします。 お店のホームページのワインリストには10万円から1万円ぐらいまでのワインが掲載されています。 1)これはボトルでの料金でしょうか? 2)必ずボトルで頼まなくてはならず、デキャンタとかグラスで頼むことはできないのでしょうか? 3)また、お酒が飲めない人と一緒に行く場合は食事中の飲み物として何か注文した方が良いでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • イタリア産の白ワイン

    イタリアンレストランで食事をした時に白ワインを飲んだのですが、名前を忘れてしまいました。 すっきりした味わいで甘くなく、酸味も渋みもあまりありませんでした。 デキャンタで1500円だったのでボトルは3~4000円くらいのものではないかと思うのですが、お心当たりがあれば教えてください。 スーパーで見ても該当するものがなく、酒屋で探すには途方もない数です…。

  • この容器ってなんていう名称ですか?

    この容器ってなんていう名称ですか?

  • ジウジアーロはピアノのデザインをしたことがある?

    ニコンのF3や車のデザインで有名なイタリアのデザイナー、ジョルジェット・ジウジアーロ氏について教えてくださいー。 テストの問題で、   (1) カメラ(ニコンF4)   (2) 包装用容器(NEUESと書かれたボトル?のようなもの)   (3) ピアノ(曲線のフォルムのもの)   (4) 酒器(三角フラスコの口が曲がったような形)   (5) 自転車 のうち、ジウジアーロのデザインでないものを選べという問題があるのですが、 どうしても解かりません。 私は(2)の容器か(3)のピアノが怪しいと思うのですが・・・。 「ジウジアーロ氏はピアノのデザインもしていたらしい」 とか 「ジウジアーロ氏はパッケージデザインもしていたらしい」 などということをご存知の方がいたら、是非是非教えてください! よろしくお願いします。