• ベストアンサー

こういうのって

froginwellの回答

回答No.8

保健管理センターがあるなら、訪ねてみてはどうでしょうか。そこで治療ができるかどうかはわかりませんが、少なくとも病気について教えてもらったり、病院を紹介してもらうことはできるでしょう。病院では身体面の管理と、向精神薬の処方をしてくれると思います。気分の落ち込みが軽快すれば、気分を良くするための気晴らし食いが減ることを期待できます。心理療法、カウンセリングをどの程度してくれるかは、医療機関によって差があると思います。 もう一度くり返しますが、過食は病気の症状であって、あなたがダメ人間だからやっているのではありません。言い換えれば、ありのままの自分を良いと思えないのが、あなたの病んでいる部分なのかもしれません。

5296
質問者

お礼

ありがとうございます。 ワタシは頑固でかたくなだと思います。 病院へいって、正直、受け入れられるか・・・。 心配です。 ありがとうございました(__)

関連するQ&A

  • 過食ですか?私の異常な食欲が怖いんです。。。誰かお願いします!

    最近食べる量が増えました。この量は過食でしょうか?  朝がヤバイ食欲なんです・・・。 ・菓子パン1個 ・スティックパン 1本 ・せんべい 4枚 ・チョコ3粒 ・ご飯 3口 ・野菜ジュース を今日食べました。食べ過ぎた罪悪感などから昼の学校の弁当なども  おかずを半分しかたべませんでした。 ですが帰ってからお腹がすいて ・ぼんち揚げ 小袋(23グラムくらい) ・ケロックメープルプチシリアル1袋   (ダイエット時の朝食みたいなやつです、40グラムいり) を食べました・・・。ですが何かお腹がすいてる感じなんです。  おにぎりがあるので食べたいのですが、食べすぎになると思って我慢しています。  こんな食欲は以上でしょうか?そして甘いチョコ菓子や、パンなども好きです。糖尿病が怖くて前はお菓子を減らすよう我慢したりしていたし、ご飯も今くらいなんて全然食べれませんでした・・・・。  ですが最近我慢しようとおもっても食べてしまたりします。 朝も、結構もぅいいやって思っても食べたいものがあると食べてしまします・・・・。体格は太ってないし、BMIは17、2・体脂肪19でみんなに痩せすぎとか言われるのですが、前よりも食べるようになって不安です。  あと思いっきりかたよってるしすっごく不安なんです・・・・。

  • どうしても過食をしてしまいます。

    吐くことは何とか我慢して体重を5-7キロ軽く変動してしまいます。 (お米4合に、パンを一斤くらいは余裕です) 過食のたび、自分が嫌いになり、粗末にしたご飯や、お金に申し訳なく思ってしまいます。体重が戻るならいいと、周りは思うようですが、食べてしまった後悔やらで、なんでこんなに自分は意思が弱いのかと、苦しく辛い。もし、過食症を治した方がいらっしゃったら何か方法を教えていただけたらと・・・よろしくお願いいたします。

  • 過食が癖に・・・

    最近過食することが癖になってきてしまっています。 既に二週間以上は過食をしてしまっています。 いつもやめようと思うのですが、気づいたら菓子パンなどに手が伸びてしまっていて結局ヤケ食いをし、気持ち悪くなってもまだほうばってしまいます。 ちなみに中二です。 精神的に何かを悩んでいるわけでもなく、ストレスは特にありません。 確かにダイエットはしていて、一日1400キロカロリー程度にしていました。 でも、無理に空腹を我慢しているわけでもありません。 なのに、急に過食が始まってお腹も膨れてきて悲しみで押しつぶされそうです;; 夏休みまでにはもとに戻ってかわいい服を着て友達と遊びに行きたいと思っています。 でも、過食が治らない限り太っていく一方なのでとても困っています。 どうしたら治りますか?

  • 過食症?

    私は高校2年の女です。 最近、ダイエットをしているのですが食欲がすごいです。 朝からパンを2つ食べたり、夜ご飯も腹八分目にしたいのにお腹いっぱいになるまで食べてしまいます。お昼ご飯は、母の弁当なので抑えられますがお菓子もちょくちょく食べてしまいます。 朝、パンを食べると太ると聞いたのでご飯に変えようとしたのですが基本的にパンが好きなので我慢できずに買ってしまうことがよくあります。学校でもお腹が鳴るのがいやなので、学校に行く前になにか食べて、学校でまた食べるといったデブまっしぐらなことをしています。 これは過食症なのでしょうか?最近心配なのでわかる人教えてください。

  • 胃袋が無限

    食欲がとまりません 時間が許す限り食べ続けてしまいます 外食をして帰宅しても 菓子パン2~3個に冷凍のたこ焼き15個くらいと アイスくらいならぺろっと平らげてしまいます どんな感覚が空腹で満腹なのかわからなくなりました 食べることに関して我慢できません 本当に食べることなら無限にできそうです たしかに悩みもあるしストレスも溜まっていたりしますが それが原因で過食症のようになっている感じではないです 嘔吐もしませんしただひたすら冷静に黙々と食べ続ける感じです ちなみに体重は48kgで3kgくらい上下するだけで ここ3年くらい変化ありません 身長は155cmなので普通だと思います お腹がすいたら食べて 満腹になったら食べるのをストップできるようになりたいです アドバイスお願いします

  • 寂しい過食と嘔吐

    食べてないと不安、気が済まない方いらっしゃいませんか? 1日中過食、夕飯は毎日3合のお米を食べてしまい(まだ余裕)怖くて戻してしまいます。 心療内科に通い、お薬を貰っていますがなかなかです。 元々うつ病持ちなので、最近は過食と嘔吐から、寝たきりの生活、お風呂にも入れません。 真夜中に無意識に過食してるらしく、体重も増えています。 野菜なんて食べないので、夕飯前にキャベツをゆっくり多めに食べてみても…ムダでした。 156cm 33kgで、体脂肪率、9% 拒食症の時、29kg 体脂肪5%でした。 今は体脂肪が体重に対して多いとおもいますか? やはり体型も気になるし 無意識に過食してるのも、過食嘔吐も治したいです。 お腹いっぱい☆と、みんなのように眠りたいですが お菓子食べながら『自分は寂しいんだな』と気づき、じゃぁ吐くの我慢しても…と中途半端な過食嘔吐をしてしまいます。 こんな変な私ですが、治したいです。 何かいい方法はありませんか?

  • 過食症なのですが、思うように治りません。

    拒食症を経て過食へ移行しました。 その時は異常な食欲で、お腹がいっぱいなのに食べたいものを何から何まで詰め込んでいました。 パフェ、ケーキ、菓子パン・・・などなど元から甘いものが大好きだったのでほぼ毎日ありえない量を食べていました。 しかしそれも数週間したら徐々に収まっていき、パフェやケーキなど洋菓子から脱することができました。 さらにその後毎日3つは食べていた菓子パンもなんとか食べないでも大丈夫なようになりました。 ですが、やはり甘いものから抜け出すことができません。 摂食障害にかかる前は間食なんてほとんどしなかったのに、今は何かしら甘いものを食べないと気がすみません。 高カロリーでバターたっぷりの洋菓子はやめてここ最近は和菓子にしているのですが、それがどうしてもやめることができません。 一日におはぎ4つとか、大福やお饅頭など食べてしまいます。 このままこの量を食べ続ければ確実にデブ一直線なのが目に見えています。 ですが、いざやめようとすると無性にイライラしたり悲しくなったり、精神が不安定になって何も手につかなくなるんです。 あれだけ食べていた菓子パンからは割とすっと抜け出せたのですが、実際はそれが和菓子に代わっただけなのかもしれません。 結局なかなか治らないのですが、これはいつまで続くんでしょうか? 私は我慢するべきなんでしょうか?食べるべきなんでしょうか? 夜になると「ああまた今日も我慢できなかった・・・」と鬱状態になります。 そして明日こそは我慢しなきゃ、と思っても必ず次の日もまた食べてしまいます。 こんなことの繰り返しです。 完全に治るにはまだ時間がかかるんですかね? 経験された方、回答よろしくお願いします。

  • 会社で過食しました。

    もともと過食嘔吐癖が長いです。もう7~8年でしょうか。 若い頃よりは頻度が少なくなっています。特に休職して(今は復職していますが)、実家に引き取られてからはだいぶ少なくなったと思います。 でも時々やってしまいます。両親に隠れて菓子パンやらスウィーツ類を買って、貪り食べては吐くのです。 先週から衝動が始まってしまいました。夜中に自室で菓子パン。 それだけでも十分しんどいのに、週が明けたら会社でも食べたくて食べたくて食べたくて、ストックしてあるカロリーメイト的なものをどんどん食べてしまいました。昨日も今日も。いつもはコンニャクゼリーとか何かで誤魔化せるのに。 吐くといっても吐けるものではありません。 醜いです。精神的にも堕ちて最悪です。 こんな方いらっしゃいますか。会社でも衝動を我慢できないなんて。 どうしたらいいのでしょうか。 精神科には掛かっています。摂食障害のこともお話していますが、全体的には躁極性障害として。 せめてせめて過食さえ治れば、少しは生きていてもいいかも知れないのです。 どうしたら我慢できますか。 過食直後なので、文章が冷静でなくて済みません。

  • 毎日続く過食

    拒食症の回復期とお医者さんに言われました。回復期に過食があるとは聞いた事があるのですが、1ヶ月ほどずっと、毎日過食しています。ご飯を3合やパンやお菓子など、一度に食べます。回復期はこんなに毎日過食があるものなんでしょうか?経験者の方アドバイスくださればうれしいです。

  • 菓子パン、過食。

    こんばんは。高校1年生の女です。 最近、スキマ時間があるとずっと菓子パンを食べていないと気が済まなくて困っています。 すぐ手にとれるところに菓子パンがないと気分が落ち着きません。 この半年で十キロ以上太ってしまいました。 さすがに周りも変に思っているみたいで、これ以上太りたくありません。 過食症は嘔吐のイメージがあったのですが、 どうしても吐けなくって、胃が苦しくて死にそうです。 なのに空腹だと眠れなくて、寝る直前まで食べてしまいます。 学校の制服も、一度買い直したのに、もう着られなくなりそうです。 おなかがどんどん出てきて怖くて、鏡をみるたびに泣きそうになります。 ぶよぶよの自分をみられるのが嫌で、外に出るのもおっくうになってきました。 もし似たような症状の方がいましたら、アドバイスいただけるとありがたいです。 よろしくおねがいします。