• ベストアンサー

ブルートレインの食堂車

会社が品川なのですが、時々何という列車だか わかりませんが、ブルートレインを見かけます。 ところが、営業していない食堂車を連結しています。 素人考えですが、「営業していないのなら、連結しなくても良いのでは?」と見るたびに思います。 営業していないのに、何故連結しているのでしょう? どなたか、教えて下さい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

 TINKERBELL22さん 今晩は。  そう詳しい訳ではありませんが、知っている範囲でお答えします。  現在は、食堂車で食堂としての営業をしている列車は、定期運行の「北斗星」のみで、臨時運行の「カシオペア」ほか2列車だけになってしまいました。  品川には、品川客車区という車両基地がありますので、固定編成車両を見る機会が多いと思いますが、あなたのご覧になった、編成中に食堂車を連結していたのは、食堂を営業しているのではなく、「売店」として使用するためのものです。  ですから、不必要な空車ではない訳です。  また、電源車は、編成の最後尾もしくは牽引車両の後ろに位置し内部が見通せません。ガラリといった格子が車体の側面に若干配置され車掌室があります。

TINKERBELL22
質問者

お礼

ありがとうございました。 また、分からないことがあったら、教えて下さい。

その他の回答 (5)

noname#40123
noname#40123
回答No.6

営業上の問題としては、車内販売が無く自販機等を置くスペースが無いので、、その食堂車に自販機コーナーを設置して、フリースペースとして利用している。 車両上の問題としては、その編成に必要な機材があり編成から外すと運行できないという理由でつけていることもあるかもしれません。

TINKERBELL22
質問者

お礼

ありがとうございました。 また、分からないことがあったら、教えて下さい。

回答No.5

 #3の訂正です。  品川客車区は「尾久客車区」です。  また、「出雲」と書くのを失念しました。

TINKERBELL22
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。

回答No.2

東京発の寝台特急で食堂車(営業していない)を連結しているのは、「出雲」です。 現在はフリースペースになっています。 他の寝台特急は「ロビーカー」があるものがあり、 その代用で「出雲」に連結しているようです。 東京発の寝台特急は年々乗客が減り、 「ロビーカー」で対抗しましたが、それも大きな効果もなく、また「食堂車」も廃止されました。 暫くは「ビュフェ」で営業もしていましたが、 それも短命でした。 ダイヤ改正で不要な車両を連結から外し、「ロビーカー」も連結しない列車が登場しましたが、 「出雲」については大きな改造をせずに、食堂車を少し改造し、「ロビーカーの簡略化」程度で終わったようです。

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/jnrpc/N-TRAIN/IZUMO.html
TINKERBELL22
質問者

お礼

ありがとうございました。 また、分からないことがあったら、教えて下さい。

回答No.3

東京発の寝台特急で食堂車(営業していない)を連結しているのは、「出雲」です。 現在はフリースペースになっています。 他の寝台特急は「ロビーカー」があるものがあり、 その代用で「出雲」に連結しているようです。 東京発の寝台特急は年々乗客が減り、 「ロビーカー」で対抗しましたが、それも大きな効果もなく、また「食堂車」も廃止されました。 暫くは「ビュフェ」で営業もしていましたが、 それも短命でした。 ダイヤ改正で不要な車両を連結から外し、「ロビーカー」も連結しない列車が登場しましたが、 「出雲」については大きな改造をせずに、食堂車を少し改造し、「ロビーカーの簡略化」程度で終わったようです。

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/jnrpc/N-TRAIN/IZUMO.html
回答No.1

鉄道は好きですが、詳しくありませんので、参考程度に・・・・。 その車両全体が、車庫から出てきたばかりか、車庫へ入るところも見た。(品川には、たしか車庫があった記憶があります) 東京都内のあたりでは、まだ出発して間もないはずなので、まだ食堂車の営業時間になっていない。 あなたの見た車両が、食堂車でなく電源車だった。 (車両の系統によりますが、電源車という車両で集中的にその列車全体の電力を発電するシステムを採用している系列があります)

TINKERBELL22
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 東京発ブルートレインの食堂車を再現したい

    2009年3月14日に寝台特急「富士」が廃止されて東京から西へ向かうブルートレインは姿を消しましたね。 テレビでその姿を見たときは家族全員が涙を流しました。 ブルートレインは我が家族にとって思い出と人生を運ぶ欠かせない乗り物だったからです。 私たち家族は「さくら」に乗車していましたが、時々「富士」にも乗車していました。 まだ私は幼かったのですが車内をはしゃぎ回り夜尽かさず西へ向かう中、年は関係なくたくさんの乗客とお話し友達になるのが大好きでした。 もう1つの楽しみは車輪の音と程よくゆれる食堂車で家族で食事に行くことです。 窓の外に夜の眠りにつく町が流れるのを見つめながら、ご飯を食べ手いるときはとてもチビだった私には神秘的でした。 しかし中学生の時には食堂車の営業は終了し車体自体のみが連結され、当時のにぎやかさは完全に消えていました。 空になった無人の食堂車のテーブルに一人で着き窓を眺めているとあまりにもの寂しさで目に涙こぼれていました。 そして西へ向かう青い流星が消えた今現在、「さくら」「富士」へ乗せてくれた両親へ食堂車のメニューを再現して作って、寂しがっている両親を元気付けようと思いました。 どなたか食堂車のメニューレシピなどご存知の方はいらっしゃるでしょうか? 「モドキ」でもかまいません。写真でもかまいません。たくさんの情報を得たいです。 また、西へ向かうブルートレインに乗られた方の思い出話でも喜んで書いてください。 でも不思議です。 ブルートレインは寝台特急としてだけではなく、 私をこの年まで運んでくれたタイムマシンのような感じがして…

  • タイでブルートレインに乗りたい

    日本では難しくなったブルートレインがタイで乗れると聞きました。来月タイの東北部に行く用事があり、その際に乗ってみたいと思いますが、どの列車なのかよくわかりません。連結されている列車とどのクラスか、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 予定では、ノンカイかウボンラーチャタニーからバンコク行きに乗りたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • ブルートレインというのは死語でしょうか

    JRの寝台特急でブルーの車体の列車を機関車が引っ張る特急を ブルートレインといって、今はなくなってしまいました。 しかし昔は庶民にとってあこがれの列車でしたし、 私も何度か乗ったことがありますが、 飛行機や夜行バスでは味わえない独特の旅情を感じました。 ベッドの隠すものがカーテンだけのものは落ち着かず セキュリティの面でも問題があり嫌でしたが、 個室になったものは、セキュリティもしっかりしてて快適だと思いました。 しかし今はブルートレインといっても、若い人が物心ついたころには ブルートレインは廃止されていましたので、若い人はほとんど知りませんし、 それは当然かもしれません。 また「はやぶさ号」「さくら号」というブルートレインもありましたが、 今は「はやぶさ号」「さくら号」というと新幹線の名前になっています。 ブルートレインというのは死語になっていると思いますか。 「はやぶさ号」「さくら号」ときくと、ブルートレインと新幹線のどちらを先に 連想しますか。

  • ブルートレインと併走する列車

    地方在住の者ですが今度東京に行く機会ができました。 年々廃止されていくブルートレインですが、東京付近でブルートレインと併走する列車があれば併走する列車の車窓から見物や撮影をしておきたいと考えています。 このような列車をご存知の方、列車と併走区間を教えていただけますでしょうか。

  • 食堂車の付いている列車、電車で旅行したいのですが

    国内旅行で 食堂車の付いている列車、電車で旅行したいのですが ブルートレインか新幹線ぐらいでしょうか テレビでどこかのローカル線でお座敷列車が走っているのは 見たことありますが、どこでしょうか

  • 食堂車の高さが違う

    お世話様です。 ブルートレイン「トワイライト・エクスプレス」「北斗星」の食堂車車両は、どうして他の車両に比べて屋根が低いのですか。でもなぜか「カシオペア」の食堂車は、他の車両と同じ高さです。ご教示下さい。

  • 八甲田という列車はブルートレインとは違う?

    大分昔のことですが、八甲田という夜行列車で、上野から青森まで 旅行したことがあり、車体が青だったので、あれはブルートレインなのかな?とふと思いました。 全然ちがいますか? ちなみに全車両、向かい合い席の(角ばった席)客車だったと思います。

  • 初めてブルートレイン(「寝台特急列車」)に乗ったときの感想を聞かせてください!

    初めてブルートレイン(「寝台特急列車」)に乗ったときの感想を聞かせてください! ただし調査関係上日本国有鉄道時代(1987年3月まで)に限ってください。 また列車名と年代があるとありがたいです。

  • ED75が牽引するブルートレイン

    鉄道模型(Nゲージ)を始めたばかりの初心者です。 先日、ED75(耐寒型)のスタイルに惚れ、即購入したものの、牽引するブルートレインはどんなものがいいのか分かりません。 ネットなどである程度探してみましたが、個人的には20系というかなり古いタイプの客車ではなく、最近よく見かけることが出来る客車のタイプがいいなと思っています。(小学校の息子と走らせて遊ぶことも考えて) 是非詳しい方がいらっしゃれば、KATO製のもので列車名や型番など教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • セマウル号の食堂車について

    9月9~10日に韓国で、「セマウル号」に乗ろうと思っていますが… ▼「セマウル号」の食堂車は、どの列車に連結されているか(行き先・時間などを)教えて頂けたら幸いです。ソウル発の列車で探しています。 ▼「ロッテリア運営の客車」もわかれば有り難いです。 ▼「インターネット客車」や「囲碁客車」などもあると聞いたのですが、それについてもご存知の方がいれば、教えて下さい。