• ベストアンサー

食堂車の付いている列車、電車で旅行したいのですが

国内旅行で 食堂車の付いている列車、電車で旅行したいのですが ブルートレインか新幹線ぐらいでしょうか テレビでどこかのローカル線でお座敷列車が走っているのは 見たことありますが、どこでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kbfd33
  • ベストアンサー率26% (371/1398)
回答No.4

食堂車が連結されている列車は、 カシオペア 北斗星1号2号3号4号 トワイライトエクスプレス だけでして、食堂の利用には予約が必要です。 ビュッフェが連結されている列車は ゆふいんの森1号2号3号4号 だけでして、利用には予約不用です。

その他の回答 (4)

  • corolin
  • ベストアンサー率54% (30/55)
回答No.5

正式に食堂車が連結されている列車で毎日運行しているものは上野⇔札幌間の「北斗星」のみです。北斗星はかつては3往復ありましたが、現在は1往復しかありません。(1往復になってしまったので1号~4号といった号数はなくなりました) また上下便で隔日運転となる「カシオペア(上野⇔札幌)」と「トワイライトエクスプレス(大阪⇔札幌:日本海側経由)」にも食堂車は連結されています。 現在国内で食堂車を営業している列車は上記3列車です。

  • wodka
  • ベストアンサー率65% (167/255)
回答No.3

新幹線の食堂車は数年前に全廃されました。夜行列車の一部(北斗星・カシオペア・トワイライトエクスプレス)だけが食堂車を連結して運行しています。 ご覧になられたローカル線のお座敷列車は、三陸鉄道の「さんりくしおさい号」と思います(現在はお座敷ではなくレトロ調で運行)。 この冬はこたつ列車として運行されるようですね。予約して食事をいただくことができます。 http://www.sanrikutetsudou.com/index.html ほかに、イベント列車として車内で食事を楽しめるものがあります。 岐阜県の樽見鉄道 http://www006.upp.so-net.ne.jp/tarumi-railway/ 同じく岐阜県の明知鉄道 http://www12.ocn.ne.jp/~aketetsu/index.html

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.2

今や新幹線にもブルートレインにも食堂車なんて着いていません。 食堂車がある列車は2本だけで、北斗星とカシオペアだけです。

noname#105909
noname#105909
回答No.1

若干イメージされているものと違うかもしれませんが、懐石料理列車というものもあります。 http://www.kominato.co.jp//train/event/kaiseki.html

関連するQ&A

  • 電車と列車

    We had been waiting for nearly thirty minutes when the train arrived. というような文があったとき、train を「列車」と訳してある場合がよくありますが、「電車」のほうが適切ではないかという感じがします。 そもそも「電車」と「列車」はどう違うのでしょうか? 少なくとも、ほとんどの列車が電化されている現代、電車のことを「列車」というのはおかしいような気がするのですが。 よろしくお願いいたします。

  • ブルートレインの食堂車

    会社が品川なのですが、時々何という列車だか わかりませんが、ブルートレインを見かけます。 ところが、営業していない食堂車を連結しています。 素人考えですが、「営業していないのなら、連結しなくても良いのでは?」と見るたびに思います。 営業していないのに、何故連結しているのでしょう? どなたか、教えて下さい

  • 「電車」派?「列車」派?

    巷では"train"に乗ることを「電車に乗る」と言う人と「列車に乗る」と言う人がいますよね。みなさんどちらを使われていますか? 会話を聞いていると、子どもから大人まで「電車が来たぞ」とか「電車に乗って●●まで」という感じで「電車」を用いる場合が多いようですね。何でなんでしょう? 私といえば鉄道が趣味であるためか、ほとんど「列車」と表現します。「電車」という表現はその車輌が電動である場合の強調、気動車と対比させる場合の強調で多用します。よく地方の非電化路線で「電車だ~」みたいなことを言うガキがいますが、おいおい、それは「気動車」なんだぞ、というような感じで(笑)。 話が長くなりましたが、みなさんは「電車」派ですか?それとも「列車」派ですか?

  • 食堂車の高さが違う

    お世話様です。 ブルートレイン「トワイライト・エクスプレス」「北斗星」の食堂車車両は、どうして他の車両に比べて屋根が低いのですか。でもなぜか「カシオペア」の食堂車は、他の車両と同じ高さです。ご教示下さい。

  • 日本の名列車を教えてください。

    さくら、富士、つばめ、はと、こだま(日本初の電車特急)、ひばり(言わずと知れた東北新幹線開業前の東北本線のエース)、雷鳥(言わずと知れた北陸本線のエース)、とき(新幹線の列車名として一応現存するが、新幹線開業前は上越線のエースだった)、あさかぜ(日本初のブルートレイン)、はやぶさ(おそらく現代では日本の鉄道の最強の代表選手)、ひかり(初の新幹線の列車愛称のうち、速達タイプのほう)。 この中で情報が不足するなら継ぎ足しても構いませんし、逆に迷列車じゃないなぁと思われるのであれば、減らしていただいても構いません。

  • 電車名・列車名

     東京から京都にいく時に乗る電車(列車)は、 「新幹線」  と呼ばれるものですか?  なんか、ノゾミだとか、コダマとかあるじゃないですか。(笑)  すいません。本当に電車に無知なもんで。  代表的で一般的な電車名・列車名を教えて下さい。

  • 好きな列車、思い出のある列車ってありますか?

    好きな列車、思い出のある列車ってありますか? 特急、普通、JR,私鉄は問いません。 私は寝台特急「さくら号」に思い出があります。 もう廃止されましたが。 昭和時代、 子供の頃、家族旅行で九州へ行ったとき、 なんと蒸気機関車がブルートレインを牽引してたのです。 大人になってからも「さくら号」の個室寝台に乗った事があり それも良い思い出です。

  • お座敷列車・ジョイフルトレインについて&臨時列車

    お座敷列車・ジョイフルトレインについて&臨時列車 以下の質問に答えて下さい。 (1)「お座敷もも狩り号」に乗った場合の稲田堤から八王子までの乗車券とグリーン券の料金を教えて下さい。 (2)「お座敷みたけ清流号」に乗った場合の稲田堤から拝島までの乗車券とグリーン券の料金を教えて下さい。 (3)7月号のJTB時刻表に載っていたのですが、八王子⇔河口湖の臨時列車の名前と車両形式を教えて下さい。

  • ブルートレインと併走する列車

    地方在住の者ですが今度東京に行く機会ができました。 年々廃止されていくブルートレインですが、東京付近でブルートレインと併走する列車があれば併走する列車の車窓から見物や撮影をしておきたいと考えています。 このような列車をご存知の方、列車と併走区間を教えていただけますでしょうか。

  • 東京発ブルートレインの食堂車を再現したい

    2009年3月14日に寝台特急「富士」が廃止されて東京から西へ向かうブルートレインは姿を消しましたね。 テレビでその姿を見たときは家族全員が涙を流しました。 ブルートレインは我が家族にとって思い出と人生を運ぶ欠かせない乗り物だったからです。 私たち家族は「さくら」に乗車していましたが、時々「富士」にも乗車していました。 まだ私は幼かったのですが車内をはしゃぎ回り夜尽かさず西へ向かう中、年は関係なくたくさんの乗客とお話し友達になるのが大好きでした。 もう1つの楽しみは車輪の音と程よくゆれる食堂車で家族で食事に行くことです。 窓の外に夜の眠りにつく町が流れるのを見つめながら、ご飯を食べ手いるときはとてもチビだった私には神秘的でした。 しかし中学生の時には食堂車の営業は終了し車体自体のみが連結され、当時のにぎやかさは完全に消えていました。 空になった無人の食堂車のテーブルに一人で着き窓を眺めているとあまりにもの寂しさで目に涙こぼれていました。 そして西へ向かう青い流星が消えた今現在、「さくら」「富士」へ乗せてくれた両親へ食堂車のメニューを再現して作って、寂しがっている両親を元気付けようと思いました。 どなたか食堂車のメニューレシピなどご存知の方はいらっしゃるでしょうか? 「モドキ」でもかまいません。写真でもかまいません。たくさんの情報を得たいです。 また、西へ向かうブルートレインに乗られた方の思い出話でも喜んで書いてください。 でも不思議です。 ブルートレインは寝台特急としてだけではなく、 私をこの年まで運んでくれたタイムマシンのような感じがして…