• ベストアンサー

セメスター制度実施大学

私が通っている大学では必修科目はセメスター制ではなく通年のため半年の留学などができません。さらに交換留学もないので他の国の言語に興味をもっても行くチャンスがありません。通年科目を半年づづ認める制度をつくりたいのですがどうしたらいいでしょうか?そのような特別措置の例のある大学などの一覧がありましたら情報を知りたいです。

  • rabby
  • お礼率28% (35/123)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kgu-2
  • ベストアンサー率49% (787/1592)
回答No.1

>通年科目を半年づづ認める制度をつくりたいのですがどうしたらいいでしょうか?そのような特別措置の例のある大学などの一覧がありましたら情報を知りたいです。 特例措置というのは、特定の学生のため、でしょうか。これは、無理に近いと思います。そんな特例を設けるくらいなら、セメスター制に移行する方が簡単です。  それに、そのような特例のある大学を知ったところで、大学が「うちはしない」と言ってしまえばそれまでです。  文部科学省さえ、セメスターを勧めています。理系は、ほとんどセメスター制です。それでも、移行できていないのなら、大学自体がネックです。  それよりも、大学全体でセメスター制に移行することを考えた方が現実的です。文部科学省は、セメスターを勧めています。  通年は、教員のわがまま、だと判断しています。というのも、何故通年なのか、理解できないからです。ですから、教員が、その決定機関である教授会が一番の問題です。  rabbyさんが学生なら、セメスター制を要求するしか。また、教職員なら、提案して改革を進めるべきでしょう。

その他の回答 (1)

noname#101301
noname#101301
回答No.2

 うちの大学はセメスター制でもない変なとこなので、参考になるかどうか分かりませんが、「半年分の単位を認めてもらえない」ことは、事務か何かに確認しての結果なのでしょうか?  通年の講義を履修していた友人が、年度途中で留学しましたが、教授会議で認めてもらって前年度+今年度で合わせて通年の講義として単位を認めてもらってました。  そうでなければ、4月~3月単位で留学できるところ(いっぱいあります)を探すか、留年覚悟で留学に行く必要がありますね…

関連するQ&A

  • 大学の留学制度

    私は大学に入ったら留学がしたいので、留学制度を参考に志望大学を決めたいのと思っています。留学制度ではずせない(あったほうがいい)項目は何ですか? 例えば奨学金の有無など・・・?? それと、雑誌でセメスター制が留学にいいと書いてあったのですが、どの点がいいんですか? もし埼玉、東京でオススメの大学があったら教えてくださればうれしいです。

  • 必修の単位

    大学1年です。 学科で必修の1科目の単位を落としそうです。 セメスター制度ですので、秋には再履修はできます。 必修の単位を落とすと4年での卒業は難しくなりますか?

  • 大学の単位について

    大学1年生で、来月から後期が始まります。 今、後期の時間割を作っているのですが、ちょっと不思議に思ったことがあったので、 質問してお答えいただければ…と思います。 私の友達は、通年開講科目をとっているんですが、通年=一年間続けて授業があるということなんですよね? ですが、この通年の科目を取っている同じ時間に、後期に必修科目が入っているんです。 しかも一年生でしか取れない科目です。 この場合、同じ時間に二つの授業を受講するなんて 出来ないのに、どうしたらいいんでしょうか?? もしかして、私が「通年」という意味を間違えているのでしょうか(~_~;) どなたか教えて下さい!!

  • セメスター制の大学☆

    現在、早稲田大学を目指して浪人しています。 早稲田大学の国際教養学部などを受けようと 思っているのですが、併願校をどこにしようか 迷っています。 大学で留学しようと考えているんですが、 セメスター制度を利用すれば 留学しても効率良く単位を取得できると聞きました。 そこで、セメスター制度を実施している大学で お勧めの大学(関東圏)を教えて下さい。 また、その大学の魅力的なところも付け加えてくれるとありがたいです。。。

  • 留学制度のある大学

    教育学部などで留学がカリキュラムに 埋め込まれてる例はよくあると思うのですが、 心理学部などあまり留学とは縁がなさそうな学部でも 留学制度が使える大学はありますか?

  • 大学 延期 補講 単位 編入 心配 就職

    私は春に都内の某大学に3年時編入することが決まっています おそらく認定単位は60ほどです。3年の秋頃から就職活動がはじまります。 地震によって講義が延期になりました。セメスター制の学校の場合は夏休みを利用した補講が実施されると思いますが通年制度の学校の場合はどうなるんです? もし後期の春休みの場合は就職活動に大きな影響があります 学校はほとんどの講義が通年で一部にセメスター制を導入しています。 一年の上限は48で卒業単位は124です セメスターの科目から3年次は履修した方がいいと思いますか? アドバイスお願いします

  • 聖徳大学院 研究生制度

    私は留学生として、今京都市の言語学校に日本語を勉強しています。 聖徳大学大学院言語文化研究科に進学したいですが、 聖徳大学大学院言語文化研究科は研究生制度がありますか?

  • 通信制大学で大学の卒業のしやすさを教えてください。

    特に単位の取りにくい必修・選択必修科目の情報をおまちしております。 どの通信制大学が卒業しやすいか教えてください。(放送大学は除く)  大学の事務局とか、一般的な意見として「自分の興味がある学科を選ぶのが卒業への一番の早道」という意見があります。  それよりも、苦手な必修科目のない大学・学科を考えています。  まず、避けたいのは合宿制の必修科目です。例えば近大の「卒業ゼミナール」や法政・地理の「現地研究」です。通信の場合、どんな人がくるかわからないですし、「セクハラにあった」という投稿も見ました。こういう科目があると永遠に卒業できません。  この他単位の取りにくい必修・選択必修科目の情報を特におまちしております。

  • 留学が必修の大学

    留学が必修のカリキュラムになっている私立大学を探しています。 文系の科で半年以上の留学(英語圏)が必修になっているところがありましたら、教えて頂けると助かります。

  • 神奈川大学

    1年で単位数19です。合計128単位とらなくてはなりません。 1つのセメスターで20単位までです。 後期は、必修と学校基礎科目をおとしてしまいました。 学校基礎科目というのは、最低何単位ときまってるものです。 このまま、卒業できるか心配です。専門に逃げようとも思いましたが、就職のことを考えると、4年制大学にいたいです。 受験しなおすことも、考えましたが、お金の都合上親にはいえません。 どうしたらいいですか?教えてください。