• ベストアンサー

間違えてクリックしたら・・・。アダルトに・・・。

silpheed7の回答

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.1

ワンクリック詐欺。無視して結構。 >延滞1日に付き1,000円の損害金 この行為自体。違法。東京三菱銀行恵比寿支店に通報を。 また警視庁ハイテク課にも通報を。 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/anket.htm (ここの一番下あたり)

参考URL:
http://antispam.stakasaki.net/tokubetu/saiken_kaishu.html
natuya
質問者

お礼

違法ですね。 おかげであんしんしました。 向こうが家に来た場合は警察を呼びますよと言っても平気ですか?

関連するQ&A

  • アダルトサイトから・・・

    アダルトサイトでなにげなくクリックしてしまったところ このようなページが表示されました。 入会を申し込むようなページではなく サンプルだと思ってクリックしてしまいました。 支払いの義務はあるのでしょうか? ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ご入会ありがとうございます を登録させて頂き入会手続き完了しました。  ご利用期間  「 120 日間 」  ご利用料金  「 \34,000 」  お振込み期日  「 本日 12 月 25 日 より 4 日以内 」  サイトを利用されたにも関わらず、支払期限を過ぎても入金が確認出来ない場合は「お客様情報」を元にプロバイダーに対して法的な手段を経て、情報開示を求めます。  情報開示情報(以下項目)    ●勤務先情報    ●勤務先電話番号    ●自宅住所    ●自宅電話番号  上記のログを元に自宅や勤務先へ直接請求させて頂く可能性が御座います。その際に当番組管理部より延滞料金55,000円、延滞1日に付き1,500円の損害金を加算して請求されることがありますので期日の方、お忘れないようにお願い致します。    お問い合わせ先  「 06-****-**** 」  銀行振込案内  振込先銀行名 : **信用金庫 銀行  振込先支店名 : **(***) 支店  振込先口座番号 :普通 *******  受取人口座名義 : **** ****  振込金額 : \34,000

  • アダルトサイト?助けてください

    画像を探していたら、ブログにたどり着きました。そのブログに画像一覧とうリンクがあったのでクリックしました。そうしたらお知らせウィンドが出たんです。 よく読まずOKを押したらいきなり色々ガーっと動き出して ご利用回数 、ご登録日、前回ご利用日、ご利用日、IPアドレス、リモートホスト、プロバイダ、個人識別ID 、ネットワーク情報(これは空欄でした) ご利用期間  「 180 日間」 ご利用料金  「\ 48,000 」 お振込み期日 ご入会日より 2 日以内に下記の口座までお振込み下さい。 また、支払い期限を過ぎても入金確認が出来ない場合、 未払い状態が続きますと各プロバイダー会社に対し法的な手段を経て 情報開示を求めることにより以下の情報を把握することが出来ます。 ◇契約社名 ◇契約者住所 ◇契約者電話番号 ◇契約者勤務先 ◇契約者クレジット ◇契約者信用情報 その他契約申し込み時に記入した事項全てを元に 延滞金、損害金を加算して ご自宅、ご実家、勤務先などに直接請求される場合があります。 振込ID番号  「 06328A01 」 お問い合わせ先 info@mamumamu.com 銀行振込案内 振込先銀行名 : とみん 銀行 振込先支店名 : 亀有 支店 振込先口座番号 :普通 4036600 受取人口座名義 : サトウヒロキ 振込金額 : \ 48,000 振込人名 : あなたの振込ID番号を入れてください。 と表示されました。 そのページに利用規約があったのですが、その前の お知らせウィンドを見たら小さく年齢認証と利用金額が書いてありました。 何のサイトなのかもわからないので、サイト名はわからないのですが、何かをインストロールしますか?と出たので「いいえ」をクリックしました。 やはり支払わなければいけないのでしょうか…。 とても不安です。

  • これは、ワンクリックですか?

    あなたの登録日  「3 月 24 日」 あなたのIPアドレス   あなたのプロバイダ情報   あなたのID   利用履歴  これまでに「1」回のコンテンツ読み込み履歴があります。 上記の情報で登録させて頂き 入会手続きを完了致しました ご利用期間  「180日間」 ご利用料金  「¥57,300」 お振込み期日  「登録日 3 月 24 日より、あと4日以内」に下記の口座までお振込み下さい。  また、支払い期限を過ぎても入金確認が出来ない場合 規約に基づきIPアドレス、リモートホスト、アクセスログをプロバイダに提出しお客様のプロバイダ契約情報からご自宅、勤務先等へ直接請求させて頂く可能性がございます。その際に当番組管理部より延滞料金30,000円、延滞1日に付き1,000円の損害金を加算して請求されることがあります。 振込ID番号  「 DZ03C5E6 」お問い合わせ先  channel@*******-**-*.tv  ¥120,000⇒¥57,300(180日間見放題!!) ******200201@yahoo.com 規約じゃなく、MOVEの所を最初に押しました、規約したって、なるんですかね?

  • これは、ワンクリックですか?

    あなたの登録日  「3 月 24 日」 あなたのIPアドレス   あなたのプロバイダ情報   あなたのID   利用履歴  これまでに「1」回のコンテンツ読み込み履歴があります。 上記の情報で登録させて頂き 入会手続きを完了致しました ご利用期間  「180日間」 ご利用料金  「¥57,300」 お振込み期日  「登録日 3 月 24 日より、あと4日以内」に下記の口座までお振込み下さい。  また、支払い期限を過ぎても入金確認が出来ない場合 規約に基づきIPアドレス、リモートホスト、アクセスログをプロバイダに提出しお客様のプロバイダ契約情報からご自宅、勤務先等へ直接請求させて頂く可能性がございます。その際に当番組管理部より延滞料金30,000円、延滞1日に付き1,000円の損害金を加算して請求されることがあります。 振込ID番号  「 DZ03C5E6 」お問い合わせ先  channel@*******-**-*.tv  ¥120,000⇒¥57,300(180日間見放題!!) ******200201@yahoo.com 最初にMOVEの所を、押しました、規約ってなるんですかね?

  • ワンクリック詐欺ですよね?

    ネットサーフィンをしていたら*** ****というサイトにいき、画像をクリックすると ご登録ありがとうございます. ※ 利用規約に同意され錯誤防止目的再確認表示の「OK」もクリックされましたので、登録が完全に完了しました. ※ 登録料金88000円が発生してますので料金未納や延滞をされないようご注意ください. ※ 長期に渡り支払いが滞る場合、お客様に告知・ご連絡する事無く不正アクセスとして被害届を提出する場合が御座いますので予めご承知下さい. * 銀行名:*******銀行 * 支店名:**駅前支店(***エキマエ) * 口座種別:普通 * 口座番号:****** * 受取人の名前:**** *** * 振込み金額:88,000円 上記指定先へ2日以内にお振込み下さい という画面が出てきました。 登録完了の画面には接続IPや接続元、契約プロバイダも出ています。 どうしたらいいのでしょうか? ワンクリック詐欺だとは思っていますが、初めてのことでかなり動揺しています。どうかご意見よろしくお願いします。

  • これは、有名なワンクリックですか?

    あなたの登録日  「3 月 24 日」 あなたのIPアドレス   あなたのプロバイダ情報   あなたのID   利用履歴  これまでに「1」回のコンテンツ読み込み履歴があります。 上記の情報で登録させて頂き 入会手続きを完了致しました ご利用期間  「180日間」 ご利用料金  「¥57,300」 お振込み期日  「登録日 3 月 24 日より、あと4日以内」に下記の口座までお振込み下さい。  また、支払い期限を過ぎても入金確認が出来ない場合 規約に基づきIPアドレス、リモートホスト、アクセスログをプロバイダに提出しお客様のプロバイダ契約情報からご自宅、勤務先等へ直接請求させて頂く可能性がございます。その際に当番組管理部より延滞料金30,000円、延滞1日に付き1,000円の損害金を加算して請求されることがあります。 振込ID番号  「 DZ03C5E6 」お問い合わせ先  channel@*******-**-*.tv  ¥120,000⇒¥57,300(180日間見放題!!) ******200201@yahoo.com ほっといて大丈夫ですかね?

  • 携帯のアダルトサイトについて

    今日、暇をもてあまして、つい携帯のアダルトサイトを見てしまいました。規約を読まずに料金が無料となっていたので、ついついその電話番号に掛けてしまいました。聞き終わった後にすぐにメールで、登録ありがとうございました。と入り、その後すぐに、またメールで、料金は5日以内なら2万7千円で、振込先の銀行と口座番号が書いてありました。あわてて、そのサイトの規約を読んでみると、電話を掛けると自動的に登録され、料金は月1万9千円で30日はサイトを利用できる、とか何とか書いてありました。電話を掛けてしまったので、やっぱり払わなくてはいけないのでしょうか?とりあえず、携帯は買い替える予定です。

  • アダルト系のサイトで。

    情けない質問なんですが・ 出会い系などの迷惑メールのたぐいは即座に削除していたのですが、今日何気無しに来たメールのアドレスをクリックしたところ、アダルト画像のサイトが現れ、一番下に「ご利用規約」をかならずお読みください。という個所があるのをうっかり見落とし、いきなり画像をクリックしたところ、「登録させて頂き入会手続きを完了しました。」 と表示され、私のIP、メールアドレス、接続業者などの 情報が表示されてしまいました。 その後すぐこんなメールが来ました。 _[Photo Mix]に御入会ありがとうございます。 お客様の会員登録作業が完了致しました。 入会金50,000円を11月16日までに以下の口座に御振込み下さい。 支払期限を過ぎても入金確認が出来ない場合、 料金未納者と判断して利用規約に基づき、 上記固体識別番号から契約者情報(氏名、住所、勤務先等)をお調べし、 当番組管理部より延滞料金30,000円、 延滞1日に付き1,000円の損害金を加算して、 直接ご自宅、勤務先等に伺うことがあります。 あなたの振込ID番号は [ ID6382043 ] です。 振込人欄には、お客様の振込IDを必ず入力してください。 【振込先】 ジャパンネット銀行 本店 普通No.******** 口座名 *** **** +++++++++++++++++++++++++++++++++ また、利用規約には以下のようなことも歌われておりました。 (4日以内に支払いが確認されない場合は、当サービス管理部、または、債権回収業者に委託すると共に、延滞料金30,000円、延滞1日に付き1,000円の損害金を加算して請求となります。また集金業務が発生した場合は現地までの交通費や固体識別番号からの調査費が加算されることになります。) 似たような質問と同様、無視しておいていいでしょうか。 恥を忍んでご相談します。宜しくお願いいたします。

  • ワンクリック詐欺でしょうか?

    皆さんにお聞きしたいことがあります。 昨日、会社でプログ検索をしていたらアダルトサイトにつなっがてしまい、ENTERを押してしまい9万円を振り込んでください。と書かれていました。あとで調べてみたらENTERの上に9万円をお振込みいただきますがよろしいですか?と書かれていました。 利用規約にも書いてあり、2日以内に振り込んでくださいと書いてありました。 びっくりした私は会社にばれるのが怖く思わず、今日お昼の12時頃振込みをしました。で、今日の午後3時ころ退会のことについてメールで問い合わせた所、「まだ入金確認ができておりません。もう一度振込先銀行・支店・口座番号・口座受取人等教えてください。」といわれたのでもう一度メールでお知らせしました。それからすぐ5時になってしまいました。 サポートが土・日休みで平日5時までなのでもう連絡も取れません。 この場合、どう対処したらよいのでしょうか? 振込みしてしまったお金は諦めますが、また振り込んでくださいと言われると思いますか? このまま入金できてないと、2日以上たつので延滞料金を取られてしまいますか? ほうっておくと会社のほうに、請求書や電話がきてしまいますか? よろしければ教えてください。

  • アダルトサイトにて

    アダルトサイトにて、間違って登録をしてしまいました その際、二回ほどポップアップで「警告文」が出ていましたが、手が滑ってEnterキーを押してしまい、登録されてしまいました さらに、確認してみた所、入り口の文章も利用規約も読み飛ばしておりました この行為は十分恥じるべきなのですが、とてつもない不安と情緒不安定に襲われ、食べ物も喉を通らなくなってしまったので、質問させて頂きました ※以下、登録完了ページの文章(一部要約) 入会手続きが完了、二日以内に下記口座に40000円を振り込め 登録日(10/20)、プロバイダ情報、IPアドレス、ID 上記の情報で登録させて頂き 入会手続きを完了致しました ご利用期間「180日間」 ご利用料金「\40,000」 お問い合わせ先support@******.jp 銀行振込案内 ****銀行**支店 (普)******* **** **** 振込金額:只今キャンペーン中に付き¥100,000⇒¥40,000(180日間見放題!!) *****ご注意下さい!***** ※支払い期限内に入金を 支払期限を過ぎても入金が確認出来ない場合は「お客様の登録情報」を元にプロバイダに対して情報開示を求めます ※情報開示情報 ・勤務先情報 ・勤務先電話番号 ・自宅住所 ・自宅電話番号 上記ログを元に自宅や勤務先へ直接請求させて頂く可能性がございます その際に当番組管理部より延滞料金 \40000、延滞1日に付き200円の損害金を加算して請求されることがありますので期日の方、お忘れないようにお願い致します 入会済みで入金済みのお客様は、上記の表示が出ても重複課金されることはありません ご不明な点は、再度、利用規約 のページをご参照ください これはどのように対処を取れば良いのでしょうか? 恥ずかしながらもご教授をお願いしたく存じます。