• ベストアンサー

大学推薦入試

こんにちは、bahyouです。 もうすぐ大学推薦入試でとても緊張しています。 それで、推薦がもうすぐあるのですが、面接の対策があんまり進んでいません。それで気になっていたことがあります。それは、 「面接はうそばかりついてもいいのですか?」 「専門的な知識をさらけ出して過剰にアピールしてもいいのですか?」 ということです。 先生に聞いたところ、「うそはほどほどにしたほうがいいよ。面接指導で、完璧すぎると俺はうそかな~と思うときがある」と返ってきました。けどそりゃぁ同じ学校にいるんだからその人のことは多少わかっているし、うそもばればれですよね。 過剰にアピールについて聞いたところ、「悪くはない」と返ってきました。 正直、ピンときません。 暇つぶし程度にご回答よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marochan2
  • ベストアンサー率16% (19/112)
回答No.2

こんばんは^^ >「面接はうそばかりついてもいいのですか?」 嘘も方便と云う言葉もありますから、少々は構わないかと思います。ただし、直ぐにウラがとれてしまうもの、もしくはそれについて深くつっここまれてしまうものは避けましょう。嘘の上塗りほど、見苦しいものはありません。 >「専門的な知識をさらけ出して過剰にアピールしてもいいのですか?」 これは、まずいと思います。恐らく面接官は大学の教授レヴェルではないかと思います。つまり相手は、貴方が図書館・TV・インターネットで得るような知識よりも遥かに知識が豊富なのです。分野にもよりますが、現在進行中の研究と最も新しい本屋に並ぶ専門書とでは、10年くらいのタイムギャップがあっても不思議ではありません。  面接官の問いに、知っていることと知らないことをはっきりと伝えたほうが良いかと思われます。  面接の対策としては、予め面接官の質問しそうな事を前もって答えを準備しておくというのも良いのですが、問題によってはその場で貴方がどう考がえるかと云うのを試すものもあります。  できるだけ、緊張せずに堂々と試験に臨む姿勢が重要だと思います。 貴方が、合格できますことを心から応援しています。頑張ってください^^

bahyou
質問者

お礼

ご回答感謝します。 皆さんの言うとおり、ウソは突っ込まれない程度に控えたいと思います。 知識については、しったかだけは絶対しないように気をつけます。 あやふやな知識もできるだけ避けたいと思います。 僕はこういう面接では、すぐかんでしまうことがあります。でも個性を出して、思いもよらない質問にもmarochan2さんが言うように、堂々と対応していこうと思います! 応援感謝します!必ず合格します! ご回答ありがとうございました!!

その他の回答 (3)

  • hi-ram
  • ベストアンサー率15% (3/20)
回答No.4

bahyouさん、こんばんは^^。 自分は某公立大学の推薦入試を 受けまして合格した者です。 その時の体験からいきますと・・ 面接は、案外アッサリ・・って感じでした。 アレ・・・これで終わり・・みたいな(笑)。 一応、基本的な質問・・志望動機や 大学に入ってからしてみたい事などは ある程度考えてきた方が良いと思います。 面接というのは、 自己表現の場ですから、 自身に知識があるのであれば、 それをアピールする事は大切だと思います。 たとえ、それが多少間違っていたとしても、 その積極性というのは、必ず、 好印象になると思いますから^^。 ただ、ウソをつくのはやめたほうが、 良いと思います・・^^; ・・でも、自分の場合は、 生徒会に入っていたので、 正直あまり熱心にやってませんでしたが、 面接では、ちゃっかりアピールしてました(笑)。 そこら辺は、オーバー気味に言っても 全然OKだと思います・・ばれないし(笑)。 bahyouさんの 熱心さが伝わると良いですね^^。

bahyou
質問者

お礼

ご回答感謝いたします。 本で読んだことがありますが、このようにあっさり面接が終わるパターンは、ほぼ間違いなく合格になるそうです。 というのは、志望理由書や調査書、小論文などでかなり高評価を与えられたからだと思います。 正直、私は生徒会活動、部活動はまったくしていませんでしたから(苦笑) 3年のギネスに朝鮮のボランティアに参加しただけで、活動内容ではアピールポイントほぼ0です(泣) ですからこういうウソはいいのか、という質問をしてみました。 とにかく一番怖いのが、突っ込まれることですね・・・。 これだけは避けておかないと大変なことになりますから。 あと小論でがんばれば挽回できますね! よし!がんばります!とにかく僕は本当に志望大学に行きたいのでその熱い気持ちが伝えられれば幸いです! 応援ありがとうございます!とにかくがんばりまくります! ありがとうございました!!

  • ac-sakura
  • ベストアンサー率19% (185/963)
回答No.3

専門的な知識が本当にある(嘘ではない)なら、 過剰アピールはありですよ。 これは企業の場合ですが、 誇大広告できる能力というのもかなり重要視されているようです。 大学ではどうか知りませんが、 それも能力だと捉えてくれるんじゃないでしょうか? ただし、知ったかぶりは良くないですので、 誇大広告し過ぎると突っ込まれて困りますよ。

bahyou
質問者

お礼

ご回答感謝いたします。 ふと思ったんですが、過剰アピールというのは専門知識を出すことと考えています。 それをあんまり言い過ぎると、相当突っ込まれると思うようになりました。 ですので、知識も控えめに、なるべく突っ込まれても大丈夫そうな発言を考えたいと思います。 どうもご回答ありがとうございました!

回答No.1

まず、カテゴリーを「大学」にしたほうが返事くるとおもいますよ~。 私の意見ですがうそは基本的にやめた方がよいです。実際にうそをついて墓穴をほる人だっていますから。過去にこんな事例があります。bahyouさんが受ける学部がなにかわからないので一概にはいえませんが、薬学部とか理工学部などで専門用語を知りもしないのに並べ立てた人がいたそうです。その人はその回答について深く聞かれて結局答えられなかったそうです・・・。こんなこともあるのですから過剰な嘘は控えた方がいいと思いますよ。

bahyou
質問者

お礼

早々のご回答感謝いたします。 やはりウソをついて、その内容に関することを突っ込まれると、かなりマズイですね。 ウソ対策で突っ込まれるものを考えても、何を言ってくるのかは検討つきませんし。 どうもありがとうございました。