• ベストアンサー

【照明】角型シーリングの取り付けについて

こんばんは。 天井についているのは角型シーリングです。 先日照明を取り替えようと、カッチッ・・と 外したところ、シーリングが割れてしまいました。 で、新しいシーリングを購入し取り付けてみましたが 電気が付きません。。。 天井から線がでていてその先に2本の金具?があります。 古いシーリングの時はその金具が豚の鼻のリングのような 形になって取り付けられてました。 新しいのはまっすぐ差し込むタイプなので 金具の先を切って、ゴムで覆われてる部分も若干 切ったのですがその際、金具にキズがついてしまいます。 電気が付かない・・というのは金具にキズがついて しまったからでしょうか・・・? ゴムを切るときにキズが付かないようにと何回か 試したのですがキズがついてしまいその度に 線が短くなってしまいました。。 説明が長くうまくできず申し訳ございません。。。 天井からでている線の2本の金具にキズがついてしまっても問題ないかどうか・・・というのを 教えて頂けると嬉しいです。 宜しくお願い致します<m(__)m>

noname#11761
noname#11761

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goncici
  • ベストアンサー率26% (283/1054)
回答No.3

2です。 最初着いていたシーリングが、ネジで電線を止めるタイプだったんじゃないでしょうか。 そのネジをくるっと巻くように曲げてあったんでしょう。切断してかまいません。 最近の器具は、まっすぐな心線をぐっと差し込むと中でロックされて抜けないようになっています。 はずすときは、マイナスドライバーの先を差し込んで中の金具をゆるめてはずします。 引っ張って抜けたという事ですから、短かったんでしょう。 ゴムの被覆は、カッターナイフの刃を当ててくるっと回せば簡単に剥げます。

noname#11761
質問者

お礼

再度のご回答どうもありがとうございます!そうです!着いていたものはネジでとめるタイプでした。切断して大丈夫だったんですね。もしかして切断は×だったのかな?と心配してましたが安心しました。カッターナイフで当ててみようと思います。こないだはハサミでゴムを切っていたので^^;。とても参考になりました!本当にどうもありがとうございます*^^*

その他の回答 (2)

  • goncici
  • ベストアンサー率26% (283/1054)
回答No.2

天井から出ている電線は、外周が灰色で中に黒と白のゴムで覆われた2本の線が入って、全体が小判型の線でしょうか。 シーリング金具のどこかに、電線の心線(銅線)の長さを測る溝が無かったでしょうか。 普通、13ミリ位心線をむく必要があり、おそらく心線の長さが不足していると思われます。 ぐっと差し込んで引っ張っても抜けなければ大丈夫です。 心線に少々傷が付いても大丈夫です。 もともと有った配線器具の取り替えには資格はいらなかったと記憶していますが、記憶違いでしょうか。

noname#11761
質問者

補足

早速のご回答どうもありがとうございます。まさに天井からでている線は灰色でその中にゴムで覆われた2本の針金のような線が入ってます。この2本のゴムを針金のような線が13ミリ位でるようにむけばいいということでしょうか?グッと差し込んだ時引っ張れば抜ける程度でしたので教えて頂いたように針金のような線が短かったんですね。あともう1つお聞きしたいのですが、この針金のような線は始め豚鼻リングのように曲がっていたので切断してしまったのですが、この線というのは切断しても問題ないでしょうか?宜しくお願い致します<m(__)m>

  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.1

>キズがついてしまっても問題ないかどうか… 問題があるかないかなどと、のんきなことを言っている場合ではないですね。電気が点かないということは、問題があるのではありませんか。 引っ掛けシーリングの交換は、電気工事士免状を有する者しか、できないことになっています。 せっかくですが、このサイトでは、法に触れるおそれのある行為の書き込みは禁止されています。 お近くの電気工事店に依頼してください。 電気が点かないのは辛抱すればよいだけとお考えかも知れません。 しかし現実には、全く電気が流れていないのではなく、接触不良で微弱な電気が流れていたりすると、長時間のうちに過熱して、火災のおそれがないとは言い切れません。 生兵法でケガをしないうちに、専門家に依頼してください。

noname#11761
質問者

お礼

早速のご回答どうもありがとうございました。 シーリングの交換というのは免許をもっている人しか できないとは・・・・知りませんでした。。。 シーリングを購入する時2店舗の電気屋で取り付け方を聞いたのですが 「簡単にできますよ・・」しか言われなかったので。。 火災の原因になったりもあるとの事で怖いですね。 明日にでも近場の電気屋に依頼してこようと思います。 どもありがとうございました!

関連するQ&A

  • 角型引掛シーリングが外れている

    こんにちは。 照明を取り替えようと古い照明をはずしたら、角型引掛シーリングが天井から離れていて、コードが少し(1cm位)見えている状態になっています。 以下サイトのの左側写真の状態で(丸い銀色の金具も付いていました)かつ角型引掛シーリングが外れている状態です。http://www.rakuten.co.jp/rakuden/106514/107925/108001/108007/ この補修はどのようにしたらよいのでしょうか。 もしわかる方がいらっしゃいましたら、ぜひとも教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • ツインPaの取り付けですが、角型引掛シーリングを引っぱると線が出て来ます。

    天井に角型引掛シーリングが付いていたので簡単に取り付けられると思ってツインPaを買いました。 我が家のは古いタイプなのか天井の角型引掛シーリングを引っぱると線が出て来てしまいます。 今までのは照明器具は天井にネジで止めてありました。 古い器具を外して角型引掛シーリングに付けようと思ったところ引っぱると線が出て来てしまいとても器具が付けられそうに有りません。 何か取り付け方を間違ったのか、又はどのようにしたら取り付けが可能になるかどうしたら良いか分かりません。 よろしくお願い致します。

  • 角型シーリングを固定したい

    照明を取り替えるために丸型の円盤状の照明器具を買ってきたのですが いざ取り替えようと思って現在ついているシャンデリア風の照明器具を はずしてみたら角型シーリングが天井に固定されていませんでした。 今度の照明は角型シーリングが天井に固定された状態でアダブタをつけるタイプのものなのでシーリングが固定されていないとつかないのですす。 この角型シーリングを天井に固定させるにはどのようにしたらよろしいのでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 角型引っ掛けシーリング

    どうかお詳しい方教えてください。 本日新居に越したばかりなのですが、 いくつかある天井の照明取付部のうち、 1つだけ特殊な形のシーリングがあります。 ダイニングキッチンのものなのですが、 角型引っ掛けシーリングの中央部分に 2つ余分なネジが出っ張っていて、 これまで使用していた照明を 取り付けることが出来ません。 そのほかの部屋はすべて通常の角型引っ掛けで 手持ちの器具を取り付けることが出来ます。 そこでご質問なのですが (1)この真ん中に2つ余計なネジがついている シーリングは通常よくあるものなのでしょうか? (2)管理会社に問い合わせたところ、 「交換するには1万円ほどかかる」と言われました。  本当にそんなにかかるんでしょうか。 (3)電器屋でシーリング部分のみを  販売していますが、このようなケースは  自分で取り替えることは可能なのでしょうか。  (いろいろな線が見えているので、素人が  触らない方が良い気がするのですが、  もし簡単にできるのであれば・・と思いまして) どうかよろしくお願いします。

  • 角型引掛シーリングが外れてしまって

    先日、照明を取り替えようとしたら、誤って角型引掛シーリングが天井から外れてしまいました・・・。 円形型の照明が重さで落ちてきて、15cmぐらいコードが垂れ下がっている状態になり、天井の石膏がボロボロと崩れ角型引掛シーリングを付けていた場所に 5~10cm程度の穴が開いてしまい、シーリングを付け直すことができなくなってしまいました。 照明は外していますが、どうすればいいのでしょうか教えてください。 なるべく自分の手で直したいと思っています。

  • 角形引掛シーリングの取り付け

    納戸に、角形引掛シーリングを取り付けようとしています。 かなり前ですが電気工事士免許は取得しており、引掛シーリングの結線の練習はした事はありますが、実際に天井に取り付けた事はありません。 角形引掛シーリングは、野縁に固定すればいいのだと思いますが、すると配線はどこから出すのでしょうか? 野縁に穴を開けて線を通すのか、或いは野縁のないところから通線して、一部露出になってしまうのか…。 適切な取り付け方法があれば教えてください。

  • 照明の取り付け方法について

    はじめまして、先日引越しをしてキッチンの天井照明を変えようと思って角型引掛シーリング対応の照明を買ってきたのですが取り付けをしようと、引越し当初からついていた照明をはずしたところ角型引掛シーリングがありませんでした。  コードが天井から2本出ている形で角型引掛シーリングでないものを角型引掛シーリングに変える事は可能なのでしょうか? また、もし可能だとしたら個人でできるのでしょうか? 参考になるHP等ありましたらお教えいただけると助かります。

  • 角形シーリングの再取り付け

    先日、角形シーリングの天井固定部分がぐらついてきたので、 調べたところ、木の天井板に木ネジで止めてあったのですが、 ネジ穴が広がってしまい、再度締めることができなくなってしましました。 シーリングをずらしたり、方向を変えたりして、ネジ穴 がない部分に取り付けられればよいのですが、 天井から来ている電源ケーブルに余裕がないのでできません。 ケーブルを延ばせればよいのですがマンションのため 無理のようです。 電気工事に依頼することになると思いますが 再度角形シーリングを取り付けるにはどのような工事になるでしょうか?

  • 角型シーリングの照明をはずしたまま

    ぶら下がり式照明で埃もたまっていて邪魔だったので 卓上式照明で十分と思い、全部とりはずしました このまま何もつけない状態でブレーカーをいれ日々をすごしても大丈夫ですか 天井には角型シーリングのソケットがあり中央から線が2本出ていて裸の銅線らしきものが 釘で左右外側に向けて固定されています。 裸のままだとあれかなと思い、絶縁テープでその周りを囲いました

  • 角型引掛シーリングについて

    照明器具を取り替えようと、新しいものを買ってきました。 角型引掛シーリングが天井に固定されていないといけないのですが、前の器具は、固定用の器具が別に天井にくっついていて、角型引掛シーリングは、垂れ下がった状態になっています。 角型引掛シーリングを天井に固定するためには、前の固定用器具をはずさなければならないのですが、そのためには角型引掛シーリングの中から電線コードをはずす必要があります。 「電線はずし穴」という個所があるのですが、どうすればはずれるのか、わからなくて困っています。 表現がうまくできなくて申し訳ありませんが、どなたか、アドバイス、お願いできないでしょうか。