• ベストアンサー

クレンジングの種類の違い

AIXの回答

  • AIX
  • ベストアンサー率26% (29/110)
回答No.2

ビューティーアドバイザーです。 きちんと落ちるのはオイルです。 肌に良くないと噂されてるオイルというのはビ○レやナイ○ブ等の安いコスメティック化粧品です。 これらの安い物でも高いオイルに比べて落ち方にあまり変わりはありません。 でもあとあとのことを考えると肌にいいものではありません。 クレンジング・洗顔を基本に、あとから化粧水等のスキンケアがついてきます。 オイルでもブランド化粧品(エリクシール、DEW、ブランシール等の高い物)なら安心して使えます。

inori_prayer
質問者

補足

専門家の方のアドバイスありがとうございます☆ クリームやジェルではあまりメイクが落ちないというのがAIXさんの見解なんですよね。 >でもあとあとのことを考えると肌にいいものではありません。 それはなぜなのでしょうか??? 成分が強すぎて肌に負担がかかるとかそういうことなのでしょうか…。 お手数ですが、よかったら教えてくださいませんでしょうかm(_ _)m

関連するQ&A

  • クレンジング??

    オイルクレンジングはお肌によくないと聞いて、別のタイプのものに変更しようと思っています。 ミルク、クリーム、ジェルとありますが、何がいいんでしょう? 30代以上ならクリームがいいっていいますけど、前にクリームタイプのものを使ったときにべたっとした感じが少し嫌でした。 ちなみに私は26歳でお肌は混合肌で敏感です。 季節によってクレンジングを替えていこうと思うんですけど、この夏、さっぱり感が欲しいです。 ジェルタイプはどうでしょう?

  • クレンジングの種類と利点について

    こんばんは! 今回はクレンジングの種類とその利点、不利点についておうかがいします! クレンジングの種類によって (私が思いつくのは、オイル、ジェル、クリーム、ミルク、リキッド泡、、ぐらいですが) それぞれ利点と不利点があると思います アットコスメやその他サイトなどで メーカーが出している商品の 使用感についての記述はあっても そのクレンジングの種類についての 記述はなかなかなくって… オイルとクリームについては よく 目にするので なんとなくは分かるのですが 他のものについては ほぼ知識が乏しくて、、 でも、 ミルクとクリームの違い オイルとリキッドの違い また、オイルクレンジング自体が肌に悪いのか それなりの成分の入ったオイルクレンジングだとそうでもないのか… しりたいです あと、よろしければ 個人的に使用感のよい種類はなにか 教えていただきたいです! よろしくお願いいたします!

  • クレンジングについて

    今、肌に優しいクレンジングを探しています。 オイル、ジェル、ミルクなどありますがどれが一番肌には良いんでしょうか? シートで拭き取るタイプを使用してたんですが、肌に負担がかかって良くないみたいなので、やめました。 ドラッグストアや通販でなるべく安く買えるお薦めがありましたら教えてください。

  • アイメークのクレンジング

    最近、目元のかさつき、赤みが気になりオイルクレンジングが肌に負担をかけると聞き、以前使っていたジェルタイプにもどそうと思っています。ただジェルタイプやクリームタイプを以前使っていた時にマスカラ、目のきわのアイメークが、毎回落ちきれていなくて、目元専用のクレンジングを使用していましたが、目元専用のクレンジングはオイルですよね?なのでジェルタイプに変えても結局は同じなのでしょうか?私は目元はアイライン、マスカラを上下しっかり入れます。ジェルタイプやクリームタイプを使われている方は目元のクレンジングは、どうされていますか?目元だけはオイルを使われていますか?宜しくお願い致します。

  • クレンジングの種類

    『CANMAKEのプランぷくコーデアイズ01』の クレンジング方法について。 私はクレンジングミルクを持っているのですが,『 』の商品を涙袋メイクとして利用した場合, クレンジングミルクで落とすことは 可能でしょうか? 使っているのはファンデーションと『 』の 2つです。 また、ミルクで落とせない場合、どの クレンジングで落とせますか? (ジェル,クリーム,バーム,オイル)など 回答待ってます。

  • クレンジングについて教えて下さい!

    クレンジングについて教えて下さい! オイル・ミルク・クリーム等いろいろあると思うんですがその特徴とタイプを教えて下さい。 オイルはニキビにはよくないとかは聞いたことあるんですがいろいろ肌質によって適しているとかあるんでしょうか? よろしくお願いします!

  • クレンジング

    クレンジングは、ジェルタイプ、オイルタイプ、シートタイプ等があると思いますが、それぞれどのようなメリット・デメリットがありますか? また、私は敏感肌でニキビ肌なのですが、どのタイプのクレンジングを使うべきですか? また、クレンジングはしっかり行うべきなのでしょうか?それとも、優しくするべきでしょうか? お願いします。

  • クレンジングについて

    今、ビオレのこくりっちミルククリームクレンジングを使っているのですが、手のひらであたためて肌にくるくるなじませて落とすのですが本当におちているか心配になりその後オイルクレンジングで落としてみたらまだ完全に落ち切ってなくてびっくりしました。 オイルはあまり肌によくないと聞きますが、ミルククレンジングをつかいきちんとおとせていないほうが肌に悪いですよね? ファンケルのマイルドクレンジングを使ってみようかと思っているのですがどう思いますか?

  • クレンジング

    クレンジング後に肌がヒリヒリします。DHCのディープクレンジングオイルを使っています。今日はクレンジングをしたあとコットンでふき取り、洗顔してローションをつけ、ミルクをつけました。が、それでもヒリヒリしています。日焼け止めの化粧下地を塗った後に紫外線防止のファンデーションを塗っているので、しっかり落とせるものがよいと思っているのですが…メイクをしっかり落とせてヒリヒリしないクレンジングオイル、ジェル、クリームなどがあったら教えてください。値段はあまり高くないほうがよいです…またクレンジングや洗顔のやり方のアドバイスなどもお願いします。

  • クレンジングでお勧めのものは?

    今まで、オイルクレンジング(シュウウエムラ)を使っていました。 お風呂につかりながらや、TVをみながら、 グルグルゆっくりとクレンジングして、さっぱりと気持ちよいので気に入ってはいるのですが・・ 「オイルクレンジングは、肌に悪いから絶対にやめた方がいい!」 と聞くし、そろそろ年齢的にも気を付けないといけないので・・ 肌に良いものをつかわないとなぁ・・と思っています。 ミルクタイプのものとか、ジェルタイプのものとか、何種類か試してみたのですが、 オイルクレンジングに慣れてしまったせいか、今一つすっきりしません。 特に、毛穴がちゃんと落ちていない気がしてしまいます。。 毛穴すっきりして、肌にもよいクレンジングでお勧めのものがあったら教えてください。