• ベストアンサー

相手が優しいは、間違い?

結婚相手を決めるのに、やさしいから、協力し合って助け合ってできそうだからと言う選び方は、間違っていますか? よく優しいだけじゃ男はいけないといいますよね。 あと、優しさに逃げるという歌詞もありますよね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#33894
noname#33894
回答No.9

お泊りデートのとき彼女に「もっと一緒にいたいから明日は一緒に会社さぼってくれる?」と言われたとき、 「しょうがないなあ(笑)」 とOKするのは、うその優しさ 「ちゃんといかなきゃダメだぞ」 と言ってあげるのは本当の優しさ 本当の優しさを持っている男性ならいいんじゃないでしょうか。

noname#8210
質問者

お礼

もしも会社に行くのが嫌で子供の行事で休むと言うのがわかっていても、自分が子供の行事に行くから会社に行けとは言わないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • ddeenn
  • ベストアンサー率18% (72/381)
回答No.10

補足も読ませて頂きました。 質問者様は彼の優しさで悩んでおられるのですか? 本当の優しさとは何かがわからなくなっているのですか? 結婚の決定打に「優しいから、協力し助け合っていけそうだから」というのは、特別間違っていないと思います。 でもあなたがそこに不安を抱いているなら、その不安を具体的にした方がいいと思います。 その結果「それだけじゃダメ」ということにもなりかねませんよね? 皆さんがおっしゃっているように「優しさ」には、ひとそれぞれの定義と価値観が深く関わってきます。 だから文が抽象的だと、回答もそのようになってしまいます。 #8さんへの補足文も「だから自分はこう思う」というのがないので、「だから何なのかな?」と思ってしまいます。 もう少し質問を具体的にして頂けると助かります。

noname#8210
質問者

お礼

有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

いろいろ回答が出ているんですが、No. 1 への補足が物語っているように、  思いやり  相性  真の優しさ って、定義なんですか。質問者自身の言う、  優しさ は。 教えてください。

noname#8210
質問者

お礼

回答有難うございました。

noname#8210
質問者

補足

私の当時の、優しさの定義は、あまりやさしくされたことなかったので、つきあってるときものすごくやさしいひとだなーとおもってました。 仕事の合間に車を洗うのは、2~3ヶ月に1回念入りにワックスをします。1日がかりですが、あまりの美しくなる結果に自己満足です。そのかわり、それまでが全く洗車もしません。それをみかねて、一緒に洗車してくれます。空気圧も確かめて入れてくれます。そんなこと全くしたことなかったので、頼もしく思えました。 今思うと、どうでもいいことなんですが。 空気圧は、ウォシャーエキたしかに大切ですが、その他のエンジン系統は全くできないです。しかもよく考えてみると、たまに、ガソリンスタンドで、無料で、サービス点検してくれてました。その他具体的に言うとまだまだありますが、ながくなるのでここまでにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nikki24
  • ベストアンサー率16% (17/103)
回答No.7

一言で 優しい と言うのはとてもおおざっぱですよね。 その場限りの優しさもあれば、その人の事を思ってきつい言葉も言ってしまったり それも優しさですから。 それを見抜く事は自分しか出来ませんから。 家の主人も優しい人ですが、締めるときは締めてます。子供と遊んだりとてもスキンシップしていて良い父親であり、夫でも有りますが、筋道を通さないとやはり怒りますよ。 優しさも決断力が無いと真の優しさでは無いですから、その辺りをよく見抜いて下さい。

noname#8210
質問者

お礼

回答有難うございます。子供とあそんだりスキンシップしてくれないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mayuusa
  • ベストアンサー率18% (108/579)
回答No.6

いつも同じ回答ですみませんが、相性がすべてですよ。 自分に合うひとを選べば良いんです。 そのためには、自分を出し切ること。

noname#8210
質問者

お礼

回答有難うございました。 主人は自分が好きになるタイプとは違います。 にぎやかな人が好きなんです。 クラスに1人はいるにぎやかな人 でも、そういう人は、大変だというのがわかるのです。 きっと、家庭崩壊するだろうなってかんじ。 協力し合ってくれない。 だから結婚する気はなかったけど、協力してくれそうだからと思い結婚しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dalma
  • ベストアンサー率26% (39/149)
回答No.5

こんばんは(~o~) そうですね…優しい人はいいですよ。ただ、優しさの使う場所をわかっている人がいいです。 主人は、とても優しいです。私にも子供にも…。 でも、誰にでも優しいんです!! だから、誘われると断れない、頼まれると断れない。 とても、社交的な性格なので、交友関係が世界規模で、前に、居酒屋で友達になったと言って、韓国人を家に連れてきた時は、ひっくり返りそうになりました!! みんなに、優しい人は、家庭を守っていくには??かな。 家庭では、優しく、外では厳しくが理想です。 そんな人は、なかなかいないでしょうけどね。 そんな主人ですが、子供達は「パパみたいな人と結婚する」と言っています。人の気も知らないでと、腹の立つ毎日ですが、優しくされると…やっぱりうれしくなっている自分がいますよ(^.^) 冷たい人より自分勝手なひとより、やっぱり優しい人がいいですよね~♪

noname#8210
質問者

お礼

ちょっと似てます。 でもそれは困らない範囲です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.4

こんばんは。 そうですね・・別に、間違いではないとは思いますが・・ それをそれなりの正解とするには・・真実の優しさとはなんぞやということを正確に判断できる、それ相当な あなたの眼力を要すると思います。 釣った魚に餌をやらない男は結構いるもんです。 人はそう単純なものではないです・・表は当然にしても必ずその裏もあります・・そして おまけにその側面もあります。何でも自分の言いなりになってくれることを、即 優しさとトラマエテ、勘違いをしないことですね。

noname#8210
質問者

補足

例えば、釣った魚にえさをやらないのではなくて、沢山沢山水槽ができて、、お金を渡すから好きに買いなさい、でも考えるのは自分、そして自分の水槽に全然えさが入れられない場合、そして、小さなお魚に大きくなれよと入れてあげたい自分、腹減った、腹減った、とパクパクさせる主人、私にとっては、ほとんどどうでもいい水槽に、入れろ入れろという、場合どうされますか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

優しさとても大事ですよね。 けど優しいだけで、頼りないっていうのも ありますよね。 うちの父親は母親が言うにはそうらしいです・・・ うちの旦那もすごく優しいですが、 怒るときは怒るし、自分にも厳しい面がありますよ!

noname#8210
質問者

お礼

回答有難うございます。 何をやっても怒らなくて、自分の事責められると怒るのは、おかしいですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyu_chan
  • ベストアンサー率31% (262/827)
回答No.2

多くの女性は、 優しいと優柔不断 優しいと依存 優しいと甘え を取り違える事が多いとわたしは思います 恋愛だけなら、優しさに惹かれてつき合うのも結構だと思うのですが 結婚でこれを間違うととんでもない事になりますね。 あと、男性の場合「期間限定」で優しい事も多いですね。 つきあい始め~3・4ヶ月はすっごく優しいけど 半年~1年くらいにはなんだかなぁ?みたいな感じ? それを見分けるのが「男を見る目がある」というような気がします。 本当に優しい男性は、割と厳しい事も平気でいいますから。 相手の事を思っているから、キツい事も言うんですよ

noname#8210
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分の母親や姉妹に自分の考えや意見がいえないのは、いくら誰にでも優しくてもよくないですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rimu0705
  • ベストアンサー率18% (7/37)
回答No.1

間違ってはいないと思いますが、私は思いやりが一番だと思ってます。

noname#8210
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#8210
質問者

補足

思いやりと優しさの違い教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚相手の選び方をおしえてください

    はじめまして、26歳の男です。 私の周りの親族や知人に、結婚する人が増えてきました。 そこで質問です。 結婚相手を選ぶときは、妥協せずに慎重に選んだ方がいいのでしょうか? それとも「この人でいいかも・・」と思って、あまり深く考えず相手を選んだ方がいいのでしょうか? ご協力お願い致します。

  • 別れた元交際相手との間に出来た子供と会うには?

    元交際相手(バツ2で子供4人)との間に出来た子供が1才になりました(認知をして、毎月養育費も渡しています)。子供が生まれて半年ほどで彼女は別れを決めたみたいです。私の金銭的援助や、その他もろもろ協力できなかったのが別れる原因なんだそうです。そのころより少し前から彼女は他の男と仲良くしてたみたいで、今はその男と結婚すると言っています(まだ結婚はしてないとおもいます)。交際中は私が彼女の家に行っていたのですが喧嘩が多く子供が生まれてからは数日しか家には行っていません、私がほとんど会っていない子供と会わせてくれと頼んでも会わせてくれません。私には親の資格がないので会わす気は無いと言っています。相手の男も、養育費ももらわないし会わせないと言ってるそうです。元交際相手は一方的に子供には会わせないと言っていますが、どうしても子供とは会いたいんです。どうにかして(法的にでも)これから子供と定期的に会える良い方法はないですか?

  • 彼女や結婚相手無しだと満たされない理由

    彼女や結婚相手無しだと満たされない理由 なぜ彼女いないと満たされないのでしょうか? 私は今彼女いません でも彼女欲しいですし結婚もしたいです 男友達はいませんが男友達いなくても別に欲しいとかほぼ思わないですし男友達いなくても満たされない気分にはなりません 男友達いなくても虚しくはなりません でも彼女は欲しい、結婚相手は欲しいですしいないので満たされません 彼女や結婚相手欲しくてたまりませんしいなくて虚しくもなります 彼女いないとかだと何かするにしても楽しかったあとでも少し経つとすぐに彼女欲しい結婚したいって気持ちが出てきます 彼女とかいないと常に無気力で虚しくていろんなことにやる気出ません 何かするにしても彼女いないとこれやる意味あるのかなとか虚しか思います 場合のよっては彼女欲しい結婚したいの考えがずっと頭にこびりついて離れないくらい考えたりしてます いないとすごい虚しくて欲しい寂しいです 金らってでも、結婚相談所に金払ってでも結婚相手見つけようかなと思ってたりもしてます 街中でカップルや子連れ夫婦みると辛いし羨ましいです でも男友達欲しいとかの考えは全然頭にこびりつかないです 男友達いなくても虚しくはなりません 男友達いなくても何かをするしても全然大丈夫で虚しくないです 男友達見つけるのに金払ってでも見つけようなんて気はないです明らかに金の無駄ですから 別に男友達作ろうなんて今更思いません 彼女や結婚相手なしの独身状態だと、家族で遊びに出かけてもどこか満たされない気分です 楽しくても彼女欲しいとか結婚したいと思ってしまいます たとえ家族で遊びに出かけているときでも彼女欲しいとか結婚相手欲しいとか思うこともよくあります それでその遊びに出かけてるときでもカップルや子連れみると羨ましいとか思ってしまいます なぜ男友達は欲しいと思わないのに、家族で遊びに出かけているときでも彼女や結婚相手欲しくてたまらないのはなんでですか? 私はおかしいのでしょうか?

  • 結婚相手について

    男の人は、結婚する相手の女の人が、結婚するまでキスや、深い仲になれないと告げられたら、嫌ですか?その女の人との出会いがお見合いだとします。男の人は待ってくれますか?特に30歳からの男の人の意見が聞きたいです。

  • 言い間違い&聞き間違い

    とんでもない言い間違いや聞き間違いをしたことって誰にでもありますよね。 今までにどんな言い間違いや聞き間違いをしたことがありますか? 歌の歌詞を聞き間違えたという物でもいいです。 以下は私の言い間違い&聞き間違いです。 「顔から窓を出すな。」(どうやって出すんだよ) 母「そこのチラシとって。」→私「は?そこのじんましん取って?」 歌詞の一部「曲がり角」→「マーガリン角」 歌詞の一部「優しくまつげに行こう」→「優しくまつげ引きこむ」 まだあるでしょうけど、思い出せません。 どんな言い間違いや聞き間違いがあるのかを知りたいので回答お願いします。

  • 結婚する相手ではない・・・

    結婚する相手ではない・・・ 「今は結婚する相手とは思えない。でも、0%ではない この先ずっと一緒に居てそう思える時は来るかもしれない」 といわれました。 彼が結婚する相手とは思えないと言ってきたのは 私の元彼の話や昔盗撮された経験があったと話をしたからです。 周りからはそんな器の小さい男とは別れなさい あなたを受け入れてくれる人を探しなさい などいわれました。 そして1度は別れたのですが、諦められず戻ってしまい、今に至ります。 私はこの人に結婚して欲しいと思える相手になる為に頑張るべきなのでしょうか 私はまだ未成年だし、この人とは遠距離恋愛です。 やり直しはいくらでもきくのは分かっています。 でも、いつかこの人と結婚したい と思ってしまいます。 こういう話は質問すべきではないと思うのですが どんなに考えてもわかりません

  • 男に遊ばれたら相手を見返す方法ってありますか

    交際していたけどいつしか遊びの女にされてた、本命彼女だと思ってたらじつは遊びの女だった こんな場合相手の男を見返すいい方法ってありますか。 相手の男よりスペックの高い男と結婚するしかないのでしょうか?

  • 恋愛相手と結婚相手の基準って?(男性に質問)

    好きな人がいるのですが(片思い)その人に先日、次に付き合う子は結婚考えられる相手じゃないと付き合わないと言われました。彼はもともと、彼女とか付き合うとかが、面倒だと思ってるみたいなんです。彼は35歳なんですが、男の人にとって、恋愛する相手と、結婚する相手の違いはなんなんでしょうか?

  • セックスする相手が欲しいだけですか?

    結婚願望がないのにお金をかけて婚活パーティーへ来る男って何なんですか? セックスする相手が欲しいだけですか? だったら出会い系をやればいいのに。

  • 初めての相手と結婚→浮気?

    こんにちわ。 20代前半の女性です。 今、結婚を考えている彼(20代後半)がいるのですが、彼は女の人と付き合ったことはあるけど、Hはしたことがないそうなんです。 私は数人と経験があります。 しかし、彼とはまだです・・・。 昔、男の人に「男は初めての相手と結婚したら絶対浮気する!」と言われたことがすごく気になっています。 そこで質問なんですが 男の人は結婚相手が初めての人でも、それで満足なんでしょうか? 他の人とも経験したい!とかで浮気したりしませんか?

このQ&Aのポイント
  • 何十年も一人暮らしをしてきた経験から、結婚やパートナーシップに対する不安を感じています。
  • 一人で生きてきたと言い過ぎるかどうかを知りたいです。
  • 共感を求めるのではなく、なぜ人から叱られるのか理解したいと思っています。
回答を見る

専門家に質問してみよう