• ベストアンサー

人と話をしているときの自分の目線

こんばんわ^^ カテゴリー選択時に悩んだのですが、日常生活における悩みなのでライフを選ばせて頂きました。 私は最近、人と会話をするときに相手の目を見て話をすることに違和感を覚えるようになり、よく目線を他へ逸らすようになっていることに気がつきました。 『話をするときは相手の目を見て話すのが礼儀』 というような事を子どもの頃に教わった記憶があり、それ以来人と話をするときには必ず目を見ていたし、それが普通となっていました。 もちろん、ずーーっと凝視しているわけではありません、合間合間に逸らすことはありました。 でもなぜか最近(自分で気がついたのが最近ということです)になって、相手と向かい合って話をしている、相手の話を聞いているとき、目を見ることが自分の中で自然なことではなくなってしまったんです。 何と言うか、上手く言葉で表すことができないのですが、気まずい?…居心地の悪さを感じるんです。 この事に気がついて以来、客観的に自分を見ていると特に自分が話をしているときに逸らす傾向にあるということが分かりました。 相手にとってみたら、会話をしているのに最中何度も目線を逸らされるのは、気持ちの良いものではないと思います。 何とか昔のように臆せず目を見て話が出来るようになりたいのですが、どうしてこうなってしまったのか自分ではまったく原因が分かりません。 どうしたら、どのような事に気をつけたら改善できるのでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#237497
noname#237497
回答No.3

まず、その事にご自分で気づいた、というだけでも一歩前進してると思います。^^ アドバイスになるかどうかはわかりませんが… 昔は目を見て話していたのに現在は目をそらして話す友達を見ていて感じた事を。 学生の頃のその友達は、いつも自分の事と同じぐらい人の事にも興味を持っていて、 本人も好きな事をしては輝いて、明るく自信に満ち溢れ、人間関係は超良好でした。 が、今は 「人が怖い」 と言っています。話をしていても殆ど自分の話ばかりです…。 私も相手によって時々そうなるのですが、自分の話を(全く)聞いてくれない人、 リアクションのとっても薄~い人が相手だと(私の話ってそんなにつまらないのか…) と気持ちが萎縮してどんどん目がそれていく事があるような気がします。 人により原因は様々だと思いますが、自分に自信を持つことは大事だと思います。

kokutouponde
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます^^ >今は 「人が怖い」 と言っています。話をしていても殆ど自分の話ばかりです…。 「人が怖い」というところまではいっていませんが、確かに人に対して不信感を強く感じることが最近多々あります。 自分の話ばかり、というのも当てはまるような気がします。 >自分に自信を持つことは大事だと思います。 今は自分の中に本当に自信を持てる要素が見付かりません。 大事なことですよね…やはり私自身に一番問題があるんだと思いました。 ありがとうございました^^

その他の回答 (4)

回答No.5

 物の本に、「相手の口元、首、ネクタイの付け根などを見て」とあったように思います。  私は相手の目に映る自分を見るのがイヤなので、相手の口元、または首あたりを見ています。  ただ、何か説得したいときなどは、自分の目に力を込めて、相手の目を見ます。

kokutouponde
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます^^ >「相手の口元、首、ネクタイの付け根などを見て」 見る場所が重要なんですね。 なるほど、、。 >ただ、何か説得したいときなどは、自分の目に力を込めて、相手の目を見ます。 皆さんの回答を拝見すると、目を見て話すということはあまり一般的ではないようですね。 何だかそう分かると少し気持ちが楽になったように思います。 目を見れないから失礼、と自分の中で決めてかかっていた部分があったようです。 これからはそこまで気にせず、かつ自分に自信を持って話が出来るようになりたいなぁと思いました。 ありがとうございました^^

回答No.4

むかしタモリが同じような心境も一理あり、 「人の鼻をみてはなすようにしている」「その方が相手も(目をみられるより)圧迫をうけず、かつ目をみて話されているような信頼感が生まれる」というような感じのことをはなしており、とても感心した記憶があります ※といっても、その話をしていたときのタモリはグラサンでそのコメントがあわなかったのですが、きっと日常生活や番組外ではそうなのかな?と思いました

kokutouponde
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます^^ 「人の鼻を見て話す」 何度か試してみたことがあります。 でも、どうも自分には「鼻を見る」ということに違和感があって止めてしまいました; >といっても、その話をしていたときのタモリはグラサンでそのコメントがあわなかったのですが アハハハ!確かに^^ 私はタモリさんはサングラスをかけていらっしゃる姿しか拝見したことがありません(笑 「鼻を見て話す」 簡単に諦めずに少し続けてみたいと思います。 ありがとうございました^^

回答No.2

はじめまして。 私は水商売(キャバ嬢です)をしています。 相手の目を見て話をする方法をご紹介します。 私は、接客中お客さんの黒目に映っている自分を見つめる つもりで、相手の瞳を覗き込むようにして話をしています。これは以前先輩格のホステスさんに教わったやりかたです。確かに相手には相当に強い印象を与えることができるようで、手ごたえはありました。 でも実生活においては、NO.1の方が言われているように 必ずしも相手の目をしっかり見て会話をする必要はないように、私は感じます。何かを説得したいときなど、 相手の注意をしっかりとひきつけたい場合を除けば、 適度に目線をそらして話をしてもよいのでは。 私自身いつもいつも目線をそらせないで話をする人との世間話(真剣な話は別ですが)は、ときどき疲れることがあります。 参考になればうれしいです。

kokutouponde
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます^^ 黒目に映る自分、ですか。 初めて聞きました!確かに相手に与える印象は大だと思います。 >適度に目線をそらして話をしてもよいのでは。 これが今の私の悩みなんです。 昔に比べかなり頻繁に目を逸らすようになってしまって。 黒目の中の自分を見て~という方法。 「そおゆうのもあるんだなぁ~」と、初めて聞くお話に興味を覚えました* ありがとうございました^^

  • ac-sakura
  • ベストアンサー率19% (185/963)
回答No.1

私は日本においては相手の目を覗き込まないのが礼儀だと思っています。 子供のころそのように教わったのはたぶん怒られてる時じゃないでしょうか? そういうときは目をそらしてると嘘をついていると疑いたくなりますから。 相手の目をじっと覗き込んだらあなただけでなく相手も居心地が悪いと思いますが。 どうでしょう?

kokutouponde
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます^^ >相手の目を覗き込まないのが礼儀 ‘覗き込む’までいってしまうと、確かに相手に圧迫感を感じさせてしまうと思うのですが、、 う~ん…でもそうですね 色々な価値観の方がいらっしゃるので、相手によってはac-sakuraさんのように感じられる方もいらっしゃるんだと分かりました。 ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 他者と会話する時の、自分の目線、に困っています。

    他者と会話する時の、自分の目線、に困っています。 他者と話す時の目線のやり場に困ってしまって…どうしても、ぎこちなくなってしまいます。 相手の目を見続けると、相手はぎこちなく反らすし…その後の相手との会話も、目線を反らされた事により、あまり頭に入りません。(何となく、相手が自分に違和感を持つみたいです。 相手の目を見続けて会話するのも、相手は目線をそらすので疲れるし…。 日々の事なので、対人に疲れてしまいました。 何か良い方法はないでしょうか?

  • 相手を緊張させずに自然体で人と話をしたい

    私は人と話すのが苦手です。 自分としては楽しく話をしたいと思っているのですが、 どうもぎこちなくなってしまいます。 原因として考えられるのは、 人と話をする時の私の癖なのですが、 相手の目を凝視してしまう事でしょうか。 威圧感を与えてしまうのだと思っています。 自然に目線をそらしたり、 目を直接見るのではなく鼻の辺りを見るといい、 という事は知っているのですが、 どうもうまくできません。 どうすれば相手を緊張させずに、 自然体で話をできるようになるのでしょうか?

  • 目線

    会話をしている時の人の目線が自分以外に多く向かってるともう話を聞きたくなります。 例えば2人以上で話している時に、話し手の目線が自分より他人の方に少しでも多く向かっていたら、その人に関する興味関心が一気になくなり、話を聞くのがもう嫌なんです。 たまに不機嫌になって周りに気を遣わせてしまう事すらあります。 また、自分が好きだった人にされたら悲しくて泣きたくなります。この人にとって私はどうでもいいんだなって感じてしまって。 大人げないなって自分でも思います。 質問は、会話の時、人が多く目線を送るのは関心のある人。目線を送る回数が少なくなる人は関心がない人ですよね? また私と同じような気持ちに感じた事がある人がいたら、克服法を教えてください

  • 目線の合わせ方、はずし方

    人と目を合わせて話をすることが出来ません。 目を合わせようと意識すると目を見過ぎて 気持ち悪い、変だ、あやしいと親からも言われます。 嫌そうな顔をされて視線を相手が背けてしまいます。 逆にすると今度はきょろきょろ関係ないところを 見すぎて落ち着きが無く思われてしまいます。 目を見つめなくても相手の顔のどこか一定の部分を 見ていると相手からは目を見ているように見えると 聞いたことがあります。顔のどの部分をみるのが よいのでしょうか。 また当方視力が0.1以下とかなり悪く裸眼だと じっと凝視して見つめているみたいで目線がぎこちなく 変になっているようです。 親だからいいけど人前に出るときには 眼鏡かけたほうがいいよ とも言われたことがあります。 相手の目を見つめすぎる、じっと見すぎるのも相手に 不快感を与えてしまうようです。 適度に視線をあえてそらすことも必要なのでしょうか。 相手に不快感を与えない適度な アイコンタクトの割合間隔もよくわかりません。 目を見つめるのでなくて顔全体を 見るのがいいのでしょうか。 悩んでいます。アドバイスお願いします。

  • 目線を合わせてくれない…。

    私(男)には同じサークルにいる好きな女性がいます。3週間前に初デートに行って「また、遊ぼう」という約束をしました。 デート後は話をしたりメールしたり、デートした前と変わらずに接していたのですが、最近になって急に目を合わさなくなってしまったのです。 私としては普通に話したいのですが、目を合うとすぐに目線をそらしてしまいますし、何だかよそよそしく感じます。 しかし、メールを送ったらその日にきちんと返信がきますし、もちろん会話もします。最初は気にしすぎかと思ったのですが、どう考えても目線をはずそうとしている意識があるように思えます。 これからは、少し距離を置いて様子を見るべきか、あるいはもっと積極的に行くべきか悩んでいます。 どんな理由があるのか本人しか分からないことですが、どう接していったらいいのか何かアドバイスをいただければと思います。 よろしくお願いします!

  • なぜ自分の意見が違うと上から目線発言になりますか?

    なぜ自分の意見が違うと上から目線発言になりますか? ネットのコミュニケーションで、意見の交換場が色々あると思いますが、気になるのが自分の意見と違う発言が出ると、上から目線で物を言う人が多く見られます。そして言わなくていい事、そしてそれが誹謗中傷へと発展していく場面が多々見られます。 自分の意見と違う人がいるのは、それは当然のことです。しかなぜ必要以上の事を言って、相手を怒らせてしまう発言が出るのでしょうか? 相手に伝えたい事がある、言いたい事があるのなら、もう少し言葉の選択というのをした方がいいのではないでしょうか? リアルな会話ではなるべく言葉の選択を気を使ってしてる思います。しかしネットになると上から目線、感情をそのまま会話にして文字を打ってはいませんでしょうか? 例えネットとはいえ、もう少し気を使った発言をした方がいいと思うのですがどうでしょうか?

  • 目線

    目線がおかしいんです。 2年ちょいまえからなんですが。 例えば会社でパソコンを見ている時なんですが、画面の隅のほうの文字を見たいのですが目線が人にいきます。 どうしても集中して文字を見ることができません。 別に嫌いだからとかいうことではないんです。 電車に乗っているときなんかもなるべく目をつぶって寝ているようにしています。 人と向かい合ってご飯を食べるときなんかも相手を見てしまうのでずっと下を見て視界に相手がなるべく入らないようにしています。 ところ構わず誰と言うわけでもないのです。 なるべく見ないようにしようとして無意識に目を細めていたりするので睨んでいるように見られていると思います。 なるべく細めないように意識はしているのですが… 最近これを気にしているせいか性格が暗くなっている気がします。 この症状は目の病気なのでしょうか? それとも精神的なものなのでしょうか? 以前みたいに普通の自分に戻りたいです。 どなたか助けてください。ご回答おねがいします。

  • 目線が合ったとき、目線をはずさない

    みなさん、こんばんわ。タイトルの件で質問させてください。 会社で、少し気になる事務の女性がいます。そのひととは、あまり話したこともなく、オフィスの廊下で時々会って挨拶する程度の仲です。 そのひととは、廊下であったときに(歩きながら)目が合うときがあるのですが、大体目があうと、相手からは目線をはずすことはなく、自分のほうが気恥ずかしくなって目線を下にはずしています。 こういった場合、多少は脈ありのなのでしょうか。 また、目が合ったときはニコっと笑うくらいの余裕があったほうがいいでしょうか。 あと、目線が合うって、皆さんの場合、どれくらいの時間をいいますか?ちらっと目があったくらいでしょうか。人それぞれ、いろいろな場合があるでしょうが、皆さんの意見をお聞かせ願えれば大変ありがたいです。 ちなみにそのひとと普段話す内容は、仕事も違うので他愛もない世間話程度です。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 話している人の目線が気になります。

    1対1で話す時は全然気にならないのですが、3人以上で話している時に、話している人の目線が気になります。 例えば3人だったら、話している人が自分以外の人の方ばかり向いて話すと、「自分には話してないのかなぁ」とか「私よりもそっちの子の方が好き(←男女問わず)なのかなぁ」とか思ってしまって落ち込みます。。 特に男性が話してくれるとき、こっちには女の子が何人かいて、でも自分とは全然目を合わせてくれなくて、話は一応みんなにはしてるんだけど、目線は一番かわいい子の方を向いてるっていうのがすごく嫌な気分になります。こちらは聞いている方なので、あいづち等をうちつつ、話している人の方を向いてしまうのですが・・・。 私は自分が話す時は、ちゃんと全員の目をみるようにして話しています。 でも、目線を特に気にしていない人は、仲のいい子やかわいい子・かっこいい子の方に自然と目線が行ってしまうものだと思うのですが、どうなのでしょうか・・・? 飲み会など行っても、かわいい子の方ばっかり向いて話している人が多いので、どうせわたしなんかと思って話せなくなってしまいます。 やっぱりかわいい子や仲のいい子の方に目線は行ってしまいますか?

  • 人の目をず~っと見続けるのは礼儀正しいの?

    私は真剣な話をするときは目を見て話すようにします。 しかし、初対面の人とは目を見て話しても定期的に視線を外し、相手に居心地悪さを感じさせないようにしています。 この間、デパートの案内係の人に質問したところ、一瞬も視線を外さず私に説明してくれました。 物凄く居心地悪く感じたのですが、一般的にみてず~っと目を見続けて話をするのは礼儀正しいものなのですか? 目を見ないで話すのは論外ですが、適度に外すほうが礼儀としてはいいんじゃないかなと感じますがみなさんはどうですか? また、こういうデパートの案内係の人がずっと目をみて説明してきたときは、相手とそらさずに、ずっと目をみて説明を聞くのが当たり前なのでしょうか。

専門家に質問してみよう