- ベストアンサー
これは嫌われますか?
たびたびお世話になっております。 共働き、結婚間もない主婦です。 私は、夫の世話を十分にできません。結婚式に礼服用のネクタイを持っていくのを忘れたり、出張のときの駅までの送り迎えをできなかったり。 仕事はフルタイムで、残業はそんなにないのですが、すぐに風邪をひくため、注意不足になって忘れ物をさせたり、夜出かけられずお迎えにいけなかったりするんです。明日出張!ってときに夫が着たいスーツがクリーニングに出しっぱなしということもあります。 夫は家事が手抜きでも文句は言いませんが、一人では何もできないひとなので、上述のようなことに対しては文句はいわないまでも、すねるというか、機嫌がわるくなります。また夫は休日もほとんどないくらい忙しく働いています。 このような夫の世話は、きちんと私がやってあげないといけないのでしょうか。それとも、共働きなんだから罪悪感を感じることはないのでしょうか? 私としては、やってあげたいんです。でも、自分の性格がだらしないのと忙しいために不十分になるのでいっそ専業主婦になりたいと思うんです。 でも夫は働いてほしいといいます。 きっと、仕事も家事も完璧にやる妻を求めてるんだと思います。(誰でもそうでしょうが) このままだと夫にあいそをつかされそうです。 私がもっとしっかりするしかないんでしょうか?仕事も家事も要領よくやっていくこつなどありましたらおねがいします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そんなに旦那様の「お世話」をする必要はないと思いますよ。 自分のことは自分で責任を持ってする! 大人なんですから、当たり前のことです。 結婚生活では協力し合うのも大切です。 得意・不得意はお互いあるのだから、出来る方が出来ない方を補うという形がいいと思います。 旦那様はちょっと甘えすぎ、あなたは頑張りすぎだと思います。 例えばクリーニングの事。 スーツの用意は基本的に夫が自分でする。 その際クリーニングには仕事があって出しには行けない。 だから妻に頼む。 でも確認は自分でする。 忙しく忘れやすい妻に前もって「クリーニングに出したスーツは取ってきてくれた?」と。 そこで忘れていたとしても、思い出して取りに行ける。 我家は自分のことは自分でするのが基本です。 ただ自分では出来ない事は相手に頼みます。 でも頼みっぱなしではありません。 最後まで自分が責任を持って確認をとります。 私も結構忘れっぽいです。 でも旦那は絶対に確認を取るし、出張や旅行の用意などは自分でします。 もし私が失敗しても「頼んだ自分も悪いから」と言います。 共働きを望むなら、せめて自分のことは自分でしてもらいましょう。 旦那様はあなたに愛想をつかしちゃいけないと思いますよ。 それよりも自分を見直しましょうと言いたいです。 すねたり、機嫌が悪くなるのも変です。 それが嫌ならあなた自身の性格などをもっと知ってもらって、専業主婦の道も考えてあげてもいいと思います。 結婚して間もないとの事ですので、自分が育ってきた家庭が参考になってしまう部分が多々あると思います。 でもお互いの性格や価値観を組み合わせて、お2人なりの生活スタイルを作り上げていって下さいね!
その他の回答 (5)
旦那さまは一人暮らしの経験がないまま、質問者さまと結婚してしまったのではないでしょうか? 新婚の妻ですが、私が思うには質問者さまがだらしないのではないです。 ダンナさまがだらしない事を自分で認識していないだけだと思います。 私の主人は一人暮らしの経験があるせいか、基本的には自分の事は自分でやります。 もちろん家事全般は私がやりますが、出張のしたくを私にやらせるなんてありえません。 ていうか、私の常識でもおかしいです。 召使いじゃあるまいし・・・・。 専業主婦ならまだわかると思いますけど・・・。 そもそも旦那さまが「やってもらって当たり前」と思っていること自体が間違っているような気がします。 男尊女卑の考えをなくすと、共働きの場合は本当はすべて半分ずつですよね。家事なども。 でも質問者さまは働きながら家事をすべてやって、しかもだんな様の世話をやることになっているなんて、私ならできません。 旦那さまは子供ができたとき「自分の事は自分でやるんだよ」と教育することができないですよね。 質問者さまの中でももう答えは出ているのではないでしょうか。私は背中を押したいと思います。 旦那のために生活するのではなく、旦那と一緒に歩いてください(^^)
お礼
ありがとうございました。 家事や夫の世話を妻がするっていうのは、私の両親がそうだったせいか(母は専業主婦です)、私の中で当たり前になっています・・。夫も一人暮らしの経験はあります(3年以上も)が、甘え上手なんでしょうね。「やって」「手伝って」とか言われると、私もつきはなせないんです。 自分のなかで、理想の夫婦像が「2人で対等に、いっしょに生きていく」とは違うんですよね。 共働きのくせに、夫より収入が多いくらいなのに、夫のあとをついていく、夫の世話をする・・・というような夫婦を理想としてしまいます。私がもっとしっかりしないといけないですね。
- ebichu
- ベストアンサー率32% (759/2318)
共働きでなくたって、そんなに罪悪感を持つ必要は ないように思います。 結婚して夫婦になったんですよね。 旦那様の母親になったんじゃないですよね。 結婚間もないうちは、いろいろ世話をしてあげたいと思うでしょうが、 もし将来お子さんができたときに お子さんの世話と旦那様の世話と ご自身の仕事とすべてを背負い込むことになると とんでもない負担になってしまいますよ。 共働きで、家事も完璧にこなすというのは 男性側の勝手な理想だと思います。 共働きならば、家のことだって、互いに助け合って やっていかなければならないと思います。 旦那様が働いて欲しいといい、 あなた自身も働きたいのであれば、 互いにもう少し自立した方がいいと思います。 どんなに忙しくても、一人暮らしの人は 面倒な手続きだってなんだって自分でこなしていますよ。 今、がんばりすぎて、しんどくなるのはpan0233さんです。 自分で自分を追い詰めないようにしてくださいね。 pan0233さんがしっかりするよりも、 旦那様にしっかり協力してもらえるように上手に誘導しましょう。 最初が肝心よって、近所のオバチャンに言われませんでしたか? 新婚時代に甘やかすと、それが永遠に続くと勘違いされますからね。 旦那様の教育、がんばってくださいませ。
お礼
ありがとうございました。確かに、一人暮らしだと思えばそんなに罪悪感をもたなくてすみますね。夫ももとは3年以上一人ぐらしだったわけですし。(部屋は荒れ放題でしたが・・) 私じしん、子供なのでうまく夫を教育したり、夫が一人でしたくできるように整理したりがまだできないんですよね。 もっと頑張りたいです。
- comuru
- ベストアンサー率30% (9/30)
夫は一人では何もできない人、、、とおっしゃいますが、子供ではないのですからクリーニングを取りに行ったり自分の身の回りのものを用意したりするぐらいは協力してもらってもいいんではないでしょうか? 旦那さんもうすうすそれは感じているのではないでしょうか? 夫婦共働きの場合、「自分のことは自分でやる。余裕があったら相手に協力する。そして感謝を忘れない」が基本だと思います。 あいそをつかされそうなんて考えないで、夫婦なのですからお互いを思いやって話し合ってみてはいかがでしょう。 そのへんがスムーズになれば仕事も家事もうまく回るようになるのではと思います。
お礼
ありがとうございます。わたしもそう思います。だって、私が忘れ物をしても主人ををせめることはないですから、対等にしないといけないですね。
こんにちは。 私は結婚後専業主婦になりました。(働きたかったのですが、 妊娠したので出産後数ヶ月までは専業主婦の予定です) 専業主婦なのに、家事を旦那には手伝ってもらってます・・・。 専業主婦の私でも、失敗たくさんありますよ!最初っから完璧に やれる人なんて絶対居ません!最初のうちはやりたいと思っても 相手の生活ペースも分からないし状態なので分からないのが当然です。 失敗を重ねていくうちに覚えていくものでは?出張の時は ○○を忘れない、とか自然に頭に入ってくるものだと思います。 あとは大きなカレンダーとか、ホワイトボードにメモをするのをお勧めします。 書くだけでは駄目で、頭の中に入れてから書けばそうそう忘れる 事はないと思います。 あと共働きを旦那さんが望んでいるのであれば、家事等は分担して もらってはどうですか?主婦なら完璧に家事が出来るけど、共働き だったら完璧に出来ないし手伝って欲しいと言っても良いと思います。 それでも、旦那さんが家事が分担を拒否されできなくても、 せめて旦那さん自身の準備は、自分で決めておいた方が良いのでは? 自分の事は自分が一番良く分かっているのだし、相手に頼んで もし失敗した時に責める必要もないし良いんじゃないかと思います。 こんな考えの私は駄目主婦なんでしょうか・・・。
お礼
ありがとうございました。とても安心しました。私も、かりに専業だったとしても、失敗ばかりだと思います。失敗を働いているせいにしてはいけないですよね・・。
- wandayu
- ベストアンサー率24% (24/99)
人それぞれだと思いますが夫側としては 面倒見てもらえるとけっこううれしいです。 よっぽどひどいことをしない限りは 結婚もしてるんだし愛想つかされることはないかと思うんですが・・・ 罪悪感を感じることはないと思います。 すべて面倒見るのは大変だと思うので 着ていく服はここにある、脱いだ服はここにつるしておいてとかお互いがやりやすい方法を考えるのもいいかもしれません。 ちょっとしたことで生活は楽にも大変にもなるので いろいろ工夫しながらがんばってください。
お礼
ありがとうございます。とても励まされました。 私、整理が苦手なんです。夫の物は1つのラックにおいてあるんですけど、それからあふれそうになっていて・・・。 上手に整理しないといけないと思います。
お礼
ありがとうございました。とても参考になりました。 昨日、夫に「私はこういうことでいつも罪悪感を感じちゃうんだけど」と話したところ、「そんなの感じなくていいよ。不機嫌になるのはそれは困るから当然だけど、別に君を責めてるわけじゃない。失敗は仕方ないと思っている。」とのことでした。私がひくつになりすぎていたのかもしれません。