• ベストアンサー

画面が乱れる・・・。

最近になってPCのディスプレイ上の画面が激しく乱れるようになりました。 なんともない時もあるのですが、ひどい時はノイズで何も映らない(真っ黒というワケではありませんが)状態になります。 初めて症状が出た時IEを起動していたので「インターネットのセイかな?」と思っていたのですが、常駐ソフト以外に何も起動していない時でも画面が乱れています。 どうしたらよいのかさっぱりわからないので、皆様にアドバイスを頂けたらと思います。 宜しくお願いします。 使用PC VAIO・PCV-W120/W110 CPU・Celeron1.8GHz OS・windowsXPHomeEdition 購入から約一年半経過しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • _mile_
  • ベストアンサー率57% (71/124)
回答No.1

症状が画面表示に関するもののみであれば(ノイズで画面が見えないときにキーボード操作やマウスの操作が通っているなら),液晶パネルの故障である可能性が高いです. 画面にノイズが載っている間は操作を受け付けないのであれば,ソフトウェアの障害であるとも考えられるのですが... 液晶パネルの故障だった場合,修理に出すと大体5,6万ぐらいでしょうか・・・特にSONYさんはシビアですから...物理的故障は設定どうこうで直せるものでもないですし,素人が半田付けして直せるものでもないので,結局メーカーさんにお願いするしかないです... 障害が出る前後にソフトやドライバのインストール,あるいはWindowsUpdateなどをしていたら,そっちの線も考えられますけど...悩んでいるよりも,とりあえず詳しい人or販売店に見てもらうのがいいと思います. (・・・もしかしてソニータイマーかも.(ぇ

raminorami
質問者

補足

回答ありがとうございます。 どうやら液晶パネルの故障のようです・・・いわゆる「一体型」なので今の内に大事なもののバックアップは取っておこうと思います。 (ここまでくると何が起こるかわからないので;) ソニータイマーは私も一番最初に考えました(笑) また最近わかったのですが長時間起動させているとノイズが走るようで、長く起動していればしているほどひどい状態になっていくように思えます。 ただ一度スタンバイ状態にして数分おくと症状が止まるようです。 以上のこともふまえて、さらに回答募集します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • r420
  • ベストアンサー率30% (102/335)
回答No.2

 ソニーではないのですが、液晶モニターで1日10時間以上使用して1年半ほどで同じ症状に見舞われました。  画面が乱れる周期がだんだん短くなってそのうち表示されなくなるので、早めに対処を… ^^;

raminorami
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 使用時間はそんなでもないものの、使うたびに起動するのが面倒でほとんどいつもスタンバイ状態にしていました; 最近はまめに電源を切るようにしています。 今のところ症状は落ち着いたようですが、気をつけたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 画面がおかしくなります

    質問です。 PCゲームの『The Sims 2』というゲームをプレイしようとしてるんですが・・・・ゲームを起動してタイトル画面まで行くと・・・いきなり画面がおかしくなって 「ディスプレイドライバが正常に作動しなくなりました、再起動して下さい。...」 と出てきてゲームがプレイできません。 解決方法はないでしょうか? 機種(たぶん):VAIOのVAIOのPCV-HS72BC7 OS:WindowsXP SP2 ディスプレイドライバ?:Intel(R)82865G Graphics controller メモリ:64.0MB DirectX : Directx9.0c

  • 画面が大きくなりません

    VaioのPCV-W120(L)を使っていますが、画面が800×600から変わらなくなってしまいました。 子供が色々インストールしてしまったようです。 デバイスの所をみると『?』が出ています。 何をインストールすればいいのか教えてください。

  • 画面がチラつく

    いつもお世話になっております。 ディスプレイの方とどちらに質問しようかと思いましたがこちらに… 昨日より画面が明るくなったり暗くなったりして困っています。 真っ黒・真っ白になる訳ではなく、うっすら暗くなったり明るくなったり繰り返す感じです。 常にそういう状態ではなく不規則に発生します。 本日、起動した所OSが起動せずに画面が縞模様になりました。 セーフモードを試してみましたら起動できたのでシステムの復元で 3日前のポイントがあったので復元したところOSは起動できるようになりました。 それでも画面はチラつきます。 特にPCから異音・異臭はありません。冷却ファンも静かに回ってます。 どの辺りからチェックしたら良いか不明なので 症状にお心あたりがありましたら対処方法等教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 PCは、SONY VAIO PCV-LX53/BPです。

  • SONY「PCV-W110」のCPUの交換

     現在、SONY「PCV-W110」を所有していますが、 http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-W120/spec_master.html CPUが一つ余っているので交換しようかと思っています。余っているCPUは、Celeron-2.40GHz-Northwood-128Kです。  いろいろ調べたのですが、情報が得られませんでした。余っているCPUに交換することができるかどうか、ご存知の方、ご教授ください。よろしくお願いいたします。

  • バイオの画面が真っ黒です

    頂き物のバイオPCV-W121についての質問です。頂き物だったので文句は言えませんが、パソコンを起動してみたのですが画面が真っ黒で何も表示できません。ハードディスクのランプなど点滅していますのでパソコン部分は機能していると思われるのですが。液晶画面一体型なので中を見る方法がわかりません。バックランプの交換方法などで直れば、何とか直したいと思うのですが。詳しくお分かりになる方がおりましたらお教えください。

  • ようこそ画面が出るまで異様に時間がかかる

    パソコンを起動すると VAIOロゴマーク(VAIO使ってるからです)→ウィンドウズXPのロゴ、下に青いゲージがピロピロ→暗転→ようこそ画面→デスクトップ となりますが、 暗転からようこそ画面が出るまでの時間がここ数日、2分ほどかかります。 これまでは時間を計るまでもないほど、ササッと切り替わっていたのですが・・・ スペックはCPU Celeron1.6GHz、メモリ512MBで、ハードディスクの空き容量も十分あります。 ちなみにデフラグなどは一通りやってみました。 どうか、よろしくお願いします。

  • 表示画面が小さくなってしまいました。

    SONY VAIOのPCV-W101/Wを使用しています。 誤って、何かを(たぶんディスプレイドライバだと思うんですが…)アンインストールした際に、画面が中央に小さくしか表示されなくなってしまいました。画面の周りは真っ黒です。 元道り、フル画面で表示するにはどうしたらいいでしょうか? そもそも、原因はディスプレイドライバのアンインストールであっているんでしょうか? かなり困っています。助けてくださーい!

  • ようこそ画面まで・・・

    こんばんは。私の使っているPCはFMV-DESKPOWER L50G CPU:intel製のceleron 2.40GHz メモリ:256MBです。 最近なんですけどWindowsを起動するときにwindowsのロゴマークが表れてポインタが出てその次にようこそ画面の前に「windowsを起動してます」の画面が出てくるんですけど、その「windowsを起動しています」の画面から10秒~30秒くらいかかってからようこそ画面が出るんですけど、どうしてなのでしょうか。HDにはあまりアクセスしていないようです。分かる方、よろしくお願いします。

  • CPUをアップグレードしたら

    画面にmonitor is in power save modeとなり、 起動できません。 現在のシステムは VAIO PCV-R53 *Windouws XP SP2 *BIOSバージョン:Award Software,ACPI BIOS Revision 4001 *512MB RAM モニターはSONY E200 です。 *Intel Celeron プロセッサ 1.1GHzを PL-370/T Rev.2.1 +Celeron1.4GHzに変えたら このような状態になりました。 何か設定があるのでしょうか?

  • IEが自動的に立ち上がる

    最近友人がvaioのPCV-W121を購入しました PCを起動するとIEが自動的に立ち上がってくるのですが どこかに設定があるのでしょうか?

Wi-Fiが繋がらない
このQ&Aのポイント
  • MFC-J1605DNでWi-Fiが繋がらず印刷できません。iPhone12を使用しており、無線LAN接続しています。
  • Wi-Fiルーターの機種名はWSR-3200AX4S-WHです。関連するソフト・アプリはありません。
  • 電話回線の種類は特にありません。
回答を見る