• ベストアンサー

虐待と言うけれど。

yoyoyoの回答

  • ベストアンサー
  • yoyoyo
  • ベストアンサー率22% (133/601)
回答No.4

わかります~....うちの子は2才なんですが。 子供って、わかるんですよ、そういうの。「あ、いまお母さんキゲンわるいな」とか。 んで、フツウに受け答えしてても、世話してても、 なんかやさしいいつものお母さんじゃないのが分かるから ついついぐずるんですよね....。 で、母親のほうも、いちいち子供のそういうの、大袈裟に考えなきゃいいって分かってるんだけど いらいらしちゃって、それがピークまでたまると ぶちぃぃぃぃっ!!ってなっちゃって。 やっちゃうんですよね....。もちろん、軽く、ですけど。 確かに、その瞬間って「へっ。やってやった」ってある種の快感があるんですよ。すっごく分かります。 でも、寝かしつけるときなんかにに「ママいっぱい怒ってごめんね」って涙がでちゃう。 ほんとに、心から抱きしめてやりたくなります。 でも、テレビのニュースで虐待死の話がよくでてきますが、 そういうのをみて心を痛めたり、ひどい、っていう感情がわいてくる限り、 ほんとにひどいことにはならないと思います。 そういう感情がマヒしてきたり、今の「3日くらい落ち込む」状態がなくなって ただうっとうしいだけ、たたいたときの快感だけ、が来るようになったら まずいですけど。 頭ではわかってる、でも気持ちがついていかない、なんてこと、 誰にでもあることです。 限度を超えてしまったらいけないけど。 話はちょっとそれますが、 たたくことの是非についてはしつけの範囲、教育の範囲、 それをだめとするのか、ある程度は必要とするかは各家庭で決めるべきです。 たたくのが「絶対」いけないかというと、全ての状況でそうではないと思うんです。 もちろん、意味もなく、親の気分だけで いつもいつも毎日毎日たたいたりするのは良くないと思います。 ただ、ほんとに気分的に余裕がないときって、人間だから絶対あるんですよ。 キレるってことを肯定する気持ちはありませんが。 なんだか自分でわけわかんなくなってきたけど 「理想の母親像」でなくて、「現実の人間である(感情のある)母親」である限り、 そういう事態にいるのはあなただけではない、ということを お伝えしたかったんです。 地域の育児サークルなどに参加されてみてはいかがでしょう。 ネット仲間とか、専門家に相談するのもいいかもしれませんが、 もっと生の声が聞けると思います。 (定期検診で「専門家」に全くわけのわからない的外れなこと言われたので  ちょっと専門家不信になってるyoyoyoでした。) すいません、すっごく生意気なこといってます.... わたしの発言で、気分を害されたかたがいらっしゃったら、お詫びします。ごめんなさい....

kaz-bon
質問者

お礼

私とまったく同じ意見でした。ありがとうございます。 イライラして子供をぶちたくなるって、私は普通の感覚だと思ってたんですけど(やるやらないは別として。やってはいけません)、みなさんからいただいた回答を読んでいると、そうじゃないんだーとわかってびっくりしました。 やっちゃって、「ごめんねーごめんねー」って反省して泣いて、また翌日、「コラー!」って怒って同じことの繰り返しっていうのが普通の光景だと思ってたんですけど。 違うようですね。 私は、友人の人となりを知っているし、普段の可愛がりぶりとか、あの落ち込みようとか実際に見ていると、虐待がエスカレートするようには思えないのです。友人も子供を抱いて「ごめんね、許して」って泣いていました。 要は、その定期的に具合が悪くなるのをどうにかすればいいわけですよね。その時にうまくシッターを頼むとか、そう工夫すればいいんですよね。 そうそう、私も専門家は信用してません。検診でも、診察でも、ひどい目に遭いました。 暖かい文章で嬉しかったです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • これは虐待でしょうか?

    子供は1歳半になります。 まだ大人の言う事など分からないと 頭では分かっているのですが、 怒りをコントロール出来ず、 ムッとしてしまうとすぐ手を出してしまう 自分に自己嫌悪です。 機嫌の良い時はとても可愛いですし 息子の事は大好きです。 どうしたら良いのでしょうか

  • 虐待??

    こんにちは。 昨日、初めて子供を何度も叩きました。 理由は、お風呂で、髪を洗っていた時に暴れだしたからです。 5歳の男の子です。 自分の思いどうりにいかず、イライラして、、かーっとなりました。 上の子が、私をとめてくれなかったら、、、と思うとぞーっとします。 なんで、あんなにヒステリーをおこしてしまったのか、、 自分でも、、理解できません。 今日は、自己嫌悪で、、朝から、ブルーです。 子供は、何事も無かったように幼稚園に行きましたが、、 私は、昨日のような自分をみたのは初めてで、、 自分が怖いです。    病院に行くべきでしょうか??

  • 虐待としつけ

    長女 2歳半 次女 6ヶ月 次女が生まれてから、長女を可愛く思えない事が増えました。 まだ何も言わない赤ちゃんの次女と嫌だ嫌だの長女を比べること自体、仕方のない事かもしれません。 問題は私の態度に露骨に出てしまうことです。 また言うことを聞かないときがあると、カッとなって殴ってしまいます。 最初は突き飛ばしから始まって、最近は頭を平手で結構強く殴ってしまいます。 今日は歯磨き後の うがいする水をダーッとそのまま、わざと出して服を濡らしたり‥‥ 次女が泣いていてイライラしていたのもあり、足ばらいをして転ばせました。 その時に長女が下唇を少し切ってしまいました。 その後は寝かしつけの時もくっついてきても、「来ないで!」と離したり… 自己嫌悪はもう何度もしています。 反省して今度こそ、とも思うのにまた殴ってしまいます。 どうにか我が子を殴る前に自分を止めたいのです。 自分が子供のころ、父親の躾かたは暴力と恐怖でした。 殴らずに言葉で諭すなんて子供相手にできるんでしょうか。 躾と暴力の境界線が分からなくて、ずっとどうしていいのか分からなくなっています。

  • 凹んでます…

    おはようございます。こちらでいつもお世話になっています。質問して励まされてがんばろう!と思ってはまた落ち込み…今朝もまた凹んでしまいました。 息子は生まれた時から小さく(低体重児)1~2ヶ月の成長期に調子が悪く伸び悩み、6ヶ月を過ぎた今でも5kgに満たないちびさんで首もしっかり据わりません。リハビリにも通っています。授乳にもずいぶん苦労してきました。乳首を直接吸う事が出来ず(顎の形のせいで)保護器をつけて吸わせたり、搾乳して飲ませたり、なかなか飲んでくれず体重も増えずノイローゼ気味になったこともあります。この子のペースなのだからゆっくり待ってあげようと思っていても、月数がたつにつれやはりあせりが出てきます。 最近飲みたがるくせにくわえると暫くおとなしく吸った後じたばた暴れたりして、量もそんなに飲んでるわけでもなく、はずすとまた飲みたがり…いつもと同じものなのに「何が気に入らないの!?いい加減にしなさい!」とついつい怒ってしまい、あとから自己嫌悪。子供のことはかわいくて仕方ないのに大きくなって欲しい焦りからイライラして怒ってしまう。うちの子のように小さい発達の遅い子いるの?私の育児がいけないのかな~ごめんねこんなダメ母で…今朝もまた凹んでしまいました。こんなんじゃ子供に嫌われそう…愚痴になってしまってすみません。皆さんはイライラしてしまうときなどどうされてますか?

  • 子供が泣くとイライラ

     3歳10ヶ月の息子と1歳半になる娘の母親です。  以前からそうなんですが、普段機嫌よく遊んでいたり、泣いていない時は全然イライラしないし、子供にも普通に接する事が出来るのですが、愚図ったり、2人でオモチャの取り合いで泣いたり、どちらかが手を出してどちらかが泣いたり・・・とにかく子供が泣くとすぐにイライラしてしまいます。  子供だから泣くのは当たり前ですが、泣いていない時と泣いている時の自分の気持ちのギャップが怖くて・・・。  子供が泣き始めると、「うるさい!」「泣くなら外に行って。」「早く泣き止め」などと言ってしまう自分がすごく嫌です。あまりにもしつこく泣かれると頭をゴツンと叩いてしまうこともしばしば・・・。後になってすごく自己嫌悪に陥ります。  愚図られるのが嫌で、常に好きなテレビを見せたり、お菓子をあげたりしてしまいます。あまりテレビばかりを見せて目が悪くなったり、お菓子のあげすぎで肥満児になったりするのはダメと分かっていても、ついついしてしまいます。外に遊びに連れて行ってあげれないときは、車でスーパーなでに出かけると必ず何かを欲しがるので泣かれると嫌だからお金を使ってその場をしのいでるだけのような気がします。  子供が泣いてもイライラせずに済む方法ってあるのでしょうか?最近は怒ってばかりに自分がいて、子供に申し訳ないです。

  • 彼氏が何に対してイライラしているのか分かりません。

    ここ約1ヶ月の間、彼氏が何かに悩んでます。自分自身も何に対して悩んでいるのか、イライラしているのか原因は分からないそうです。私にも多少言い方がキツかったり、八つ当たりすることがあります。でもそれは自分でも分かってるみたいで、そんな自分に更にイライラしているのです。 そういった時私はなんて声をかけたらいいか分からなくなります。 「私は別に大丈夫だよ」「全然気にしてないよ」 と言っても彼は自己嫌悪してしまいます。 運動もしているんですが、今そのイライラよせいでうまくいかず、さらにイライラしてしまう感じです。 もっと気の利く言葉をかけてあげたいのですが、何かアドバイスがありましたらお願いします。

  • こだわりの強い息子

     3歳半になる保育園児の息子がいます。最近は自我なのか何なのか、気になるこだわりがあります。 ・お気に入りのジーパンが2本あり、それしかはかない。  洗濯で2つ共濡れてると言っても聞かないので、濡れてるのはけば? とはかそうとすると、かなりぐずるけど冷たいズボンは嫌なので他 のをはきます。服もソックスも自分で選び、ほぼ決まった組み合わ せです。  こんな感じで忙しい朝に、あのジーパンはきたい。乾いてないよ。ぐずられる。無理やり他のをはかす。というのが毎朝繰り広げられ、イライラします。保育園から帰っても、お気に入りのジーパンが乾いてるとはき替えます。最近は朝イライラしたくないので汚れてなければ、洗わず置いておきます。主人がアパレル関係勤務でジーパンや服にこだわる人なので、お父さんの真似なんだろうなとも思うのですが、あまりにこだわりすぎてる気がして・・。主人は自己主張や真似だろうと言いますが、そう言われれば素直に自己主張と認められず、イライラしてしまう自分に悲しくなります。保育園では友達と遊んだりと、家よりは口数は少ないけど普通に過ごしてるみたいで、特別に保育士さんからは何も言われません。 息子にこだわられる度にイラッときてしまうので、私の心理状態も含めて相談に行くべきなのかなぁと思ってます。よく分からないこだわり(本人は必死なんでしょうが)には、どう対応したらいいでしょうか?気持ちでは分かったよと何でも聞いてあげたいけど、ダメったらダメと意地になってしまいます。怒ってばかりで自己嫌悪になりそうです。

  • 子供にイライラしないという方、いらっしゃいますか?

    2歳台の子供が1人いる母親です。 自分の感情にまかせて子供を怒ってしまったことが何度もあり、 その度自己嫌悪に陥ります。 こんな私ですが、夫は決して感情で子供を怒りません。 叱るべき時は、子供が分かりやすいように、決して大声は出さず、 的確だなあと感心するような方法で叱ります。 夫に「子供にイライラすることないの?」と聞くと、 「ない」といいます。 そもそも、イライラするのはこの世の中では妻の私だけだそうです(笑)。 いろんなサイトで、子供にイライラすると相談する方がたくさんいらっしゃいますが、 逆に、「私はそもそも子供にイライラしない」という方、いらっしゃいますか? イライラしないという方、男性か女性かをまず教えて下さい。 それと、何かアドバイスがあれば教えて頂けますか。

  • 三人目の妊娠について

    現在3歳と1歳の子供がいます。3人目がほしいと希望しているのですが なかなか出来ません。 上の子2人の時はほしいと頑張って2か月目には妊娠していたのですが 3人目はもう半年頑張っていますがまったく出来ず、生理が来るたびに 泣いて落ち込む・・・の繰り返しです。ついついイライラしてしまい子供に 厳しくしてしまうこともあり、毎月自己嫌悪に陥っています。 「こんなではだめだ、もっと前向きにならなくては」と思ってはいるのですが 子供がほしいと思うほど、つらさと悲しさが倍増してしまいます。 1人目2人目がすぐ出来るのに3人目はなかなか出来ないということは あるのでしょうか?来年36歳になりますが年齢でしょうか?

  • 職場でのイライラについて

    最近、職場でイライラする事が多くて悩んでます。 イライラするきっかけは、自分の考えを否定された時、自分のペースで仕事したいのに手伝われた時。 イライラすると、その後顔と態度にすごく出てしまい、全然仕事する気分になれなくなってしまいます。 安定剤飲んで、少し時間が経つとささいな事になんであんなにイラついたんだろうと自己嫌悪になります。 性格や考え方を変えようと前向きに思っても、続きません。 逆に自分を全否定されたような気持ちになって悲しくなってしまいます。 どうすればいいのかわからなくなりました。

専門家に質問してみよう